プロが教えるわが家の防犯対策術!

人聞きなのですが看護師になりたい場合看護学校に行くのが普通だと思ってましたが病院で働きながら看護師の勉強をしていると聞いたことがありますがそんな病院はあるのでしょうか?

兵庫県内大阪などであれば教えてほしいです

A 回答 (3件)

病院で働きながら看護師の勉強をしていると聞いたことがありますがそんな病院はあるのでしょうか?


⇒あります。働きながらといった場合、準看学校→正看学校へ行き正看護師の免許が取れます。
 私もその方法で働きながら学校へ行きました。 
 メリット として
 (1)自分でお金を稼ぎながら学校へ行く訳ですから親にお金の負担をかけなくてすみます。
 (2)実際に現場で働きながらという事で、現場の状況、看護師の仕事がよく見え、
 勉強する時も関連付けながら勉強できる(これは所属する病院によってもかなり違ってきます。
  一般病院、精神科でも違いますし、病院でも違ってくるのでそれは実際に通っている人に情報を  聞くしかわからない)
 (3)病院に所属する場合、寮つきの病院もあるので、その場合自分でアパートを借りて生活していく よりもはるかに低予算で生活ができる。

 デメリット として
 (1)正看護師までの道のりが長い(2年→3年課程=トータル5年)
 (2)勉強と仕事の両立がしんどい

準看の学校に行く場合、その学校に聞いてみると看護学生をやとってくれる病院を紹介してくれる場合もあるし、自分で学校に通える範囲の病院を探して、ネットで調べたり、直接、病院の事務に電話すれば教えてくれるだろうし、とにかく色々あたって見る事です、求人情報に看護学生可、と書いてある求人もあります。まずは学校を決める事が先決。それから病院を探すのがいいと思います。
準看学校は下記でも載ってますよ。

http://web.pref.hyogo.jp/hw11/hw11_000000020.html
    • good
    • 0

私もNo.1さんの言われる通りだと思います。


というか、私自身がその経験者です(^^)v

高校3年生の就職活動の際に、老人病院の面接を受けました。
看護助手としての求人でした。
その際に、「働きながら資格が取れるよ。学費は病院で出すよ。資格が取れたらお給料が上がるよ。通ってみない?」と言われ、受けました。

以下は私が通った学校の場合です。

学校→医師会の准看護師養成所(名称は准看護師学校が多いけど、内容は同じです。医師会以外もあり)
授業時間→私の学校は夜学でした。基本、18:00~21:00ですが、だいたい19:30、20:00過ぎまでという場合が多かったです(教室授業の場合です。実習は病院の仕事を休んで昼間の時間に)。
※午後に授業がある学校もあります

准看護師学校は、そのほとんどが廃止の傾向にあります。私の母校も私の2代あとの学生が卒業して閉校しました。
准看護師が正看護師免許を取得するための進学先(いわゆる『進学コース』と言います。高校→正看護学校は『レギュラーコース』)も年々減っています。
この母校も、学校自体は存続していますが、この進学コースは昨年で長い歴史に幕を閉じました。


もし、看護師の道を目指されるのであれば、対費用面でも時間的にも有利な3年制の専門学校が一番かと思います。
    • good
    • 0

病院で看護助手として働きながら、准看護師の学校に行っている場合ではないでしょうか。


「兵庫 准看」あるいは「大阪 准看」などのキーワードで検索をかければ、准看護学校の情報が拾えると思います。

ただ、そこから正看護師になるには、更に進学しなくてはなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!