dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページ作成ソフト「ホームページZERO」が使える「無料ホームページ」を教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

「無料ホームページ」とは無料レンタルWebサーバのことでしょうか


だとしたら何か勘違いをされていると思います。

ホームページ作成ソフトはローカルな環境(自分のパソコン)にホームページ(Webサイト)を作り保存します。
ですが、このままでは他の人からは見れません。
そこで、Webサーバという物が必要になります。
これは自分で自分のパソコンに入れることも出来ますが、多くの人はレンタルWebサーバを利用しています。
Webサーバは”どんなホームページ作成ソフトで作ったホームページ(Webサイト)”でも
HTMLという形式(拡張子が.htmlや.htm等)で作られたファイルをWebサーバにアップロードすることで
世界中の誰でも見ることが出来るようになります。

つまり、どこの無料レンタルWebサーバを借りても「ホームページZERO」で作ったホームページ(Webサイト)をアップロードすることで誰でも見ることが出来ます。

アップロードとは・・・
「ホームページZERO」を使ったことがないのでGoogleで調べたところ、こちらがヒットしました。
http://www.do-up.com/technical/ftp/homepagezero/ …
バージョンの違いなどがあるかもしれません。
その場合はご自身で「ホームページZERO アップロード」等で検索するか
「ホームページZERO」のヘルプや説明書をご参照ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、すみません。
具体的なアドバイス、有難う御座います。

お礼日時:2010/06/04 15:27

どこでもいいなら


FC2の無料ホームページで1GBあります。
http://fc2.com/ja/

ランゲージはいつも日本語を選択して操作してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてスミマセン。
有難う御座います。

お礼日時:2010/06/16 00:17

FTPが使える無料スペースならどこでも使えるのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてスミマセン。
もう少し、勉強してみます。
有難う御座いました。

お礼日時:2010/06/04 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!