
一般のフランス人は実際のところおしゃれではない?
フランスといえば、一般的におしゃれな人が多いってイメージがありますよね。
車でも家電でもデザインが良いものが売れるって聞いたこともありますし・・。
フランスに留学に行った友人に聞いたのですが、
実際おしゃれな人は少なくて、
ユニクロ、H&MとかZARAとか安いのが人気で、
たまにおしゃれな人がいてもたいてい日本人だったそうです。
これは本当でしょか?
フランスの根本のイメージが覆りそうな事実だったもので、
お尋ねしたしだいでございます。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
旅行でパリに行った時の印象をお話しますね。ご友人のおっしゃっていることは、大体あっていると思います。
着ているもののイメージとしてはほんとに「ユニクロ、H&MとかZARA」の世界でした。(実際には高いものを着ている人もいたかもしれませんが、あくまでパッと見の印象として)
私が旅行したのは12月前半でしたが、服の色もせいぜい、黒、茶、ベージュ、ネイビーみたいなダークなものがほとんど。おしゃれっぽい人もたまに見かけましたが、コートの色が赤いとか、バッグが豹柄でアクセントになってるとか、そのぐらいでした。
よく日本のファッション雑誌で「パリジェンヌのおしゃれスナップ」とか「フランスのマダムのファッション」みたいなページがありますが、あれは内容にかなりの偏りがあります。ハイ。
ただ、洋服はもともとアチラの発祥ですし、目鼻立ちやスタイルの良さの関係で、同じユニクロ風の適当な服装でも日本人より彼らのがサマになっているとは思います。持って生まれたものが違うので仕方ないですが。
そういうパリにくらべ、日本はいろんなファッションが楽しめる良い国だと思いました。カジュアル、モテ系、古着系、森ガール、着物、ゴスロリ、etc、なんでもアリですもんね。もちろん、パリやヨーロッパの他の国でも、個性的でおしゃれなファッションの人はいるでしょうけど、日本のほうが自由度が高い印象がありました。
No.7
- 回答日時:
私はフランス全土を知っているわけではありませんが、パリだけに絞ってお答えしますと、パリジャン、パリジェンヌたちはとてもオシャレだと思っています。
ただ、もちろん、いくらファッションの都パリだからといって、彼らがトップモードアイテムだとか著名ブランド品、あるいはちょっと目立つ高級品などを身につけているわけではありません。
まして、基本的にパリの人たちはとても節約家です。悪く言えばケチだと思うこともありますが、良く言えば徹底した合理主義者、それがパリの住人たちの姿です。ですから、多くの人たちはとても質素な姿をしています。日本の都会のオフィス街と比べたら月とスッポンと言っていいぐらいです。
でも、良く見ると、着る物などにもとても気を配っていることが分かります。朝の通勤電車、乗り合わせたOLさんたち、おしなべて黒のセーターに軽いショートコートかジャケット、ボトムはパンツかタイとスカート、まるでユニフォームのように誰もがこんな姿で乗り合わせていますが、もっと良く観察してみると、細い金のネックレスやペンダント、小さなピアスなどをさりげなくマッチさせていたり、けっして高価そうではないけれど、シャレた色のネッカチーフを上手にあしらっていたり、その取り合わせの見事さにさすがパリジェンヌだと感心させられます。
あとは工業製品、車でも家電でもデザインが良いものが売れる・・・・、それはそうかもしれません。でも、彼らが一番大切に考えることは耐久性に富んでいて長持ちするということです。たとえばクルマなどでも、一度手に入れたら、もうボロボロになるまで使います。ですから、とにかく故障しないクルマが喜ばれます。日産自動車の親会社として日本でもよく知られたルノー社、このルノーのクルマはローテクがウリだと言われています。ハイテクでデリケートで高価な日本車よりも、ローテクでいいから長持ちが一番のルノーが愛されるというわけです。
ご質問者さまがお持ちのフランスのイメージがどのようなものか分かりませんが、不必要なブランド物も過剰な虚栄心も必要なく、高価なドレスでいたずらに身を飾る必要もなく、ただ自分に忠実にちょっとした清楚なオシャレを楽しみながら、とても自由で気ままに本音で過ごせる、そんなパリの住み心地の良さには嬉しくなるほどです。
No.6
- 回答日時:
おしゃれとは 外面をブランド品や高価なもので飾り立てることではありません。
そう思うひとは おしゃれな人とは言えないでしょう。ユニクロ、H&MとかZARAの品物でも おしゃれはできます。
No.5
- 回答日時:
当たり前のことですが フランス人というか パリジェンヌでも普段の生活から おしゃれなをして生活をしているわけではありません。
ただし、安物を着ようと、そのなかでの組み合わせとかは やはりセンスがあると思います。ましてや、この前パリに行ったとき バス待ちでホテルクリヨンの前にいましたが 何かのパーティーの参加者が高級車から降りる様子は さながらファッションショーのようでした。
まあ、旅行者は しょせんは表面だけしか見ることが出来ませんから、自分の見た狭い範囲のことだけで一般論とするには問題があると思います。外国を過大評価する人と、あえて過小評価する人の二通りの人がいますが 後者の人は数少ない外国体験を(逆のことを言うことで通ぶって)自慢したいみたいな人が多いですね。
