

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そういう用途のために昔から存在するツールが、sed(ストリームエディタ)です。
これはスクリプトで条件を与えて置換を行うもので、一番安直なスクリプトが、# test.sed a-->あ、b-->い、c-->う に置換する
s/a/あ/g
s/b/い/g
s/c/う/g
と言う感じのスクリプトをテキストファイルで用意しておき、コマンドラインで実行します。これで、置換後のファイル名に a-->あ、b-->い、c-->う に置換された結果が得られます。
sed -f test.sed [置換したいファイル名] > [置換後のファイル名]
置換条件が一つしかない場合は、スクリプトファイルではなく、コマンドラインに直書きすることもできます。詳細は、次のリンクなどをあたってください。正規表現パターンマッチやパターンの記憶置換など、単純な置換だけではない高度な処理が可能です。
解説
http://www001.upp.so-net.ne.jp/hata/sed_referenc …
sed win32版
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se015016 …
sedに限らず、置換を一気に行う場合は、条件の与え方に十分注意する必要があります。油断していると、文章だけ置換したいのに、タグの内容にたまたま同じ文字列があると、そこまで置換されてしまったりするので。それを避けるために正規表現などがあるわけですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/20 00:18
丁寧な回答ありがとうございました。
おかげで助かりました。
参考サイトも含めて、さっそく勉強させていただきます。
またの機会がありましたらよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
どのような作業をしたいのか今ひとつ理解できません。
例えば、
・ファイル1は 文字列A→文字列あ
・ファイル2は 文字列A→文字列い
という具合にやりたいのか。
それとも各ファイルの中にある文字列Aを文字列あ、文字列い、文字列うに何らかの法則に沿って置換していきたいのか?
前者であればエディタなりsedなどのツールなどでやればよいと思いますが、後者の場合は「法則」がわからないとできるかどうかもわからないと思います。
もう少しやりたいことを詳しく説明してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/20 00:15
すばやい回答ありがとうございました。
今回聞きたかったのはToshi0230様が最初に示した例の方法でした。
わかりずらい質問の仕方をしてしまい、申し訳ありませんでした。
そちらの方法もほかの方が回答していただいたのでもう大丈夫です。
今回はありがとうございました。
またの機会がありましたら、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleスプレッドシートでワイ...
-
正規表現で最初にマッチしたも...
-
正規表現で完全一致したキーワ...
-
(*)を_【*】に一括変換したいの...
-
メモ帳の置換機能で特定の文字...
-
TeraPadでの置換方法
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
Excelで入力禁止文字を設定したい
-
エクセルでアルファベットか数...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
濁点(゙) 半濁点(゚)を一文字と数...
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
どっちが正しいですか? チョン...
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
パワーポイントで文字の上に線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleスプレッドシートでワイ...
-
TeraPadでの置換方法
-
《》で囲まれた文字をすべて削...
-
ファイル名を特定の文字までを...
-
正規表現で最初にマッチしたも...
-
【正規表現に詳しい方】ダブル...
-
正規表現で完全一致したキーワ...
-
ファイル名に空白がある時、一...
-
IME 郵便番号辞書 で 都道府...
-
(*)を_【*】に一括変換したいの...
-
メモ帳の置換機能で特定の文字...
-
OpenOffice Calc についての質...
-
ワードを使用した特定かつ複数...
-
Flexible Renamerの正規表現に...
-
正規表現で固定長に揃えたい
-
【シェル】チルダの置換
-
クリップボードの内容を正規表...
-
秀丸の正規表現で [ や ] 自体...
-
WinMergeにて置換の際に、文字...
-
秀丸で置換かマクロで括弧をと...
おすすめ情報