プロが教えるわが家の防犯対策術!

銃の口径
僕は銃に興味があります そこでまず疑問に思ったのは口径です
9mm口径とか50AEとかです その弾の基準は何なんでしょう 弾丸が9ミリなのかとか50口径は何が50なのか
あともうひとつ戦闘機の機銃は何が基準で弾の口径が測られるんでしょう? 三十ミリの口径の銃なんかいっぱいあるのになぜ戦闘機など 特にA10サンダーボルトなどは口径一緒なのに威力が高いんでしょうか?
トいう質問です めちゃくちゃ分かりにくいですが知ってたら回答お願いします。

A 回答 (4件)

>その弾の基準は何なんでしょう


目安としては、9mmであり、0.5インチ(50口径)なんですが・・・
「名称(呼称)」としての口径の由来は、弾頭の直径であったり、薬莢の直径であったり、ライフリングの谷で計ったり、山で計ったり・・・果ては根拠不明の”近似値”であったり・・・実のところは「言ったモン勝ち」です。

一口に、38口径と言っても、リボルバー用の357マグナムは38スペシャルと互換性があり、オート用の38ACPと9mmパラベラムの銃口に空いた穴の直径は同じになります。

0.38インチは約9.6mm、0.357インチは約9.06mmになりますが・・・
38口径は、後に38口径の代表的存在になった38スペシャル弾の「薬莢の直径」が「0.38インチ」であったことから”38”と命名されたことが由来です。
その後、38スペシャルを強化したマグナム弾を開発したときに、38スペシャル用の銃で357マグナム弾を使わないよう判りやすい名称を付けるために「弾頭の直径」である「0.357インチ」を名称に取り入れたものです(なお、物理的にも間違えないよう357マグナムは薬莢を0.1インチ長く設計しています:357マグナム用の銃で38スペシャル弾は撃てるが、38スペシャルの銃でマグナム弾は撃てない)。
オート用の口径表記も似たようなもので、38ACPは別名9×17のとおり、9mm口径に該当します。

44マグナム弾も実際のサイズは0.43インチ・・・これは既存の44スペシャル弾と同じ口径だったことが由来。
マグナムついでに触れておくと41マグナム弾は0.41インチ。このほかに41口径の銃がなかったのが41マグナムがマイナーであった理由の1つと言われている(「41ロングコルト」という弾があったが、口径サイズは0.386インチであった)。

ここ最近、開発された口径は、ほぼ実サイズで呼称されているようですが、それ以前は”商標”のようなものであり、実際の口径サイズを表すとは限りません。

因みに
ウィンチェスターM73やコルトS.A.A.に採用され”西部を征服した”「44-40」は、「口径44で44グレインの黒色火薬」という意味。
ライフル弾の「30-30」「30-06」「308Win」も、同じ口径で、「30-30」は「30口径黒色火薬30グレイン」、30-30をベースに19”06”年に米軍制式化された口径で「30-06」、更に30-06を切り詰めて「308Win」へと。


>三十ミリの口径の銃なんかいっぱいあるのに
まず、一般に30mmは「銃(Gun)」とは言いません。概ね20mmを超えたものは「砲(Canon)」と呼んでいます。
サンダーボルトIIのガトリング砲(GAU-8アヴェンジャー)は、7つの砲身から毎分3900発の勢いで30mm砲弾を集中的に叩き込みます。
”集中砲火”の威力は恐るべき物があります。22ロングコルトでも多数が1カ所に集中すれば思いもよらぬ破壊力を持ちます。
歩兵戦闘車に搭載されている200発/分程度の単砲身の機関砲とは単純な比較はできません(威力がある分、反動も半端ではありません)。
ところで、30mm機関砲は、エリコン、ブッシュマスターなど数種類しか知りません「いっぱいある」とは他に何処のメーカー製で何種類くらいあるのでしょうか(まさか、銃の30口径と混同していませんよね・・・)。

余談ですが、多砲身機関砲=バルカン砲と仰る方が見受けられますが、バルカンは20mmガトリング砲M61に与えられた「固有名詞」であり、多砲身機関砲(銃)の普通名詞は開発者の名前に由来する「ガトリング砲(銃・ガン)」になります(上記の通り、サンダーボルトIIのガトリング砲は「アヴェンジャー」という固有名詞が付けられています)。

余談の余談、戦車砲や大砲で口径というと・・・90式戦車の主砲「120mm44口径」などと表記されます。
120mm=砲口の直径
44口径=銃身長が砲口の直径の44倍・・・「口径比」とも言います。
    • good
    • 1

 通常ライフリングが刻まれた銃の場合は、口径というとバレルの山径を表します。



http://www.purple.dti.ne.jp/kurogane/yogo/riflin …

 ただし、既出にもありますが、銃によっては弾丸やカートリッジの外径を表す場合もあります。.357マグナムリボルバーで.38SPのカートリッジが使えるのもそのためです(.357はバレルの山径で、.38はカートリッジの外径になっている)。

http://www.purple.dti.ne.jp/kurogane/yogo/calibe …

 口径表示にはミリとインチとがあり、アメリカ製の銃は基本的にインチ表示、ヨーロッパはミリ表示です。表記する場合は、インチ表記は数値の前に小数点が付き、ミリ表示は数値の後ろに「mm」の単位がつきます。.357は0.357インチ、.44は0.44インチになります。50口径という場合は0.50インチ、即ち12.7mmです。

 航空機用の機関砲には、単銃身のものと多銃身のものとがあります。サンダーボルトIIに搭載されているアヴェンジャーは7砲身のガトリング式機関砲で、30mm機関砲弾を毎分3900発発射出来ます(なんと発射時の反動で機体の速度がわずかながら低下するとか)。
 30mmの単身機関砲というとアデンが有名ですが、これは毎分1200~1400発です。発射速度が3倍も違うのですから、威力は推して知るべしですね。
 ちなみに、アヴェンジャーは現在製造されておりません。
    • good
    • 0

50口径は0.50インチの50です。

12.7mmに相当します。
コルト・ガバメントは45口径(0.45インチ)

西側の戦闘機に使われているのは、いわゆる口径20mmのバルカン砲です。
A-10のGAU-8 Avengerは戦車を攻撃するのが目的ですから、バルカン砲に
比べても破壊力が違います。
(ヘリコプターを撃墜した記録もあります)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ …
http://ja.wikipedia.org/wiki/GAU-8_(%E6%A9%9F%E9 …
    • good
    • 0

「口径」で検索して、見つけました


口径 by Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A3%E5%BE%84
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!