プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カブト虫やクワガタを採集するには、クヌギやコナラなどの樹液の出ている木を探せば良いことは広く知られていますが、逆にこれらの木で樹液が出る条件や環境について教えて下さい。

A 回答 (4件)

再び参上!


「植物図鑑」は草木を守る為の図鑑みたいなモノなので、「キズのつけ方」は詳しく記載されてないのでしょう♪

先ずは、蹴ってみる!大きい虫はボトッ。と音がして落っこちるよ!

スイカよりも甘い匂いのキツイ桃の食べ終えた芯を木のウロに置く事も勧めるよ~!
    • good
    • 1

ちょっと聞きたいんだけど、


傷を付けた木は、あなたの山に生えている木なの?
そんなことしてまで虫を捕るなよ...。

樹液が出るのはカミキリムシの幼虫などが食い入っているから。
なので、カミキリムシが通りがかる木を探します。
つまり風の通り道になる木です。
開けたところにぽつんと立っている木や、
山道沿いの木がおすすめ。
同じ木がたくさん生えているところより、
雑木林の中の山道にクヌギが生えているとこがいいです。
川沿いだとヤナギもいけますよ。
    • good
    • 1

そかそか^^そう言う事か~~♪


キズを付けるとは、幹の樹皮を木には可哀想ですが、剥がしてごらんあれ!手の平ぐらいに剥がすのです。木々や草木は先端部分が細胞分裂が活発ですが、樹液(血液みたいな捉え方)は、木の幹又は、枝分かれしてる分岐点の木の幹の方をメリメリと剥がしましょう!でもって、剥がした部分の上の樹皮の表面を横向きに1センチぐらいの切れ目を15cmほど入れると、根元から流れる(先端に向う)樹液を著しく表面に出させる事が出来ますよ^^

スズメバチも来るので気を着けてネ~~~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
樹皮の下1cmほどは切れ込みを入れてはみていたのですが、15cmほど入れないとダメなのですね。
近々挑戦しみます。

お礼日時:2003/07/26 07:22

こんばんは~! オイラもよく昆虫採集に行ってたよー!


>逆にこれらの木で樹液が出る条件や環境について教えて下さい。

う~ん、質問は「逆に」って書いてるけど、要するに、樹液の出てる位置を知りたいんだよね?

この回答への補足

職場の近くの山に、どう見てもクヌギと思われる木がありますが、樹液はまったく出ていません。
樹木図鑑などで調べると「幹に傷が付くと樹液が出る」と書かれているのですが、いくら傷を付けても樹液が出る様子は無く、樹液が出るには何か一定の条件があるのでは?と考え質問しました。

補足日時:2003/07/25 22:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!