アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の社長についてです。

私は来月いっぱいで今の会社を退職します。
と言っても正社員は今月いっぱいまでで、来月は引き継ぎのためどうしても来てほしいということでバイトで来ます。

6月に辞めたいという話を社長へしたところ”最悪2カ月待ってほしい”と言われました。

そして、1ヶ月位たった頃に”今後もバイトで来ないか”と言われましたが、私が会社を辞める理由はすべて社長へ話してあります。
しかも、会社のやり方が嫌だから。もうこの会社にはいたくない。という理由で・・・
話をした時は納得していたようですが、こんなことを言ってくるってことは人の話を全く聞いていなかったってことですよね??
もちろんその話は断りましたが、なんとか私を少しでも長くいさせようとしているのが見え見えで、結局9月だけという条件でバイトで来ることになりました。

社長は人に良く言います。
自分の言ったことを貫け。言うことをコロコロ変えるな。
・・・自分はどうなんでしょう。

人のことを平気でバカだとかアホだとか言っていますが、軽はずみに言える社長の方が幼稚だと思います。自分の感情で話をしたり、自分を否定されるとキレて怒鳴り散らします。

社長だからって、何を言ってもいいのでしょうか??
そんな人が、社長になっていいのでしょうか??

あの人は社長の器ではありません。
すみません。ただの愚痴になってしまいましたが、残り1カ月どう接していいかよくわかりません。
どなたかアドバイスいただけませんか

A 回答 (4件)

伝えたい事を忘れていましたので書き足しておきます。


1年半給料を貰いながら、人生勉強出来たと思ってこの先に役立てて欲しいのです。
この先、どの様な人生が待ち構えているかは、神のにみ知る事ですが・・・あなたが将来経営者に成る事が来た時、或いは課長、部長と企業側の経営管理職に成った時に・・・1年半の勉強が必ず役に立ちます!!!
社員を宝と思っていない経営者は(企業は必ず沈没してしまいます)宝に成る為の人材(人財)作りは経営者の務めです。
あなたの今後の人生に必ず役に立つ経験だったのです・・・もし?あなたが例え小さな個人商店でも、最初は一人で開店させたとしても、あなたに関わってくれる人に感謝の気持ちが持てるはずです。
人生は人との関わりで大きく変わります(企業も同じです、勿論家庭生活も)
過ぎ去った過去を気にせず良い勉強をしたのですから・・・
あなたは我慢強く1年半耐えた経験が必ず、あなたの人生にプラスに成っていくでしょう。(既にプラス人生かな)
経験は何事にも代えがたい宝です。
企業は人成り、家庭も人成り、大げさではなく・・・国家も人成りなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勇気が出ました。
ありがとうございます。

あと1カ月も勉強だと思って、がんばります。

お礼日時:2010/08/25 17:40

こんにちは。


嫌な日々を送っているのですね?
非常に簡単な書き方をしますね・・・企業は人成りって言葉と意味は解りますか?企業は個人の集まりが組織と成り、組織が企業を育て継続させます。
ただ、その為にはトップたる社長は強い企業理念と指針を常に維持、持続させなければなりません。
(大、中、小企業は関係有りません)そして強いリーダーシップで全社員を引っ張っていかなければ成りません。
事細かく説明しませんが・・・裸の王様で滅びるだけです!そして稲穂は実れば実る程、首を垂れる(こうべをたれる)器でなければ成りません。
社長だから何を言っても言い訳が有りません!!!企業人、社会人、として尊敬される人こそ社長の器なのです。
否定されるとキレて怒鳴り散らすなんて幼児いかですよね・・・人の意見に耳を傾ける心が無い!!!
社長業とは孤独な立場に成るケースが殆どですので、良い事も、悪い事もスタッフの意見に耳を傾ける心が無ければ企業の成長はあり得ません。
あなたの文章から察すると・・・社員の定着率は低いのでは有りませんか?
情けない会社と思わずに、人生勉強させて頂いたと思ってこの9月も引き受けた以上は、やり通して下さい。(社長と同じ狢に成らない為にも)そして、社長に手紙であなたの気持ちを伝えて、気楽に9月を乗り切って欲しいと願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

9月のバイトはやると言ったからには、最後までやるつもりです。

woshirebenrenさんのおっしゃる通り、社員の入れ替わりが多いです。
社員で一番長いのは私(1年半)です。
この前は1カ月で辞めてしまった方もいました。(←辞めたのを私のせいにされました)
ちなみに現在社長含め5人の会社なので、社員の入れ替わりは会社にとっても大ダメージになります。
なぜ、社員が辞めていくのか少しは考えてほしいと思っています。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2010/08/24 12:57

会社の社長をしてます。

(その器などとは思ってませんが。)

