dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乗り気じゃないのに男の人を紹介されていて困っています。
紹介者は同じ職場のパートさん。相手の男の人も同じ会社です。
男の人が私のことを気にかけているみたいで「メールしてみたら?」と大勢の前で言われて(メールだけなら…)と思ってOKしたのですが、周りの人たちはくっつける気満々ですごく嫌です。
メルアド教えただけで脈アリって思われてるかと思うと、嫌で仕方ありません。
職場恋愛なんて絶対嫌です。無理です。
根掘り葉掘り聞かれることは分かるし、皆の話のネタにされるから嫌という理由です。
その男の人も、直接話しかけてくれればいいのに、他の人に言うから変な噂が立つんじゃないかと不安で仕方ないです。
どうしたらいいですか?

A 回答 (2件)

余計なお世話だ!と、怒鳴りたくても環境が難しいですね。

。。。

強行手段としては
「実は今、お付き合いを始めたばかりの人が他にいますので、、そっとしておいて下さい」と
言い切ってしまった方がラクかもしれません。

今さら・・・と思うかもしれませんが、
結局どこかでハッキリと一線を引かなければいけなくなります。
躊躇していたら周りから(ハッキリしない。イイカゲンな人だ。)とか、アホな事を言われかねません。

それなら早いウチにズバッと!
    • good
    • 0

同じ会社の人だと、【カドガたたない】ようにどうやって断るか難しいですね。

周囲の人は、芸能人リポーターみたいなものだと割り切ればいいんじゃないかな。相手の気持ちも考えないで平気で土足で踏み込んでくるような程度の連中なら適当に【当たり障りのない大人の対応】をして、うっちゃっとけばいいんじゃないかな。ヘタうつと更に格好の餌食にされるから、燐とした対応をすれば大丈夫です。男性に対しては、付き合う気がないなら、早めに相手に意思を伝えましょう。だらだら長引かせると意図しない方向に流されてしまうかも…断った時の男性の反応を見るのも一興かも…普通の男なら女性からの【ゴメンナサイ】は茶飯事ですから!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!