No.4
- 回答日時:
簡単に言えば、日常生活を送っているフランス人はおしやれを気にしないだけではないのかと思いますね。
でも本気でおしゃれをした場合には、やはり東洋人には、永久にまねのできないおしゃれになるのだと思います。むしろ、衣服の店で陳列しているものを見て、現地の人が着た場合にどうなるか創造したほうが理解が早いのでは。No.3
- 回答日時:
質問者様の友人のおっしゃっていることはそのとおりです。
フランス人の視点に立つなら、逆に日本人はおしゃれで豊かな人が多いというイメージがあるようです。
贅沢な生活をしているフランス人は一部にすぎません。
多くの日本人にとっては以外な事実でしょうね。
No.1
- 回答日時:
私もニューヨークに住んで同じ思いを持ちました。
「おしゃれな人」には、滞在中ほとんど出会う機会はありませんでした。テレビや映画で見る内容は、フィクションなんだと思いました。でも、今考えると、外国人留学生など下々の者の生活圏には、「おしゃれな現地の人」は交わらなくて当然だったと思います。
フランスにもニューヨークにも、日本にも、「ある特定のエリア」(地域だけでなく生活レベルや知性教養の意味)にはいっぱいいます。
そのエリアに入り込む機会があれば出会えるけれど、機会がなければ気付かないままなんだと思います。
観光で一時的に短期間訪れた場合は、出会う(見かける)機会はよくありますね。でも、外国に「住む」と、その国では「外国人」になるわけで母国と同じレベルで生活することはすぐには難しいんです。それで質問者さんのご友人も、おしゃれな人には会う機会がなかったんでしょう。
例えば、オペラ鑑賞に行っても、留学生のときは格安の学生用ラッシュ席で見るから、周りも普段着の人ばかりです。観光で行けばオーケストラ席に座るので、周りはおしゃれな人ばかりです。私はそういう経験をしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ フレンチレストランでのテーブル・マナー 2 2023/01/29 13:19
- 韓国語 朱子学と朝鮮人 1 2023/07/16 12:29
- 宗教学 宗教でフランスに見倣うべき点 1 2022/08/14 22:16
- フランス語 【フランス人またはフランス料理人】の現役シェフにお伺いします。 フランス料理の皿に盛り付けられた料理 1 2022/07/24 08:59
- 地域研究 フランス人の留学生から,フランスはフランス革命の国だから民間の公権力に対する反骨精神は強い,と教えら 8 2023/07/18 06:22
- その他(ニュース・社会制度・災害) 底辺世帯の子供など増やすより多すぎる高齢者や中年減らすべきなのになぜしないのですか? 1 2022/05/09 23:10
- フランス語 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 6 2022/07/31 21:54
- 会社・職場 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 1 2022/07/31 21:42
- その他(スポーツ) ツール・ド・フランスが今まさに開催されてますね。皆さんはご覧になってますか? そもそも普段から自転車 6 2023/07/08 02:02
- 知人・隣人 彼(フランス人)と何を話せば良いでしょうか。 1 2022/07/11 08:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パリに0泊3日で行く方法
-
フランス2泊4日?
-
ワインを自作する道具はパリに...
-
フランスで女一人旅、おすすめ
-
パリ・ナシオンのスーパー
-
パリの音楽・演劇・各種イベン...
-
ヨーロッパ(パリ・ケルン・ア...
-
パリ旅行の時期と旅費について
-
パリで日本語のワイン講座
-
パリの免税店と成田空港の免税店
-
モン・サン・ミシェル―シャルト...
-
パリ市近郊でキャンプできる場所
-
パリ近郊の観光地について教え...
-
パリの古着屋やアンティークに...
-
パリからルルド(もしくはヌベ...
-
女性一人旅のフランス観光プラン
-
パリのユネスコ本部とはなんで...
-
パリからミラノの航空券について
-
2013年1月オペラ座のバレエ公演...
-
フランスのモンサンミシェルへ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外旅行の復路航空券の日付は...
-
フランス:パリ旅行♪スーパーマ...
-
キャセイパシフィック航空とシ...
-
パリのエスプリ
-
女ひとり旅 パリかニューヨーク
-
パリのポルトドクリシーってど...
-
パリの路上でものを販売
-
【パリ郊外】治安がいいところ...
-
エールフランス ストップオ...
-
シャルル・ド・ゴール空港から...
-
パリの地下鉄の駅名について
-
パリへ海外旅行に行こうと考え...
-
古い単位で「パリ・フィート」...
-
パリとウィーンはどちらが魅力的?
-
オルリー空港からディズニーラ...
-
フランス旅行
-
10区・サンマルタン運河周辺の...
-
パリでの、夜の地下鉄、夜の外...
-
3月中旬のヨーロッパ旅行・・
-
一人旅のオススメでパリがあま...
おすすめ情報