
失望を通り越して、悲しくなります。どうしたらよいでしょう・・・
私と兄はすべてが正反対です。兄は長男ということもあり厳しく育てられ、真面目で勉強もかなりできます。
高校、大学と全て国立で、世間的に良いとされている職場で働いています。
×1で現在、彼女はおらず一人暮らしをしています。外見は普通でモテルタイプではありません。
逆に私は、自分でいうのもなんですが、親からは甘えかされて育てられ、希望はほとんど通ってきました。
勉強はそれなりですが、4年制大学を出ています。(高校、大学、私立です。バカではないです)。
外見も兄のように地味な感じではなく、男性からは「かわいいネ」といわれることもあります。
あと学生時代にキャンギャルのアルバイトも経験したことがあります。
最近、私の職場が倒産してしまい、現在は派遣として働いています。私は正社員になる為に就職活動をしているのですがなかなか難しい状況です。そこでなのですが、兄は知り合いにも優秀な人が多く、友人が職を探しているとき等、率先して紹介してあげるほどなのですが、なぜか私にはいろいろな理由をつけ絶対に紹介しません。
私は兄の為と思い、今までできることは何でもしてきましたし、やはり兄弟ですので、大切に思ってきました。兄の頼みであればほとんど聞いてきましたし、仲も良いです。しかし、絶対に職に関して親が頼みこんでも、
私が頼みこんでも、はぐらかし、兄が言えばすぐにでも入れるところでも、一言もいいません。
不景気で私が就職に苦戦しているのは、兄の前でも話をしているのでわかっているはずなのですが、
まったく手を貸してくれません。いままで、何でも協力していたのが本当にバカらしくなります。
このような時代だからこそ、家族で協力しあうのが普通だと思うのですが、違いますでしょうか?
私は、家族が大切で、友人より家族の行事を優先してきました。
私はまだ結婚も考えていませんし、親ももう少し働いてからと言っております。
兄が何を考えているのか、聞いてもはぐらかすだけですし、私や両親が考えても身内に手を差し伸べない理由が
まったくわかりません。何か私たちには理解できな何かがあるのでしょうか・・・
みなさまからのご意見を聞きたいです。身内の話で恥ずかしい限りですが、宜しくお願いします。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
今までの回答とお礼を読みましたが、お兄さんはなぜ紹介を拒むのか全然分かりませんね。
聞いてもはぐらかされる理由を私も知りたくなっちゃいます。
仕事先の医学部なんか秘書は全員コネだし、自分の会社だって事務員は医師のコネでグーリグリねじ込まれて、外資系なのに英語もパソコンも出来ない娘さんが入社してくると半年くらいは尻ぬぐいで大変な目に遭っちゃったりしましたけどねー。
貴女の場合は何が出来るか知らないですが基礎能力はあり容姿端麗なんですから、お兄さんを納得させて紹介してもらいましょう。
世間を良く知っており、見る目のある方からの回答、本当に感謝いたします。
回答者さまは、私の言わんとしていることを、本当によくわかっていらっしゃって、逆にビックリしています。
私は本文章中に、『甘えかされた』とか『キャンギャル』などと書きましたが、それだけで『甘ったれ女』とか、『困ったら、助けてくれると思うな!!』などと、多くの方が回答を寄せられましたが、そう感じてしまう
その感覚にも失望を通り越し、悲しくなってしまいます。
私の文章も悪かったので、仕方ないですが…。
<お兄さんはなぜ紹介を拒むのか全然分かりませんね。
回答者様の仰るとおり、私にはというか、家族中で理解不能なのです。
目の前で溺れている妹を助けず、「ザマー!!」とほくそ笑んでいるのと同じじゃないですか?
兄は私のことをいつも貶します。容姿のことも、自分のことは棚に置き、「不細工な芸能人女性に似ているね」と
本当によく言ってきます。私は、そんなこと周囲の方々には一度も言われたことがないので、無視してますが…。
兄は、私ごとき人間が、自分に近いくらいの給料をもらうのも気に喰わないみたいでなんです。
<聞いてもはぐらかされる理由を私も知りたくなっちゃいます
本当に第三者の方に聞いていただきたいです。本当の理由を…。
いっそうのこと、民間でウソ発見器を使用させてくださる所があるのでしたら、試したいです。
「あなたは妹さんが、嫌いですか?」・・・兄「いいえ」!!!!!
