アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

釧路湿原の「北斗展望台」

前々から疑問に思っていたのですが、釧路湿原の展望台には、
釧路市湿原展望台、細岡展望台(大観望)、
コッタロ湿原展望台、サルボ・サルルン展望台などがありますが、
「北斗展望台からの眺めが良い」という記述を時々目にします。
最初、毛綱建築で有名な「釧路市湿原展望台」の住所が釧路市北斗なので、
こちらを指して「北斗展望台」といっているのかと思ったら、そうではないらしいです。

自分なりに調べた所、
A・釧路市湿原展望台の遊歩道の「サテライト展望台」を指して「北斗展望台」としている場合と、
  http://www.joyphoto.com/japanese/travel/030524/s …
  http://www.kushiro-kankou.or.jp/tenboudai/

B・釧路市湿原展望台から600m鶴居寄りにある「北斗パーキング」を指して、
  「北斗展望台」としている場合があるようなのですが、
  http://www.asahi-net.or.jp/~tv7y-tkgh/hokutoten. …
  http://www.geocities.jp/rientrare/hokutotenbouda …

どこを指して「北斗展望台」というのが、正しいのでしょうか。
住民として正確なことを知っていたいと思い、質問してみました。
詳しくご存知の方、宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

私も詳しく知っている訳ではないのですが、分かっていることを少しだけ。



北斗展望地又は北斗展望台
釧路の観光協会などで出しているパンフレットや釧路湿原国立公園連絡協議会のHP内地図、その他湿原関係の施設内に展示している地図にも北斗パーキング部分に北斗展望地と書かれていますので、パーキングの所を北斗展望地(台)と呼ぶのが正しいのではないかと思います。

北斗展望台園地
こちらは釧路市湿原展望台の遊歩道内にあるサテライト広場に名板がありますので間違いはないと思います。
3番さんの参考サイトの3枚目の写真はサテライト広場の写真だと思います。

本当に紛らわしいですが、北斗展望地(台)と北斗展望台園地は、近いですが別々に存在するという事だと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

#3の方の回答で、「サテライト展望台(北斗展望台園地)」≒「北斗展望台」であり、
北斗パーキングは、見晴らしのきく単なる駐車場という説に傾いておりましたが、
たしかに釧路湿原国立公園連絡協議会のHP内地図に「北斗展望地」とあります。

ん~、益々分からなくなりました!?

補足日時:2010/07/14 21:46
    • good
    • 0

一度にまとめなくてすみません。



>去年までは無かったと思います。

2008年には存在したようですよ。また個人ブログですが。
http://blog.livedoor.jp/funa888/archives/5107071 …

しかし、こういうツアーだと「北斗展望台」って名前が欲しいでしょうねぇ…。

この回答への補足

私の思い違いのようですね。

2007年ぐらいまでは、違った形状の看板?だったようです。

補足日時:2010/07/15 15:11
    • good
    • 0

No.5,6です。


一般ガイドブックの類にはあまり載っていないだろうとチェックしていなかったのですが、昭文社「旅王国 北海道」1997年発行(初版1994年)に、載っていました。
とっくに絶版になったはずなので、転載します。

-----------------------------------------------------
(見出し)
北斗展望台

(サブタイトル)
宮島岬を眺める

(本文)
釧路市湿原展望台のすぐ北側にある展望台。道道53号の路肩スペースから湿原を眺めるだけで、施設などは何もないが、北東側の宮島岬、キタコタン岬など湿原の核心部ともいえる、素晴らしい眺望が広がる。湿原のイメージをつかむのに最適な展望台。

-----------------------------------------------------

「ヨソ者が書いたガイドブックなど嘘ばかりに決まっている」と言う方もいらっしゃるでしょうが、さすがに何か元ネタがあって書かれた記事だと思いますので、少なくとも1994年当時には、この場所を「北斗展望台」とする(orしたい)考え方が既に存在していたのは間違いないでしょう。

ついでながら、このガイドブックには「勝手丼」について一切書かれていません。1997年当時には「勝手丼」は存在しなかったのでしょうか。

ところで、話は逸れますが、「釧路市湿原展望台」という名称、確かに市立だから間違っていないけれどなんかピンとこないなぁ…と以前から思っていました。
今回ふと思ったのですが、「釧路湿原」といいながら「釧路市」には観光ポイントが何もない。だから市内に観光ポイントが欲しい…というような思惑があり、だから「釧路市」とわざわざ謳ったのか、と。

