dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の8回の坂本の三振

今日の木村拓也コーチの追悼試合での8回にジャイアンツが逆転したときの坂本の三振ですが、あっさりと見逃し三振をしていて、やる気がないように見えました。
もう逆転してしまったので集中してなかったんでしょうか?
見ていた方がいらっしゃったらどう感じましたか?

A 回答 (3件)

私も同様に随分あっさりと見逃したな~


って思いましたが
谷、スンヨプ両選手のホームランが出た
後だったので恐らく球種、コースともに山を
張っていたのだと思います。
で、狙い球がこなかったのであの様な結果に
終わったのだと思います。

がしかし、出来れば一番打者として食らいついて
出塁をもぎ取って欲しかったと個人的には
思います。

また原監督に怒られてるかも知れませんね(苦笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりあっさりでしたよね。
確かにあの場面であの点差なら山を張っていたのかもしれませんね。
自分は、追悼試合なのにやる気なさげに見えてしまったのでスポーツ新聞などで叩かれないといいなぁと心配してしまいました。

お礼日時:2010/04/25 15:54

これはそれぞれ推測ですから正解はありません。

私はホッとしてしまったのだと思います。阪本は昨日の試合は絶対勝ちたかったのですが途中逆転されてしまいました。しかし、谷選手のホームランとイ選手のダメ押しで緊迫していた試合が大差になり気持ちが緩んでしまい、いわば戦意喪失状態になったのだろうと思います。

プロなのにあるいは観客の対してだとかなんでも批判したい人がいるかもしれませが私は許容の範囲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。そういうことだったんですかね。
自分は特別な試合だけにメディアにたたかれないかなぁと心配してしまいました。
緊迫していたからこそ逆にあの三振だったのかもしれませんね。

お礼日時:2010/04/25 15:56

次が9回表で相手の最後の攻撃でしたので、


この流れですぐに守りをして終わらせたかった(早く勝ちたい)のだと思います。
気持ちは「次の守り=勝利」に傾いていたと考えられます。

1点を争う展開でクルーンも準備していたので、
あまりにも攻撃が長すぎると調子狂いますよね。

そういう試合展開を普段からしているかどうかは定かではありません。

それに、今日(=24日)は特別な日でしたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
流れを優先してのあの三振だったんですかね。
特別な日だからこそですね。
坂本選手には期待しているので、特別な試合であの三振は心配してしまいました。

お礼日時:2010/04/25 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!