今回は、本当にありがとうございました。わかっていただける方がいただけで救われました。
No.14
- 回答日時:
的はずれな内容が書いてある質問文と、みなさんへのお礼を見る限りでは、学歴云々の前に、考え方が幼稚である点と謙虚さのなさが、お兄さんが紹介をためらう理由である可能性が高いです。
私がお兄さんの立場だったら、恥ずかしくて紹介出来ないです。
家族のことを優先してきたとかとは別な話しです。
それをはっきり言わずはぐらかすのは、注意するのもバカらしいほど呆れられている可能性が考えられます。
回答ありがとうございます。
<学歴云々の前に、考え方が幼稚である点と謙虚さのなさ
申し訳ないですが、私は、様々な地位や権力のある方々に、謙虚で、努力家だと言われ、認められてきました。
回答者様は、どの程度の地位や権力がおありの方か存じませんが、もう少し、読解力を身に付けられたほうか
宜しいかと思います。私の本文、お礼を読み、私の言わんとしていることがわかっていらっしゃる方もいるのですから。
今回の文章は、兄と私の境遇をわかりやすくするために、余計な部分まで記載したので、多くの方がそう感じられたのかもしれないですね。
No.12
- 回答日時:
私の兄も、わたしに嫉妬して
私が困った時に実は、ほくそ笑んでいるタイプでした。
なんかピンときてコメントしちゃいます。もう私は30代なのですが。
兄は本当はほくそ笑んでいる訳ではなくそう見えただけだと後で気がつきました。
本当は特別待遇をいつも期待してる私をあきれていただけでした。
父は一人娘の私を可愛がり長男の兄を厳しくして、兄が頑固になる理由の1つでした。
兄は自分が納得いかないと動かない硬派なタイプです。
理不尽に自分だけが厳しい状況になっても誰も助けてくれずに
妹だけがチヤホヤされてて心を閉ざし独立心もつよかったのではないでしょうか?
ですので今は兄を慕っても、距離を持って尊敬のキモチをもって
兄の立場や考えを理解して謙虚に接してみるとしっくりいきます。
歩み寄れたと言うよりは
やっと相手にしてもらえました。
兄も子供が3人いて、私もやっと親になれた後の事でした。
お兄さんはアナタに心を開いてないので、仕事先は紹介したくないんじゃないですか?
あまり信用されてないみたいですね。タイプが全く違う兄弟でライバル心がまだあるような雰囲気さえ感じます。
早く正社員雇用の口が見つかると悩みも消えますよね。
正社員雇用の枠は少ないと思いますが応援してます。
深夜遅くに回答していただき、感謝いたします。
やっとわかって下さる方が現れ、本当に涙がでそうです。
永作博美×松下由樹”が対照的な姉妹を演じ“泥沼の愛憎劇”を描く女のドラマ『週末婚』。
私はこのドラマを再々放送で観て、初めて、「兄弟でもこんなことがありえるのだ」と知りました。
でも実際は、「あくまでドラマだから」と軽く考えてました。
実際うちのケースと似通っている部分が多々あり、失望してしまったのです。
私は、子供の頃に努力が足りなかった為に痛い目にあったので、それ以来、
「努力しないで、今現状の自分のベストを精一杯をださずして、毎日を生きている意味が無い」を
肝に銘じて生きてきました。(今の仕事の件で初めて躓きました)
ですので、人生において、自分なりに結果を出してきたので、他人に僻み、妬み、嫉み一切感じたこともないです。ましてや、血縁関係者に対してそんな気持ちをもつなんてもってのほかでした。
私は、甥の発表会や、運動会などほとんど参加してきました。それは甥が可愛いのは当然ですが、
兄の子供ということで、下心抜きで、全力で協力し、可愛がってきました。
兄は、私の思いなんて全くわかっていなかったのです…。この年になって初めてわかりました。
それから兄は、人を利用することしか考えていないとも、最近ある出来事からわかりました。
なので自分は人には利用されたくないとのことです…。
上記のドラマの姉役の松下由樹さんも、観ていて、『悲しいひとだ』と何度も思いましたが、
あれはあくまでド『ドラマ』の中の役であり、
本当に悲しい人間は、現実社会で浅はかな考えをし、実行している【兄】だと確信しました。
ながながと書きましてすいません。