釧路市湿原展望台に入場するヒマさえない弾丸ツアーの客にも「釧路湿原を見た」ことにしてほしいといった思惑が、旅行会社だけでなく当局(?)にもあるのかもしれません。
でも当局としては、ホントは釧路市湿原展望台に入場してほしいので「北斗展望台ってのがあるの? だったら湿原展望台入らなくていーじゃん」とは思ってほしくない、だからあまり積極的にPRしたくない、とか…。

少し前に喫茶店でたまたま見た「週刊 鉄道 絶景の旅」9号
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_p …
の、今尾恵介氏の連載は「細岡展望台」に関する話だったのですが、その記述に従えば、細岡展望台が観光名所として整備されたのは、せいぜい30年か40年前のことのようです(手元にないのでウロ覚えですが)。湿原西側の観光ポイントが整備されたのも、そんなに古いことではないでしょう。
そのため、「あの辺り一帯全部『北斗』でしょ?」という地元の方の感覚と折り合わず、定着しないまま「サテライト展望台」と混同されるようになったのかもしれません。

>何より夏は手前の樹木が邪魔で見晴らしが悪く、

一旦「名所」となりながら、現在はイマイチ…という場所は少なくないですよね。
例えば阿寒横断道路の「双岳台」なども、枝ばっかりでよく見えません。
国立公園内だから思うように枝を切れないのかもしれませんが、層雲峡の「双瀑台」は眺望を得られるよう枝を切っているようだし、展望ポイントとして設定している以上、ある程度メンテナンスしてほしいものだと思います。

この回答への補足

再度、ありがとうございます。

北斗パーキング自体は、古くからあります。
おそらく釧路市湿原展望台完成時には、存在していたように思います。
#2の方のご回答からも、間違いないと思いますが。
ただ、パーキング=北斗展望台という認識は、多くの住民には無いと思います。

釧路観光協会様より回答がありましたので、、抜粋して掲載させていただきます。
「北斗展望台」とは?と、問い合わせしましたが、
---------------------------以下回答---------------------------
お問い合わせの「北斗展望地」ですが、
結論から申し上げますと、正式な名称は確立していないのが現状です。
あくまでも「通称」にとどまり、その通称も統一されておりません。

理由は色々と考えられるようですが、
まず、北斗展望地は道道に付随する駐車場のため、
道の所管施設となるそうです。
行政区域としては、比較的最近の平成14年になり鶴居村と協議の上
釧路市の行政区分となりました。
(このあたりの歴史の浅さも名称の不統一に影響を与えているように
個人的には感じます)

私ども釧路市側では、この道道53号線の駐車帯を「北斗展望地」と呼んでいますが
鶴居村の観光パンフレットでは「湿原鶴居展望台」と記載されております。
又、釧路湿原国立公園連絡協議会でも道道53号線上の駐車帯を
「北斗展望地」としております。

行政区域の境目にあること、
所有者はいわば北海道(管轄は旧土木現業所)であり、道路の一部であること、
国立公園内であることで、
「北斗展望地」を正式名称といたしましょう、
とはなかなかいかないようです。
ただし、釧路市としても、私どもとしても、市民の方や観光のお客様からの
苦情等が寄せられるようになると3者で協議し、
名称の統一を図りたいと考えております。
私としては、そういった苦情等が寄せられる前になんとか
通称のままでよいので、名称の統一を、と願っております。
これまでは穴場的スポットのようで、
特に観光のお客様にはほとんど知られていない場所のようでした。
------------------中略------------------------
ちなみに「釧路市湿原展望台」に付随する木道上にあるものにつきましては
「いざない広場」「はばたき広場」「サテライト展望台」としております。
------------------以上------------------------

回答では、北斗展望「地」となっていましたが、
北斗パーキング=「北斗展望地(台)」であり、
木道のサテライト展望台は「北斗展望台」に非ずというのが、協会の見解のようです。

自分としては、意外な感じがしていますが、今後正式名称として制定される日もあるのかもしれません。

補足日時:2010/07/15 15:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、こちらをお借りして、釧路湿原国立公園連絡協議会事務局からのご回答を紹介させていただきます。

