
メーラの安全性
Windows Liveのメーラは安全ですか?
今まで、GmailなどのWebメールをブラウザ上で使ってきました。
セキュリティの関係で毎度ログインしていましたが、最近どうも面倒になりました。
そこで本日、Windows Liveの最新版をインストールしました。
ついでなので、人生初のメーラデビューを果たしました。
しかし、メーラはWebメールと違い、添付ファイルへのウイルスチェックが無く、万が一添付ファイルがウイルスだった場合を考えると、不安です。
以下のソフトでウイルスの侵入を防げますか?
・Avira
・gred AV アクセラレータ
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウイルスが心配ならウイルス対策ソフトを入れれば済むことです。
それだけなら安全性に問題はないです。ご回答ありがとうございました。
安全に問題なしとの事ですので、このままWindows Live Mail を使用してみることにします。
No.1
- 回答日時:
ある程度は安全です。
絶対という事はありません。
新種ウィするとはイタチごっこですから。
添付ファイルは開く前にウィルスチェックですね。
<横着者の意見>
下記のスクリプトをメモ帳に貼り付け
5~8行目の数値でIEの表示位置・サイズを指定
12~13行目を自身のものに書き換える
ファイル名を「gmail」として任意の場所に保存
拡張子を「.vbs」に変更
ファイル自体(または自作したショートカット)をダブルクリック
'gmail login/umach ***
url="https://www.google.com/accounts/ServiceLogin?ser …
with createobject("InternetExplorer.Application")
.visible=true
.top=0
.left=0
.width=1024
.height=768
.navigate(url)
while .busy or .readystate-4
wend
.document.forms(0).elements(11).value="ユーザー名"
.document.forms(0).elements(12).value="アカウント"
.document.forms(0).submit
end with
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
MAIL administratorって、何?
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
自分が以前使っていたメールア...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
xvideosからいきなりメール来て...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
gmailのアカウント追加
-
サンダーバードで送信だけでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookでサーバーに残っている...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
MAIL administratorって、何?
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
親とアカウントが繋がっている...
-
アドレスやアカウントを削除す...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
Gmail送信の不具合について
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
「com」と「ne.jp」の...
おすすめ情報