dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Bluetoothを使ってパソコンから携帯のメモリーカード内のデータを見たい

シャープの945SHを使っています。

携帯で撮った写真や動画をパソコンに送るため、
Bluetooth(ブルートゥース)でパソコンとPCをペアリングしたのですが、
パソコンから携帯のフォルダを見ると、
携帯本体のデータしか見れません。

写真や動画は携帯のメモリーカードに保存しているので、
メモリーカード内のデータをパソコンでみたいのです。

何か設定等をかえて見ることはできないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

931SHを使っています。


PC側BluetoothはプラネックスのBT-MicroEDR1Xです。

携帯からBluetoothを使ってPCへファイルを送るには携帯側で操作をします。
「メニュー」の「データフォルダ」からたどって送りたいファイルのサムネイルを表示します。
送りたいファイルを選択し、メニューを開き「送信」→「Bluetooth」と移動し、ペアリングしたPCを選択して送信します。

残念ですが、複数ファイルの一括送信には対応していません。
それを行ないたい場合はUSB接続のカードリーダーを利用するのが手軽かつ高速です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一括送信は無理みたいですね。

1分の動画をBluetoothで送信してみたところ
10分以上かかりました…。

それで結局USBでつなぎました。
ハイビジョン動画もPCにすぐ入りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/11 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!