
変わったフルーツや野菜を探しています(´∀`)
ここ最近、いろんな面白いフルーツや野菜が売られていますが
スーパーやデパートで買って食べるのでは面白みがないので
是非、自宅で育てて結実させてから味見をしてみたいと思っています。
そこで、皆さんのご存知の変わったフルーツや珍しい野菜、
ちょっと一般的でないようなフルーツを教えていただければと思っています。
今までマンゴー、ミラクルフルーツ、パッションフルーツ、キワノ、スターフルーツ
マイクロトマトなどを育ててみました。
これ以外に変り種をご存知でしたら是非教えてください。
ちなみに・・・自宅が中国瀬戸内方面の田舎なので
通販で苗や種などが購入できるとうれしいです^^;
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ポポー、チェリモヤ、フェイジョア、タマリオ、ケルシーなど
南国フルーツ系では沢山ありますが
日本でうまく育てるのはなかなか難しく
ジャボチカバなどもそうですが、気候的に育成可能でも
果実が出来るのに5年以上かかってしまう種が多いので
珍しい=育成が困難だったり収穫が難しい。
というのが現実です。
ポポーやチェリモヤなどは森のプリンとか森のアイスクリームと言われ
高級フルーツとしても売られているので
大きな木を育てられる環境をお持ちならお試しください。
ジャボチカバなどは鉢植えでも育てられますが
果実の収穫までは7~8年は覚悟してください。
苗も高級なので初めに知識と覚悟をしてから・・がお勧めです。
珍しい物はそれなりに困難だから普及しないという状態なので
手軽な種類の中の珍しい品種などを探して育てた方が楽しめるかもしれませんよ。
回答ありがとうございます!
そうですねー、普及しないという事は果実の流通の難しさもありますが
やはり栽培の難しさという面も大いにありますよね。
実はマンゴーは未だ結実しておりません・・・(-_-;)
>手軽な種類の中の珍しい品種など
このあたりから色々探した方が楽しめそうですね。
No.4
- 回答日時:
色々栽培されているようですね。
私も珍しいものを栽培するのを趣味?にしています。
1年で結果がでるものと、5年くらいかかるものと、自分の年齢と勝負です。
で、思いつくまま羅列します。
果樹系⇒ フェイジョア、クワの実、くるみ、へ-ゼルナッツ、ヤマボウシの実、ポポー、カシス、ムベ
野菜系⇒ ペピーノ、ホワイトミニセロリ、ヒユナ、黄皮スイカ、うど、ハマボウフウ、
きのこ⇒ ナメコ、キクラゲ、クリタケ、ヒラタケ
全て通販で購入できます。
回答ありがとうございます!
クワの実、私も育てております^^
なぜかこの数年は実が付かなくなっちゃいましたが・・・
野菜も色々面白いものがありそうですねー。
きのこ類は盲点でした!これらも色々たのしめそうですね。
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます!
ドラゴンフルーツもありましたねー。
確かにこれはインパクト絶大ですね。
近所の子ども達にも受けそうです^^
No.1
- 回答日時:
ジャボチカバ
昨日の「人生が変わる1分間の深イイ話」で紹介していたブラジル原産の常緑の熱帯植物で木の幹に直接実がなる。
ライチみたいで巨峰にも似ていて甘いそうです。
実を収穫すると劣化が早いので市場に出回ることが無いそうです。
BIGUP
http://www.biguppalm.com/shop/data/jaboticaba.html
日光種苗
ジャボチカバ以外にもおもしろ野菜苗やおもしろ果樹苗木あり。
http://www.nikkoseed.co.jp/jyabotikaba/jyabotika …
回答ありがとうございます!
ジャボチカバですか。初めて聞きました。
幹に直接実がなるなんてユニークですね。
URLもありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桃の実が落ちる
-
枇杷の実に異変
-
桃の実が熟す直前で腐って落ち...
-
さくらんぼの木の根っこから芽...
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
野イチゴのような実をつけたこ...
-
ダイソーで写真の種(タイム)...
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
びわの実の北限
-
花桃の実は食べられる?
-
さくらんぼの木 葉が変色
-
梅の実の有効活用方法について
-
サクランボの表面に2mm程度の穴...
-
イチゴを植えっぱなしにしてお...
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
ローズマリーの花が咲かないの...
-
ブドウの根の深さについて
-
プルーンの実が2cm位育つと木か...
-
きゅうりの果実に黄色いぶつぶ...
-
暖地桜桃の根から出てきた脇芽...
おすすめ情報