本当に私の気持ちをわかってくださるには、実体験している方でないとわからないですよね。
ありがとうございました。気持ちが切り替えることができそうです。
No.11
- 回答日時:
うわ 完璧、デキない人特有の思考まるだしだ、自分じゃ自分のこと見えないんだろう。
お兄さんデキるタイプで実力でのしあがってったんでしょ?ひとつ、人脈や信用を、クレジットカード会社や、ホテルや金融機関格付けと同じように考えてごらん。甲という会社は身内びいきで、金さえ積めば、泣き落としさえすればどうにでもなるってうわさが立てば、当然社会もそういう目で見るわね。だんだん格付けも信頼されなくなる。乙という会社は、会社自体も一流だし、品質や内容本位で評価する、姿勢が一貫している。すると、どんどん乙の価値は上がるし、そこと付き合いのあるグループの価値も上がる。その乙が、たった1回でもロクでもない取引や評価をすれば、自分だけでなく交流するグループ全体にまで影響を及ぼす。
多分質問者は、自分がそれだけの影響力も、実力も持ったことないから、目先のことしか考えないでいられる。
質問者の望んでるような、身内びいきで甘い紹介の話は、自分と似たようなタイプに頼んだほうが適切。つまり、実力じゃなくて親の七光りや、兄が優秀だから現在のポストにつけた、という相手にね。そういう人なら自分の信用で生きているわけでも無いから、請け合ってくれると思う。
回答ありがとうございます。
現在でも身内びいきの会社は山ほどあります。
法人系でもありますし、公務員でもコネが大切です。
もちろん、筆記に合格しての話ですが。
女子アナにしても、コネが絶大なる力を発揮しております。
要するに身内で固めたい企業沢山あり、知る人ぞ知る感じ
になっています。
No.10
- 回答日時:
質問文を見て感じたのは、質問者様はちょっと考え方が幼稚だったり、理解力に欠ける部分がありそうだということです。
いくらコネがあっても、社員として推薦するためにはそれなりに会社にとってメリットのある人物でないと、紹介者の面目がつぶれます。
私だったら、私選することによって自分の株も上がるような人であれば知り合いの会社に推薦しますが、
いくら家族だからといっても能力が高くない人は恐れ多くて推薦できません。
質問者様と直接会ったことはないのですべてはわかりませんが、
たとえば質問文の中で
■兄=長男、真面目、勉強ができる、国立校出身、彼女がいない、外見は普通
■私=高校、大学と私立を出たのでバカではない、かわいいといわれる、キャンギャルのバイトも経験
上記のような項目は希望の就職先に就けるかどうかというこの問題に関して全然関係がないと思います。
出身校とか外見について不必要なことにもjかかわらず細かく説明している時点で、
なんだかこの人話題のピントがずれているなあ。。。と感じられました。
悪気はないのだろうけど考えが足りないというかんじです。
>兄は知り合いにも優秀な人が多く、友人が職を探しているとき等、率先して紹介してあげるほどなのですが、なぜか私にはいろいろな理由をつけ絶対に紹介しません。
とありますが、私が思うに、
お兄さんの友達は、お兄さん同様優秀な人だから推薦できたのです。
単に「友達だから」口を利いたのではなく、それなりに優秀な方だから太鼓判を押して紹介することができたんです。
でも、あなたはどうでしょうか。
バカではないかもしれませんが、社会人として優秀だといえますか?
(優秀な方なら、わざわざ派遣をやらなくても正社員雇用の口は見つかったはずです。人材の仕事をしている私が言うのだから間違っていないはずです)
会社にとって人件費は非常に大きなコストであり、どの会社もなるだけ優秀な人だけの少数精鋭でこの不況をのりきろうとしています。
そんな状況下、いくら大切な家族であっても、能力の高くない人を推薦することは難しいです。
妹なのに紹介してくれないのはおかしい! と憤るのではなく、
自分が堂々推薦できるような人物になるのが先ですよ。
そこを勘違いしている時点で、お兄様が質問者様を推薦できない理由がわかるように思います…。
回答ありがとうございます。
コネというのを何か勘違いされていませんか?
