dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

せがれについて
「せがれ」は自分の息子のことをへりくだっていうのに対して、自分の娘のことのへりくだった言い方は何ですか。

A 回答 (1件)

実際使われるか否かを含んで考えると、難しいです。



今辞書を引いてみましたが、「せがれ」は本来、娘のことも指していたとのこと。
男女の区別はなかったんですね。

「愚息」(息子)に対しては「愚女」(娘)がありますが、これまた「愚女」という言葉を使う人はほとんどいません。

私は、「息子」に対して「娘」、「せがれ」に対しても「娘」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど娘の場合はそのまま「娘」という呼び方を使っていいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/06 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!