dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

豊島園について
この前久しぶりに行ったのですが、なにやら変わった格好をしている若い子たちがうろうろと歩き回っていました。
コスプレっていうのでしょうか?
あの子達は豊島園で雇われているのでしょうか?
それとも自分たちでわざわざ入場料を払ってコスプレして楽しんでいるのでしょうか?
どーでもいいことですが気になったので^^;

A 回答 (3件)

コスプレ企画団体がいくつかあって、


責任者が豊島園に交渉して
コスプレ会場として場所を借りる(使っても良い)という許可を得ています。
コスプレをする人はその団体さんに参加料を払って、当日参加をしています。

ここ最近、色々な遊園地でコスプレが出来るようになってきました。
豊島園以外でも今後見るかもしれません。

野外撮影が出来ますし、個人で撮影というのは難しい場所ですから
遊園地撮影を好む人もいるようです。
    • good
    • 0

こんにちは、近所に住んでいて、子供が小さいので年間パスポートで


毎週利用しています。
今日も行って来ました。今日も変わった格好の若者が多くいました。

おっしゃる通りコスプレです。 豊島園のまわし者ではありません。
豊島園内の(これからはアジサイの季節ですが)いろいろな風景を
バックに写真を撮っているんです。

私も初めて見た時はあぜんとしましたが、今ではもう完全に慣れました。

入場口が別ですので、おそらく一般人とは入場料は違うと思います。

慣れはしたのですが、あの恰好でアトラクションに乗っていたり
レストランで食事している姿を見ると未だに笑ってしまいますが、
友達同士で写真を撮り合っている時の表情は真剣そのものでした。

まだまだ日本の将来は明るいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは



特典があるようですね
http://takama.ne.jp/jcf/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!