--------------以下・抜粋---------------

お問合せの件についてですが、
Aにつきまして、釧路市では釧路市湿原展望台のサテライト展望台としております。
なお、環境省では釧路湿原国立公園管理の便宜上、北斗展望台、北斗展望台園地としております。
Bにつきまして、こちらでは北斗展望地としておりますが、正式な名称はわかりかねます。道道53号線沿いにある駐車場ですので、北海道釧路総合振興局釧路建設管理部で所有しているものと思われます。そちらにご確認いただければと思います。
このため、Aにつきまして北斗展望台と呼ぶことは間違いではありませんが、Bにつきましてはわからないということになります。

--------------以上-----------------

ということで、釧路観光協会さんとは、異なる見解のように、私には読み取れました。

今回ご回答いただいた5名の方、それぞれ、なるほどと思うところがございましたが、
回答の根拠の一つとされているであろう、釧路観光協会さんと釧路湿原国立公園連絡協議会さんの見解も異なっており、
今のところ、「『北斗展望台』とは、どこを指すのか?」という疑問に対する明確な回答は、得られておりませんが、システム上、「ベストアンサー」を選ばなければ質問を締め切れない仕様のようですので、近日自分で現地を再確認してから、選定させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 22:23

写真貼るの失敗しました…。


もう一度試しますが、再度失敗したら諦めます(泣)。
ちなみに、環境省のモノです。
「釧路湿原の「北斗展望台」」の回答画像6

この回答への補足

この看板は、私も今春になって気付きました。去年までは無かったと思います。
もともとの台座に記された文字を隠すためにわざわざこんなものを取り付けたのでしょうか?
ずいぶんと邪魔くさい事をするものだと思いました。

ただ、ここを「北斗展望台」と呼ぶには、はたして相応しい場所といえるのか、疑問があります。

補足日時:2010/07/15 09:36
    • good
    • 0

道外出身者です。



私はBの「パーキング」だと思っていました(「北斗パーキング」という名称とは知りませんでした)。
そう思っていたのは、私がメインに使っていた、地勢社「北海道道路地図」2007年版に、そのように表記されていたからです。
もっとも、20万分の1という小縮尺なので厳密な地点ではなく「『釧路市湿原展望台』の北側の『P』マークの真上」という場所に描かれていました。

そのため、最初に通った時にはよくわからず、「で、北斗展望台ってドコだったの?」と思ったことを覚えています。

また、手元にある「るるぶ知床07年版」巻頭の地図にも、「北斗木道」の北側にプロットされています。

これらを見ていたので、「北斗展望台=(確認はしていないけど)パーキングのこと」と思っていたし、実のところ
「なぜか知らんけど、サテライト展望台のことを『北斗展望台』だと"カン違い"しているヒト多いよね~」
とまで思っていました。

No.3さんご紹介のURLの場所は、私も同じ場所で写真を撮っていまして、確かに「北斗展望台園地」と書かれていました。そして、確か現地に「サテライト展望台」の文字はなく、疑問に思ったことを記憶しています。

といって、パーキングの方に「北斗展望台」の看板があるかというと、今春行った際に探してみましたが「釧路湿原国立公園」の看板(下写真)しか見つけられず、
「もしかして他にあるのか? 霊園の中?(他地域にそういう例もあるので)…でも地図の描き方からして違うだろうなぁ」
…などと、スッキリしない思いをしていたのでした。
でも、リッパな看板を設置するぐらいなので、少なくとも「タダのパーキングではない」扱いなのでしょう。

ついでに2万5000分の1地形図を確認しましたが、何も書いていませんでした。

私は個人の方のサイトは極力ご紹介しない主義ですが、このサイトはココでも何度か見かけたことのある有名サイトなので、貼らせていただきます。
http://www.onitoge.org/ryokou/041024/index4.htm

この方はこの時点で「釧路も4年目」だそうですが、「サテライト展望台」には寄らず、最後に「北斗展望台」からの夜景、と書いています。

No.2の方のご回答が興味深いと思ったのですが、おそらく地元の方にとっていまいちピンと来ない、というトコロが、定着しなかった原因ではないかと思います。仮にパーキングに「北斗展望台」の看板を設置したら、ブーイングが出そうですし…。

