アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

excelで、スクロールをすると限りなく下に行き、ワークシートが大きくなるのを防ぐ方法はありませんか?

excelを使い始めた初心者で、よくわかりません。下にも横にも、スクロールをすると限りなく多くなり、慎重にスクロールしないととんでもなく大きなワークシートになってしまい、ファイルサイズも大きくなるのですぐパソコンが固まってしまったりと困っています。

行数的には縦25行・横10行ぐらいでいいので、それぐらいの大きさで固定できる方法はないでしょうか?わかりやすく教えてください。

A 回答 (3件)

エクセルは最初から大きなワークシートが用意されていて,その範囲内だけで使えるようになっています。


でも実際は,「使っていないセル範囲」は単にスクロールしたときにそこに「表示される」だけで,メモリは増えないようにちゃんと出来ています。
ファイルサイズが増える現象は,スクロールしただけじゃなく,その先のセルを実際に何か使った場合に,起こります。必ずしもセルに実データを記入したばかりではなく,セルに書式を施したなども「使った」事になります。

で。ウンチクはこのぐらいにして。

手順:
キーボードのコントロールキーとEndキー(ノートパソコンでは更に合わせてFnキー)を同時に押す
使っている「最後のセル」にジャンプする。そこまでの広がりのシートがファイルサイズになります。
「実際に使っているセル」より下から最後のセルの行まで,行番号の数字の所を選択して行選択する
行番号の数字の所を右クリックして行削除する
必ず,ブックを一度保存する。若しくは保存し,閉じて,開き直す。

最後のセルが「実際に使っているセル」よりも遙かに右にあったときは,同様に列削除し,保存し,閉じて,開き直す。
最後のセルが「実際に使ってるセル範囲の最後」と一致するまで繰り返す。
以上です。

繰り返しますが逆に言うと,Ctrl(+Fn)+Endで確認した最後のセルが実際に使っている表範囲に一致していれば,シートが広くあっても見た目だけで,メモリやファイルサイズの原因にはなっていませんから大丈夫です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

!!
たぶん思っているより下の方で何か「使っている」状態にセルをしてしまっていたんだと思います。それでその間の行やセルが・・・
なるほど、解決しました!!
有難うございました。

お礼日時:2010/05/22 19:08

前半については既出ですので割愛。



>それぐらいの大きさで固定できる方法
範囲外の行や列を非表示にすることで可能です。
想定されている範囲のすぐ外側の列番号をクリックして列全体を指定した状態でShift+Ctrl+→ キーを押下すると範囲の外の列の全てが選択されます。そのまま右クリック→「表示しない」で非表示になります。
行については、行を選択後、Shift+Ctrl+↓ から行ってください。

元に戻すときは最外の行や列を選択したまま外側にマウスを動かし、見えない行や列を選択するのと同じ動作を行った上で、右クリック→再表示で表示されるようになります。

空のワークシートで一度試してみるといいでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そんな方法があったのですね!かなり望んでいた方法を教えていただき感謝しています。
これで表示させたい範囲以外を表示させずに済みます~(>o<)!
有難うございました。

お礼日時:2010/05/22 19:10

スクロールしただけでファイルサイズは大きくなりませんよ。

ファイルは保存したときにサイズが決まりますし、空白のデータは入っていません。
途中でPCが固まるのは、メモリ不足の可能性はありますね。そもそも、スクロールしすぎる原因を探った方が良いような気もしますが、ctrlを押しながら矢印キーを押したりしてないでしょうか。
一応、表のサイズは縦横固定で256×65536と決まっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!かなりexcelって賢いんですね!(まぁ当然ですよね・・・泣)

お礼日時:2010/05/22 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A