その立場で申しますと、法律に触れなきゃ、社内で社長は何をしても何を言っても良い立場と言って良いと思います。
言うか言わないかなどは全く別として。

ただ、従業員の側は、従えないなら、辞めりゃいいんです。
従業員側には、自由に辞める権利が有ります。
逆に会社側は、自由に解雇する権利など無いし、辞めると言う社員に対し、慰留は出来ますけど、それでも辞めると言う社員を、無理矢理働かせ続ける権利など有りません。

法律上は、従業員側は辞意を伝えて、2週間経過すれば、自動的に労働契約は解除されるんです。
質問者様の場合は、「2ヶ月待って」と言う要請に「応じて上げた」立場です。

組織上は、仕事に関しての命令などは、原則、就業規則などにより、社長や上司には従わねばならないんですが、規則に縛られる前の労働契約の段階と言うものは、対等の立場なんですよ。
ですから、「アルバイトに来てくれないか?」などと頼まれたら、質問者様は「時給1500円以上じゃなきゃイヤ!」とか言っても良いですヨ。
これから交渉してみられたら?
さもなきゃ「アルバイトの話しは無かったコトにして下さい。」でも構いません。
質問者様は2ヶ月と言う要請に応じて上げたんだから、後のコトは、その間に対策して来なかった会社の責任ですからね。

或いは、そもそも社員や部下が、何故、社長や上司の命令を聞くかと言えば、規則も有りますけど、その根底は、人事とか給与を握られてるからですよ。
人事で言えば、クビとか左遷とか降格など。
給与で言えば、減俸とか賞与を減らされるとか。
社員や部下側には、そういうコトに対する恐怖感があるから、社長や上司の命令に従うんです。

質問者様の様な、辞める腹を括った人は、その恐怖感は無いでしょ?
だから、規則などに怯えず、社長にも言いたいコトを言えばいいです。
社長が「バカ」とでも言えば、「そういう侮辱的な発言は許せませんので辞めます!」で、次の日から会社に行かなきゃいいです。

特に9月からは責任など殆どないバイトの立場です。
「無責任だ!」なんて言われたら、「はぁ?バイトに責任を押し付ける気?アホか!」と言い返しても良いです。

それで困るのは会社なんだし、ケンカでもして突然辞める方が、相手にもダメージを与えられますヨ。

ただ、会社や社長から、いやがらせとかされない様に、8月中に離職関係の手続きをキッチリさせて、必要書類は質問者様が手に入れてからの方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私としては、もうこの社長にはついていけないという思いで覚悟を決め話をしたので、もっと強くいきたいと思います。
次の道も考えているので、悩んでる暇はないですね。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2010/08/24 11:25

こんちくは。



>>人の話を全く聞いていなかったってことですよね??

鳥頭でもない限り聞いた上で理解して言ってるのかと。
病院で、そっち系の気があります。とか既に診断されて無い限りは、「大人の事情」て奴で引き止めてるんでしょう。

あんま深く考えないほうがいいと思いますよ。

「オレの主張はそんにも弱いものだったのか?理解もされないほどに。。。だからこそバイトで呼ばれ。。。」
とか悩んでる最中ですか?

古臭いおっさんの言う戯言。と思って流しておいたほうが体にいいかと。


>>社長は人に良く言います。

うちもそんなもんです。
まぁ、社長とは営業職=口はある程度うまくないと。。。
肩書きもあって、「あぁ。社長さんがいう事だから信用できるんだな」とか思わせてられるうちは器があるんですかね。

。。。まぁ、自分もそろそろ「騙されないぞ」と思いはじめてるので、先は見えたようなもんです。


>>社長だからって、何を言ってもいいのでしょうか??

いいです。
自分の会社なんで。会社内なら。ひでぇ言い方ですけど、「自分のもの」なので。





ただ、社会的には大問題なので、公に出るとこ出ればなんとでもなるので、気にしない方がいいでしょう。
「井の中の蛙なんとやら~」ってわけですよ。檻の中のライオンです。鼻で笑って檻からでましょう。

>>残り1カ月どう接していいかよくわかりません。

大人大人。スルー。
後1ヶ月でおさらばだと考えてある程度我慢。
週末にはストレス発散を。


。。。刺しそうなほどまでにストレスを感じるのなら。。
バイトというある程度無責任な立場を利用し、とっとと辞めるのもアリっちゃアリですが。
(まぁ、責任感はありそうな方なので、他の方への迷惑~と天秤にかけて、放り投げたりはしそうにないですが。

まぁ、後1月です。
心の方がぶっ壊れない程度に我慢して後腐れなくおさらばできることを祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
少し考え過ぎてたのかもしれません。
今ではなくもっと先を見据えていかなきゃダメですよね。

創業当時(6・7年前)からの社員なんて一人もいないです。一番長くて私です(1年半)。
アドバイスいただいた通り自分の会社なら何を言っても、何をやってもいいと思えましたが、社員がついてきていないことを少しは考えてほしいですね。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2010/08/24 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!