結局、市役所か観光協会に直接問い合わせないと確実なことは分からないと思うのですが、「問い合わせてもよく分からない…」かもしれません。

私は以前(ネットでかなりのことが調べられるようになる前)、

「宮崎県の青島は『鬼の洗濯板』と『鬼の洗濯岩』のどちらが正しいのか」
「宮城県の鳴子温泉は『なるこおんせん』と『なるごおんせん』のどちらが正しいのか」

それぞれ、地元観光協会に問い合わせたことがあります(正確なところを知りたい事情がありました)。
どちらも、タライ回しされてかな~り待たされた後「ドッチでもいいです」という答えが返ってきました。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

こんなに多彩なご意見を聞かれるとは思っていませんでしたが、
「釧路湿原国立公園連絡協議会」と「釧路観光協会」には一応問い合わせ中です。
ただ、回答者さんの経験同様、確定的な回答を得られるとは思っていませんが。(笑)

補足日時:2010/07/15 08:55
    • good
    • 0

 本当に紛らわしい呼称なのですよね。


市の観光パンフレットにも北斗展望台だとか北斗展望地だとか書いてあるものもありますしね。
また、そこまでの距離が300メートルとか700メートル、さらには1.5キロメートルなどと大きな違いがあったりしています。
 まあこれは出発の起点が違ったりしていることもありますが、何とか整理してもらいたいものです。
 北斗展望台は看板にもあるように「北斗展望台園地」なので、これが略して展望台や展望地になっているのでしょうね。
 細岡の展望台の所在が釧路市ではなく、釧路町にあることも間違われやすいですが、同じ釧路市の北斗地区に接近してあることも、寄り混同されやすい一因ですね。
 コンテストの入選写真や、釧路湿原の作品集で湿原全体が霧で覆われていて、低いハンノキなどの樹影などがわずかに頭を現している府警は、ほとんどがこちらの北斗展望台から撮影されているように思えます。

参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/centrair10/29007881.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。

参考URLの場所は、遊歩道の「サテライト展望台」も所でしょうか?

即ち、「サテライト展望台」≒「北斗展望台(園地)」であると。

近いうちに現地を確認して来たいと思います。

補足日時:2010/07/13 22:05
    • good
    • 0

私も詳しくはありませんが、30年ほど前に住んでいたころは


展望できるところは釧路市の展望台とその先のパーキングしか無く、
釧路市の展望台を「北斗(の)展望台」と呼び、パーキングは
「展望台の先の駐車場」と呼んでいた記憶があります。

この回答への補足

現在の「釧路市湿原展望台」は昭和59年オープンと言う事ですから、
住まわれていた頃は、まだ現在の展望台が出来る以前のことですね。

現在の建物ができる前から、あの近辺から湿原を見渡せるようになっていたということで宜しいのでしょうか。

パーキングに関しては、私も「駐車場」としての認識しかなく、
あそこを「北斗展望台」と呼ぶのは、非常に違和感があります。
何より夏は手前の樹木が邪魔で見晴らしが悪く、
あの駐車場を「北斗展望台」だと思って来られた方が、
「釧路湿原って、たいした景観じゃないね」と、がっかりされるんじゃないかと思います。
ツアーの大型バスも止まっていますが、
「こちらが北斗展望台です」などと、説明されるのでしょうか!?

補足日時:2010/07/12 09:08
    • good
    • 0

私は釧路市民ではありませんが、個人的趣味で湿原周辺へは良く行きます。

展望台関係だけでも何度も通っています。
結論は北斗パーキングが北斗展望台だと思います。正確には「北斗展望地(ち)」だと思いますが。
少なくとも今現在は湿原展望台(サテライト含む)を指して北斗展望台とは言わないと思うんですけど。ただ、この展望台の歴史までは分からないので、もしかすると昔はそう呼ばれていたのかも知れませんが…。
サテライト展望台のことを北斗展望台と言っているこのサイトを良く見ると、他につじつまの合わない文章もありますし、地元の人が書いた記事でもないようなので、信用に値しないと思います。
このサイトです。
http://www.joyphoto.com/japanese/travel/030524/s …
観光協会のサイトにはそのようなこと書いてないように思うのですけど。
http://www.kushiro-kankou.or.jp/tenboudai/

この回答への補足

質問にも書かせていただきましたが、
住民(釧路市民)として正確な情報を知りたいものですから、
北斗パーキングを「北斗展望台(地)」だと思われる根拠や、
歴史背景などを、寧ろ知りたいのですが。

>「地元の人が書いた記事でもないようなので、信用に値しないと思います。」
地元の人か・地元外の人かは、正しい・正しくないとは別問題かと思いますが。

補足日時:2010/07/11 22:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!