
「スリムライン 美肌専科」(2段組みで美肌専科の方が大きく記載)という図形商標の登録査定が届きました。
「○○○○ 美肌専科」という他社の商標の使用を阻止し、「美肌専科」の部分の権利保護を強化する方策を取っておく場合、
どのような方法が考えられますでしょうか。
■「美肌専科」を文字商標として、新たに出願する
●登録済み商標の「美肌専科」の図形部分のみ、新たに図形商標として出願する
いくつか考えられると思いますが、もっとも良い方法についてご教授いただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
登録査定が届いたと仰っている商標の具体的構成が不明であるため、なんとも言えませんが、「美肌専科」の部分について、指定商品や指定役務との関係にもよりますが、例えば化粧品や美容(サービス)を指定商品又は指定役務とした場合、果たして商標としての識別力があるのでしょうか、疑問です。
それと、化粧品や美容について、「青山美肌専科」という登録商標(第4850181号、第4760972号)が平成16~17年に既に存在しています。
識別力の点、上記登録商標が存在する点から見て、「美肌専科」の部分の権利保護強化は難しいのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
学術論文での商標帰属の表示に...
-
医薬品のRマークは錠や注の前に...
-
ティファニーブルーには著作権...
-
ハンドルネームに使用権はあり...
-
元AV女優の肖像権について
-
「マジックテープ」は絶対に使...
-
商標を出願の仕方でわからない点
-
タイトルロゴによくある[TM]と(...
-
マーブルチョコレートの商標に...
-
「メーカー名」や商標を書く際...
-
他社の名前やロゴをプレゼンで...
-
商標検索結果の「§」マークにつ...
-
コンビニの看板(マーク)を略...
-
みなし取り下げになった特許の...
-
なめんなよ の なめねこ の...
-
登録商標について
-
クリニカルパスは商標登録され...
-
「役務」の読み方
-
一行記載
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
ハンドルネームに使用権はあり...
-
学術論文での商標帰属の表示に...
-
医薬品のRマークは錠や注の前に...
-
ティファニーブルーには著作権...
-
赤い十字をデザインに利用して...
-
ミシュランの名前のついた書籍...
-
「横浜家系」は、誰でも名乗れ...
-
「フリーダイアル」はNTTの商標...
-
タイトルロゴによくある[TM]と(...
-
すみません。今気づいたんです...
-
商標表示「AはX社の商標です...
-
登録商標の漢字表記、ひらがな...
-
自分の曲をボカロに歌ってもら...
-
地域名を商品名に使っていいの...
-
ホームページに他社名をだす
-
ダヴィンチの名画や作品の商標...
-
「マジックテープ」は絶対に使...
-
通常使用権と専用使用権の違い...
-
「メーカー名」や商標を書く際...
おすすめ情報