アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの課の田中花子(仮名)さんが結婚して、山田花子(仮名)さんになりました。それを部内に通知するために、うちの課長は、
> 当課の田中花子はこのほど結婚し"山田花子"に改姓しましたのでお知らせします。
…というメイルを部内全員に発信しました。
社内宛であるので「呼び捨て」にするのは古い考えではないかと課長に言ったところ、「身内について敬称をつけないのは通常の作法です。」との返事でした。もちろん、社外宛であるならば呼び捨ては「作法」と呼べるのでしょうが、社内であれば「さん」付けするのが現在では適当だと私は考えるのですが、課長はガンとして受け付けません。そこで、皆さんの意見をお聞きかせください。なお、年齢は、私は30代、課長は50代です。

A 回答 (8件)

堅物だね、内々でしょ?砕けていいと思います。


まぁ通常は敬称略が一般ではありますが。

コンビニ敬語が不愉快だと文句言う前に自分の発言を考えろよと思います。
やっている事は社員教育に則った馬鹿の一つ覚えですからね。日々「なっとらん」と連呼する奴に程なっとらんと思う(自分を振り返ると痛感します…)コンビニ店員とやってる事が同じでは…いやはや

但し関係にもよります。一万人以上の社員がいて、課長は部下が100人以上を統括しているのならば敬称があると不自然です。
え?二人どういう関係?となる。
でも例えば部下10人未満で机が近くて和気藹々と仕事をしていたのなら敬称を付けるのが自然でしょう。

確かに課長命令!課長は偉い!かもしれないけど。誇示するために呼び捨てって…ガキ大将かい!って思います。

私は敬語がなってませんが、このような口調で一生懸命丁寧に言うようにしています。後輩にもわりと寛大です。そんなに恐縮しなくてもいいって、肩こってしょうがないでしょ。なぁんてね…おきらくなもんです。
その方が堅苦しくならなくてすむし、仕事がはかどるんだな。
それに無理やり言わされている敬語ほど不愉快で仕方ないです。。
ありがちなのは電話の応対「申し訳ございません」を連呼する方…
「解らないこちらがいけないんです。そんなに謝らないでください」ついつい言ってしまいます。
それは私が申し訳ないと思っているのではなく、単に鬱陶しいからです。
同じ格好に慣れすぎてしまい、人間らしさと言うか、敬語使ってりゃいい!通例はこうだ!
なぁんて思っているから居場所が無くなると言う事に気が付かないんでしょうかね…
周りと同じ…だからつまらない人と言う事に気が付かなければ
世の独身&恋人無しサラリーマンは一生一人身でしょう…
休日や夜に切り替わろうものなら『二重人格』なんていう噂が流れておしまいですからね…
とどのつまり、
『さん』をつけたほうが人間味があるけど非難される事もある。
『さん』を略しても結局非難されてしまう。
通常、通例、に則る事により自分の責任を少しでも軽減しようとするやむをえない行動と捕らえるしかないでしょう。
ちなみにわたしはそんな上司になる予定は毛頭ございません(笑
北風よりも太陽になりたいと思う紫蘭でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うちの社は「自由な社風」ということで、課長も部長も係長も全て「さん付け」でいこうと言っていた時期がありました。うちの石頭課長は完全にこれに逆行してます。困ったものです。

お礼日時:2003/06/29 23:55

発信者が課長で、連絡内容が部下のことなので課長の返事は正解で、通常の作法です。


発信者が貴殿で、連絡内容が同僚のことなら「さん」付けが正解です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。部長、社長なら「呼び捨て」はあり得るかもしれませんが、課長ごときでは課員の反感を買うだけです。やはり今回は「さん付け」すべきだと思いました。

お礼日時:2003/06/30 00:00

さん付けで良いと思いますよ。



ただその文書を貴方が作れば「さん」付けで許されると思いますが、課長が作成するのであれば適当と思います。
課長ともなると社員の手本となるべきであり、今回の件などは些細な事なのですが、その辺りを曖昧にしておくと後々の社内の風紀に繋がるかもしれません。
よほどしっかりした考えを持つ課長だと思います。

確かに古い考えとか頭が硬いなどと言われる方かもしれませんが、貴重な方と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うちの課長は「骨董品」としては貴重かもしれませんが、時代の変化の読めない頭の古い人間であることは間違いありません。

お礼日時:2003/06/29 23:58

あくまで「事務的な用件」で連絡するわけですからね。


まして、発信者が上司(課長)なわけですし。

「さん」をつけたほうが好感が持てることは確かですが、呼び捨てでも問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。

お礼日時:2003/06/29 23:56

これは微妙ですね。



担当内なら「さん付け」。
部内でも「さん付け」または「○○社員」が普通でしょうね。

同じ部内でも担当間に交流がほとんどないとか、ウチとヨソみたいな感覚があるとそうなるのかな・・・?

「田中さんが結婚したよ!」というお祝いの気持ちを込めたお知らせならば「さん付け」が適当でしょうね。

そうではなく、事務的な「名称変更連絡」であれば「呼び捨て」なのかもしれません。

正式なところはわかりませんが、私ならどんな場合でも「さん付け」ですね。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。すくなくとも40代前半くらいの社員の感覚としては「さん」付けだと思います。事務連絡としても「呼び捨て」は多少の反感を買うだけで何も得るものはないと思います。

お礼日時:2003/06/29 23:53

私も、さん付けに一票!



ただ、日本の社会では「長いものには巻かれろ」主義で
いたほうが、仕事をしていく上で無難だと思います。

私も似たような経験、多々ありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。この「呼び捨て」は私もされているので、その都度多少ムッとしてます。

お礼日時:2003/06/29 23:51

社内でのこのような場合は「田中花子社員」と書きます。



役職者については役職をつけて書きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うちの会社は「~社員」という呼び方はせず、「~さん」という言い方になります。この課長は係長などにも呼び捨てです。

お礼日時:2003/06/29 23:50

「さん」付けに一票.



ただ,重要な問題ではないと思います.山田花子さんに「課長命令により,敬称なしでアナウンスしますね」と一言伝えればよろしいと思いますが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。課長はそれが常識と思ってますので「一言」はありません。これをやられた課員は多少ムッときているのが現状です。

お礼日時:2003/06/29 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています