

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私大はどこも変わらんよ。
ただ有名大の方がお金に余裕があるから、良い奨学制度を持ってるね。
マイナー大や女子大、リベラルアーツ大はキメは細かいけど学費はその分高いね。
お金を考慮に入れるなら、ともかく有名総合大。例えば同じ偏差値でもフェリスや獨協よりも日大。
デカい所の方が色んな制度を作りやすい。
チェーン店の牛丼やハンバーガーや服が低価格なのと同じ理由ね。
学部も将来お金を返すと言う視点に立って言えば文外語家政物理などでなく
『法経工医』など実学系。
早稲田なんかは全学生の3割ぐらいは学内奨学金を受けてるし、全体の7割ぐらいは
なんらかの奨学金を受けてるそうだ。統計であった。
首都大は安い。そして都民なら半額。
千葉大や埼玉大も安い。また医師、教師として公的機関が定める所で5年ほど
働けば奨学金はチャラになる制度もある。
僕なら、経済学の分野で最上位レベルの所から流す。
まず国立で経済学系統は東大と一橋商が抜けてる。
偏差値がが高すぎるなら首都大や横浜国立の経済系も名門なのでそこを目指す。
私大なら早慶は抜けてる。
そこから明治、日大に流す感じ。
それ以下のレベルだったり、または経済経営分野でまともな教員がいない、OBがいない所は
受験を控え浪人し再チャレンジかな。
東京に絞らないなら、北大や東北大の経済は帝大に関わらずセンター平均で70%台後半でも済むから狙い目。レベルや評価は知らないけど、まだまだおじさん世代は、帝大神話があるから使えるんじゃないか。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/14 07:08
ありがとうございます。
やっぱりどこも同じようなもんですよね。
でも言うとおり奨学金受けたいので有名私立大から狙ってみます。
ほんとありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
東京大学の文科2類が,学費も安くてお勧めです。
授業料は年間で53万5800円ですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
宅浪生です 先日受けた東北大プ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
BA(hons)とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報