重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学でも柔道をやりたいと思っています。今高校三年。まだ柔道とかかわっていたい。文武両道は難しいでしょうが、可能性のためこれから受験勉強をしたい。勉強と柔道を両立できる大学はあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

できると思いますよ。


私も中学高校とずっと柔道をやってきて、大学でも誘われましたが、柔道ではなくボランティアをあいた時間にしたかったので断りましたが…
どの大学でもどのスポーツでも両立できるかは自分の意識しだいだと思います。
大学に行くと他にもっと楽しいこと、やりたいことが出てくるかもしれません。

柔道をやりたくて大学に行きたいならその道で有名な大学を選んだ方がいいし、なりたい職業があって大学に行きたいならその道になれる大学を目指したらいいのです。
私の知り合いは部活も勉強も両立させてる人が多くいますよ。
    • good
    • 0

はじめまして。



大学柔道でアタマ1つ抜きん出てるのは
東海大学かなー。なんせオリンピック選手も輩出してますし。

あとは国士舘大学でしょうか。。。

早稲田とか慶応などの有名どころじゃないので、意気消沈しないんでねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
これから最後の大会に向け、練習に励みます。

引退後に時間ができるので、直接大学へ行ってみてきます。

お礼日時:2010/04/30 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!