dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。
WinXP(TOSHIBA DynaBook P5/522PMB)を使用しています。
ノートPCです。

購入時にランボードが内臓されていたので、ハブと接続した所、認証ランプが着きません。別のハブと接続すると着きました。ハブの会社に聞いてみましたら、ネットワークアダプターのプロオパティで(通信の状態を固定で半20・もしくは、ALLに直して下さい。)と言われました。
コンパ-デバイス-ネットワークアダプタ-INTEL-プロパティを確認したのですが、設定を変える場所が分かりませんでした。

ハブの会社の説明ですと、(全20は対応していない)との事です。どうやって直せばよいのでしょうか?

教えて下さい。お願い致します。

A 回答 (1件)

>通信の状態を固定で半20・もしくは、ALLに直して下さい。



日本語は難しいですね。

半20→半二重(half-duplex)です。

ALL→AUTOのことじゃないかな?

LANボードの設定でまずはAUTOで試してみるといいですよ。

それでつながらなければ速度をAUTO→固定にしてみる

100half→10half
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答に感謝しています。

2日も考え色々テストしていました。LANケーブル(カテゴ5)を買ったりもしました。
ウインドウズのヘルプで半二重を検索したところ出てきました。

本当に助かりました。ここでダメならLANアダプターを購入しようと思っていました。

有難うございます。

お礼日時:2003/06/27 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!