dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
質問タイトルの通りの2機種を価格は別として、
Canonは、300万画素台で1眼レフタイプ。
Nikonは、コンパクトカメラ型でありながら、500万画素台といったところで、特に、同じ被写体を撮影した場合に、どちらのほうが良い写真が撮れるのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

まずD30の方が良いとは言えません。


カメラはカタログスペックや金額で比較しても意味ありませんので(机上の空論は参考になりません)。

もしD30の方が全てにおいてコンパクトタイプに勝るなら、一眼レフタイプのデジカメユーザは誰もコンパクトデジカメを買わないでしょうけど、実際はそうではありません。
被写体にあわせてレンズ等のシステムを最適化できるのはD30です。また実際使うとかなり不満も出てくるでしょうが撮影者の意図を反映し易いのもD30です。
同時に使いこなすのに努力と技術を要求されるのもD30です。

対しE5700は被写界深度が深いというメリット(マクロで有利ですね)、コンパクト/軽量(持ち歩き易い)、内部にゴミが混入する可能性が低い、そして余計な選択肢が無いので割り切って使い易いという心理的なメリットもあります(変に思うかも知れませんが、一眼レフタイプはレンズやメディアとの相性問題で失敗する事があるので)
デメリットは拡張性が無い、高速性において劣る等。

また所謂画質については、これも得手不得手があり、どちらが優れているとは一該には言えません。ある意味失敗しにくいのはコンパクトデジカメの方ですし(どんなに優れたカメラでも扱う人が下手ではどうにもなりません)。

結論としては単純に比較できるものでは無く、どちらも良くも悪くも用途によって使い分ける”道具”であるという事です。
金額や他人の評価は参考程度に聞いて、本当に自分の欲しい物、撮りたい物に適した道具を買うのが一番メリットが大きいと思います。

では。

(コンパクトデジカメのデジカメの方が良いと言われる理由の一つには素材性をどこまで重視するか、例えばシャープネスをカメラ側でどこまでかけるか、等に左右されるようですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変有難うございます。
納得できるアドバイスだと判断いたしました。

お礼日時:2003/07/19 19:58

普通に考えればD30だと思うし、写真を撮らなくなってもD30なら記念に置いていても意味があると思いますが、価格コムでD30のユーザーがクールピクス5000やイクシとの比較画像をアップしてるのを見たことあります


その人はD30よりE5000やイクシの画像のほうがいい、という評価でした 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人それぞれの評価でしょうが、ここに来て、悩みどころのご回答をいただいたって感じがします。 ありがとうございます。また、これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2003/07/19 16:12

画素数の単純な比較はあまり意味がないです。


センサー(CCDとかCMOSとかいうヤツ)の大きさの違いによって
画素数の少ないカメラでも仕上がりがいい、という場合もありますから。

ご質問の場合ですと、機種やメーカーを特定した比較ではありませんが
D30のほうが優れていると思います。
つまり、センサーのサイズの大きいほうが、です。

それは、同じ被写体を撮影したときにどう違うかと言えば
まず前後のボケが違います。技術の問題ではなく機械的な限界です。
また、フィルムで言う「粒子」に相当する「ノイズ」の発生も違ってきます。

それと、それ以上に決定的な差は、ファインダーの仕様です。
D30はフィルムカメラと同じ光学ファインダーで、
Coolpixは液晶モニターと液晶ファインダー。
液晶ファインダーではフレーミングは出来ても
目視によるピント合わせはほとんど不可能です。
AFに任せっきりでしたらそれでも構わないのかもしれませんが
狙ったところにピントを置いて、良い写真を「撮りたい」人には
すぐに不満が出ると思います。

ちなみに、雑誌等の製品紹介や評価は、基本的に
「良い所を誉めて、良くない箇所には触れない」ですから
間違った事を書いてある訳ではありませんが、正確ではないです。

D30の光学ファインダーとCoolpixの画素数とを合わせたような
カメラでしたらオリンパスのE20があります。
値段もこなれてきているようですし、存在感も高く、お勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な経験からのアドバイスいただきありがとうございます。
同価格程度で入手できる場合に、どうしてもメーカーも違えば、内容も異なる機種を比較したくなった物ですから。

お礼日時:2003/07/19 16:10

D30だと10Dという三世代目の機種が出ておりますのでこちらをお勧めします・・・



D30だと別売りでレンズを買わないといけません。
自分が思った撮影ごとにレンズを変えればいいのでこの辺を考えるとD30ですけど・・・

>どちらのほうが良い写真が撮れるのでしょうか。
正直比べるレベルのカメラでも無く、
レンズさえその被写体に合わせればD30ですが・・・

色んな意味でいいのはD30
新しい機種ならニコンでは???

写真は撮り方で変ってきますし、レンズを替えても面白い写真になりますのでD30では???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
確かに、無理な比較だと思いましたが、仮に、同予算で
入手できるとしたら、どっちかなぁと・・

お礼日時:2003/07/19 07:02

なんという比較を・・・。


解像度でいうと、300万画素ではA4以上に引き延ばしたら粗が目立ってくるでしょうけど、通常サイズであれば、そりゃ圧倒的にD30が上でしょう?
5700はとってもいいカメラだと思ってるけど、D30と比較したらかわいそうでない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
画素数に200万画素も開きがあれば、
500万画素を有するカメラの方に手が
上がるのかなぁと思っちゃいました。

お礼日時:2003/07/19 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!