プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理解力がないといわれます。
30代半ば男性会社員です。
IT企業に勤めています。
業界未経験で2年前に就職しました。

仕事の指示に対し、的確な成果物ができていないといわれました。
また、聞かれたことに対し、的外れの回答をすることがあるらしいです。
これらの指摘に対し、私は納得できません。
仕事の指示といっても、とてもざっくりとしたことしか言われません。
つっこんで聞こうにも、相手は忙しくて社内にいないことが多いです。
経験の豊富なひとなら想像できても
経験の浅い私が理解できるものは上司の言葉から受ける意味だけです。
上司の言葉に忠実に従って作ったものが的確な成果物ではないといわれても
それは上司の指示の仕方に問題があると思います。
(業界・業務知識習得のための自助努力については当然のことながら土日休みなく努力しており、
努力で回避できるものとは思えません)

また、聞かれたことに対し、的外れの回答をするといわれますが、
聞き方がとても抽象的で、こちらが意味を汲み取って答えるため、
聞きたいことと違う回答になっているのだと思います。
はじめは「あの件は?」としか聞かないので、「あの件」の何について聞きたいのか
想像しなければならず、
自分なりに答えると、「そうでなくて明日できるかできないか?」となり、
はじめて何が聞きたいのか明確になるので、
はじめからそう聞いてくれと思ってしまいます。

どう考えても相手の指示の仕方、聞き方が引き起こしているとしか思えませんが、
良識的で公平なご意見、対処策等アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

>また、聞かれたことに対し、的外れの回答をするといわれますが、


>聞き方がとても抽象的で、こちらが意味を汲み取って答えるため、

抽象的なことしか言えない人って、よく居ますよね。
勿論、その人の頭の中では、ちゃんと具体的な設問になってるのだとは思いますが。
(超能力者じゃないんですから、そんなの判りっこないですよね(笑)

で、まずは相手が抽象的な言い方で質問してきたら、
「それは○○のことですか? ○○を△△する件についてでしょうか?」
と、こちらから具体的な反問をすると良いと思います。

あちらが抽象的なら、こちらは徹底的に具体的に。
「あの件は?」
「××の件の納期についてでしょうか? それでしたら、○月○日までに完成の予定です。△△の件でしたら、□□さんの指示待ちです」
等。

指示の仕方の下手な人を相手にしても、話の持っていきようによっては通じます。
又、相手が顧客だったりする場合のことを考えると、そうでなくてはならないのです。
つまり、相手が何を望んでいるか・何を訊きたがっているか、を、こちらから様々な言葉を投げて何とか聞き出さなくてはなりません。
「指示がわかりにくい」ではダメで、わかる指示にしてもらえるように相手を誘導する必要があります。

上司は、その練習だと思ってがんばってみて下さいね。

大変だと思いますが、ちょっと工夫してみて損はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>わかる指示にしてもらえるように相手を誘導する必要があります
なるほどです。
さっそく実行してみたいと思いました。
とても参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2010/05/11 23:23

30代半ばにもなって自分で仕事ができないことを他人の所為にするとは……。


会社を学校と間違えやしませんか?

業界によっては無責任な管理職が多いところもあるでしょう。
でも未経験だから、教えてくくれないからと他人の所為にしてしまってはいつまで経っても今のままです。
勉強するなり、同僚に相談するなり方策は探せばあるのではありませんか?

私自身、仕事の仕方がうまいわけではありません。
しかし、同僚や先輩、上司に「報・連・相」をすることで最小限の「迷惑」で済ませるよう努力しています。

あなた自身努力はなさっているのですか?
文面からはそれが全く見えてきません。

ざっくりと説明されて分からなければその場で聞けば済むのではありませんか?
あなたの文面からは「教えてくれないから、分からない」と言わんばかり。
何度も言いますが、学校の先生じゃないのですよ、会社の同僚は。

ある意味注意である言葉をかけてくれるだけましだと思った方がいいですよ。
酷い場合は仕事すら与えられませんからね。

上司や同僚とコミュニケーションをとるなりして大きくなってください。
応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/05/11 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!