重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
私は札幌在住の者ですが、現在多重債務に苦しみ、
弁護士さんに債務整理をお願いしようと決心した
ところです。

ですが今現在、有り金は全て返済に回し、今月末
の給料が入るまで、会社までの交通費すら足りない
状態です。
頼れる家族や親戚もいないので、市や区役所など、
何か公的な機関で小額の援助(分割払いで返済)
をしていただけるものはないでしょうか?
色々調べてみたのですが、どうにも見つけられません
でした。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い
致します。

A 回答 (1件)

札幌市のホームページを見たところ参考URLにそれらしき制度のことが載っていました。

内容はこのような感じです。

■生活福祉資金など
 低所得世帯または障害者世帯などに対して、就職や技能習得、療養期間中の生計維持、住宅の補修などに必要な資金を審査の上でお貸ししています。
 一時的にお金に困ったときの応急援護資金もあります。原則として連帯保証人が必要です。 区社会福祉協議会
中央区 Tel.231-2400 北区 Tel.757-2400 東区 Tel.741-6440 白石区 Tel.861-3700
厚別区 Tel.895-2483 豊平区 Tel.815-2940 清田区 Tel.889-2491 南区 Tel.582-2400
西区 Tel.641-2400 手稲区 Tel.681-2400    

参考URL:http://www.city.sapporo.jp/somu/benri14/23.html#1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます。
早速見てみます。

お礼日時:2003/07/18 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!