アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プランター菜園で育てているベビーラディシュが丸くならない。
ベビーラディシュが丸く育ちません。土は、ホームセンタで買った野菜用培養土を利用してます。
(土はさらさら砂状でなありません)
朝晩、水もあげていますが、ほとんどが長細くなってしまいました。
次回は、成功させたいと思っています。
こんな経験されて、改善された方がおりましたら、丸く育てる方法を教えてください。

A 回答 (2件)

今年の4月・5月の気温の低さ、天候の悪さ、そして間引き間隔の問題でしょう。

土は大丈夫そうです。

水やり・雨の多すぎた(左)、間隔が狭かった(右)
http://sysc.five-craft.com/cultivation/radish/ra …

◆間引きは2回行なう(生育の悪いもの、混み合ったものを間引く)
  http://www.ja-minori.or.jp/raku/yasai/page04.html
 間引いたものは食べる↓↓
  http://park6.wakwak.com/~miyabi/nagata2006radish …
 1回目間引き http://94042891.at.webry.info/201005/article_16. …
 2回目間引き http://94042891.at.webry.info/201005/article_23. …
※最終的には5~6cmは空けて下さい。プランターで栽培する場合は、幅60cmのプランターで2列蒔きで最終20株程度にするのが目安。

<その他ポイント>
・真夏と真冬を除けばほぼ1年中、栽培が可能。
・日当たりを好むお野菜なので、日当たりの良い場所で育てる。
・タネをあまり深く蒔き過ぎない。(根が浮いたら土足し)
・追肥は本葉4~5枚になったら行い、併せて土寄せ(足すと良い)も行う。
・水分の急激な変化で裂けやすくなるので、土の乾きすぎや湿り過ぎに注意する。
・ベランダでの栽培では40日~50日かかりますが、普通は待てば丸くなってきます。
・これから新たに蒔く場合は、虫対策に「虫除けネット」があると便利です。
・ナメクジ、コガネムシの幼虫、ヨトウムシ、アブラムシなどに注意しましょう。
 クリックすると対策も書いてあります http://www.iris-saien.com/buz/
★今年は4月の気温も低く、その後も天気が悪い日が多かったですから生育が特に遅れますし、成長しきれないものもあります。

◆育て方(参考に) http://www.atariya.net/yasai/hatuka.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報提供ありがとうございます。
ネットでいろいろ検索しましたが、いただいた情報まで、見つけられませんでした。

>  2回目間引き http://94042891.at.webry.info/201005/article_23. …
    ↓
間引きは2回ですね。かなりスッキリしますね。もったいないと思って、間引きを手抜きしてました。

頑張って挑戦します。

お礼日時:2010/06/02 22:55

>プランター菜園で育てているベビーラディシュが丸くならない。




        ↓
考えられる要因は・・・

◇間引きの間隔が少ない為に→株間が狭い為(5~8cmは欲しい)、十分な丸型に成るスペースが無い。

◇高温の時期に種蒔きをして、地温が高い為に変形や歪な形状に成る。

◇土が乾燥していたり、湿り過ぎている場合に、ひび割れたり、異常な形に成る。

◇土寄せをしない為に、地表に根が出て、そのままな形で成長。

◇品種の中に丸型で無い物があります。(稀に勘違いして丸型でない種を購入)


g-g-g-g-g様に於かれましては、皆様からの情報・アドバイスで、原因が判明し、美味しいベビーラディッシュが上手く出来ますように、心より祈念申し上げております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
間引き間隔が狭かったのも、原因ですね。(たくさん出来るように2~3cmくらいかな)
その他も、アドバイスいただいた事を参考にしてさっそく挑戦してみます。
(今のラディッシュはサラダにして・・)

お礼日時:2010/05/29 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!