dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日は間違って休みだと勘違いして連絡もなしに休んでしまいましたとと先ほど

勤務先に電話しましたが、バイトが今日夜からあります。

ですが、やはり電話したときにすごく機嫌悪そうな様子でしたので余計に行きたく無くなりました。

本当はサボったわけなんですが、職場の体質みたいなのが耐えきれなくてやめたいので無断欠勤したんですが、何度も自分の携帯電話に着信があったので勘違いして休んでしまいましたと電話しました。

今日はちゃんと行きますのでと話してしまったんですが、これでやはり再度電話して考え直して
調理の仕事は手先も不器用で自分には向いていなそうだと無理なのでやめさせてくださいと

電話したらどうなりますか? もっとキレてきそうですかね?? 非常識なのは分かっています。

なんか最近無気力なんです。
当然仕事なのでやるべきことはしっかりやりますが、

A 回答 (3件)

何を考えてんだか


あなたはニート予備軍だと思います
もうニートへの道を歩んでいるのかも知れませんね
自分の怠け心を職場の不備にすり替えてしまっている
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何やってんだよと怒られはしましたが、次からは二度とないようにと忠告されました。

自分が思っていたようにウジウジしているより直接仕事に行くのが正解でした。

男の癖に情けない限りでした(汗)

お礼日時:2010/06/24 00:46

無断欠席したことを怒られるのは当然だと思いますが


辞めたいという意思に対しては怒られるはずはありません

続けるも続けないも本人の自由なので
辞めたいなら辞めると伝えるべきです

むしろ会社側としては無断欠席される人は雇いたくないと思っていると思います
    • good
    • 1

無気力だから仕事がしたくないという事ですか?



無断欠勤はサボったと同じです。

非常識なのは分かってます??
分かってないですよまったく。

仕事だからしっかりやります??
やってないじゃないですか。

辞めるなら止めませんが、電話では無く、しっかりと顔を見て言うべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています