プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

弁理士さんに質問です。
(質問内容が、ビジネス&キャリアの内容ではないのですが・・・)

お世話になります。

来月、弁理士の方とお見合いすることになりました。
・・・が、不安です。
歳が10歳近く離れていて(彼の方が上)、また私は弁理士という仕事が、特許申請のお仕事ということしか分かりません。

付き添いの方もおらず、二人で会うので会話が持つか心配です。
弁理士の方とは今まで面識がなく、ただ漠然と真面目で頭が良くて堅そうなイメージです。

(1)実際、弁理士の方の一般的なキャラクターとはどういう感じですか?

(2)また下世話な話で申し訳ありませんが、40代前半の平均年収はどのくらいでしょうか?

(3)既婚されている方の奥様は、専業主婦が多いのでしょうか?
(私はできれば、仕事を続けたいので・・・)


ヘンな質問で申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

>(2)の、苦境とはどういうことでしょうか?


国の司法改革の一環で弁理士の大幅増員(資格試験合格者の大幅増)の一方で、主たる業務である特許出願の件数が昨今の不景気な最中減っていて、売上げが大幅減少している特許事務所が多いです。
もちろん、そのような中でも売上げを伸ばされている特許事務所もあります。

要約すれば、弁理士だから将来も安泰、というわけではないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答くださり、ご親切にありがとうございます。

現況わかりました。

もしお見合いのお話しが進んだとしたら、共働きを提案しても大丈夫かもしれないと自信が湧きました。

最初のご回答で「内向的な人が多い」とのこと、ちょっと不安ですが、まずはお会いしてみないと何とも言えませんので、自然体でいこうと思います。

お礼日時:2010/06/23 11:56

通りすがりの者ですが・・・


日本で一番有名な弁理士資格を持っている人は、総理大臣の管直人さんじゃないですか。

弁理士と言っても、著作権法や商標法、意匠法関係を担当されている方は、法学部出身(言ってみれば司法試験崩れとか)特許、実用新権を担当されている方は工学部(土木と制御じゃこれまた違う)や薬学部出身が多いんじゃないですかね(出願内容が理解できないと出願書類が書けない)

おおざっぱなキャラクターの違いはこれだけでもあると思うんですが。
弁護士さん(大阪の橋下徹知事さんとか)でもキャラクターや年収は様々でしょうから、弁理士さんをひと括りにするのは無理がありそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/06 12:16

特許の業界で働いています。


(1)
まあ、いろいろですけど、新卒でこの業界に入る方はどちらかというと少なく、他の業種から紆余曲折あってたどりついたという人のほうが多いと思います。「何で弁理士になったんですか?」と聞かれると、「いろいろあってねえ・・」と一言では語れない人が結構いると思います。
ただ、企業に勤務している弁理士はふつうのサラリーマンです。
また、若い人だと知的財産が注目されだしてから弁理士を目指した人なので、キャラクターの屈折度は少なくなってるんじゃないかと思います。
弁理士試験に通っているので、ある程度の勉強好きだと思います。

(2)
企業内弁理士はふつうのサラリーマン、
事務所勤務もしくは事務所経営だと前の方が書いていた程度だと思います。
ちなみに、稼いでいる人は、それ相応に忙しいはずです。

(3)
特に弁理士だから専業主婦が多いとかいうことは、全くないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

相手が40代前半ということですので、「ある程度、屈折しているのではないか?」と思うことにします(笑)いや、偏見はいけないですよね。

昨日書店で、弁理士試験の参考書をパラッとみてみましたが、理論的というか理屈的しかも、理数的な考え方で挑まないといけないかな?と思いました。・・・私とは真逆の思考で、かなりお見合いが不安になってきました。。。

いまさらキャラを変えても仕方がないので、自然体で明るく行こうと思います。

お礼日時:2010/06/24 12:30

(1) 一般社会人と同様いろんな方がいますが、事務職を長くやっていると内向的になる傾向はあると思います。


(2) 近年の弁理士業界は苦境に立たされていて、40代弁理士でも年収400万程度の方もいらっしゃいますし、1000万以上の方もいらっしゃいます。
(3) 共働きされておられる方も多いですよ。でもこういうことは一般論で考えるようなものではなく、二人の考え方、年収、人生観などによって考えるべきことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

(3)の件についてはごもっともです。
すみませんでした。

(2)の、苦境とはどういうことでしょうか?不勉強で申し訳ありません。
知的財産権分野は、日本は出遅れ感があり、伸びしろのある職業だとおもっていたのですが・・・。
そうですか。。。

お礼日時:2010/06/23 09:56

こんにちは。


仕事の付き合いで何人か知っています。

>>>(1)実際、弁理士の方の一般的なキャラクターとはどういう感じですか?

色々います。
・几帳面な好青年
・オタクっぽいおっさん
・話す内容が論理的で理屈っぽく、話が長い

>>>(2)また下世話な話で申し訳ありませんが、40代前半の平均年収はどのくらいでしょうか?

どういう企業・個人を相手にしているかによりますが、
雇われ弁理士だと800万~1100万、
自分で事務所を構えている人はそれより多くて1000万台半ばから場合によっては2000万。
ちなみに、時間契約だと時給8000円とかです。1日で数万円。

>>>(3)既婚されている方の奥様は、専業主婦が多いのでしょうか?

それはその人それぞれでしょうけど、
自分の年収を高いと思っている人だと、奥さんに専業主婦になってもらいたいという古風な考え方を持っている人はいるかもしれません。
もしかしたら、自分の事務所を手伝ってくれと言われるかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>几帳面な好青年
>オタクっぽいおっさん
>話す内容が論理的で理屈っぽく、話が長い

一番目だけがプラスであとは、マイナスですね(笑)

(3)は、やはり人それぞれですよね。
事務所を手伝ってくれというのもあるのですね。。。

お礼日時:2010/06/23 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!