勿論、戦力として採用するコネもありますが、
世の中には、あまり戦力にならなくても、
身内の『信用』で採るところも沢山あるのです。
一般入社は国立大レベルだけど、コネ入社の場合は
2、3流大学というのは世の中では当たり前のことなのです。
それがコネの恐ろしさです。
スポーツ推薦でもそうですが、中学から高校、そして大学に行く際、
いくらうまくても、いちげんさんの選手はほとんど採りません。
少し力は落ちても、信用をとるのです。
私も、人並みの高校、大学でてますので、iQも低くないですし、
一般常識もあります。
あくまで、今回の質問はそれを前提にした上で、
なぜ紹介を拒むのかを聞いています。
説明足らずで申し訳ないです。
No.9
- 回答日時:
私にも、兄妹の2人の子どもがおります。
成績は同じくらいですが、下の娘が甘えん坊で、人を頼るし、欲しいものは人にねだって手に入れることを、最初に考える子です。
上の息子は、私が下の娘ばかりに振り回されているのを知っているので、親の援助をあきらめて自分の力で生きようとしています。
わが子はまだ小学生ですが、質問者様の甘ったれた考えを拝見し、子育てを見直さなくてはいけないと痛切に感じました。
娘が息子に就職までおねだりするようであれば、ぞっとします。本当に子育てを間違えたと思わされます。
知り合いならともかく、自分の身内を紹介するというのは相当な覚悟がいります。
紹介した身内が、それ相応の仕事をしない限り、紹介した人にとっては、もう重圧そのものでしょう。
私の父は一部上場企業ですが、自分の身内をコネ入社させた場合は、退職しなければいけない、という規則があるそうです。
あと、
私は、家族が大切で、友人より家族の行事を優先してきました。
これについては、あなたにとって、家族が大切で優先しただけであって
質問者様が「好き」でしたことです。
好きでしたことに、勝手に見返りを求めることはしてはいけません。
また、あなたにとって家族が大切なのは、一番末っ子で甘やかしてくれるから
というものが土台になっているように思います。
とにかく、質問者様には、困ったときの家族頼みは、今後一切しないことを
お勧めします。私は末っ子でないので、そのような考えを一度もしたことがありません。息子もありません。しかし、娘は、やはりそのような考えをもっています。
自分で最大限の努力をして、いろいろな可能性を探していれば、
きっと拾う神あります。自分が勝手に拾う人を指名してはいけません。
回答ありがとうございます。
旦那さまの一部上場企業は、そういう決まりがあるのですね。
しかし世の中には、公務員、法人系等、一部上場企業と同等の機関でも
コネ入社は沢山あります。もちろん、縛りも無いところもあります。
コネいうのは普通では入るのが難しいところでも、身内の信用で入れるのです。
世の中、知らないところで甘い汁をすすっている人は、腐るほど居ます。
私はそのような人たちを数多く見てきました。
私自身、高、大と全国の人が聞いたことのある学校卒なので、
一般常識もあります。ただ少し芸能活動していただけで、見かけも
チャラチャラしていませんし、逆に地味なほうです。
戦国時代なら兄弟、親子の足の引っ張り合い(殺し合い、騙し合い)
も納得できますが、2010年現在、自分がある程度の地位があるのならば、それを今度は
周りに還元していくという心の大きさも必要だと思います。(ハリウッド俳優のように)
No.8
- 回答日時:
きつい事を書きますが、相談者さんの「レベル」に問題がとは言いませんが、可能性としては「育った状況」で反発されているかもしれません。
>逆に私は、自分でいうのもなんですが、親からは甘えかされて育てられ、希望はほとんど通ってきまし>た。
これも原因に1つでしょう。
要は、相談者さんの性格・レベル・環境での総合的な判断がお兄さんが知る会社との折り合いが付かないと考えるのが妥当だと思います。
回答ありがとうございます。
私が希望している数社は、身内重視の企業なので、
私の学歴、iQレベルでまったく問題ないところです。
私と会社という問題ではなく、兄が私のことを実は嫌っていた
ということも最近少しずつわかってきました。
特に、私の性格どうこうではなく、キャンギャルをしていたのが
チャラチャラしていて、調子に乗っていると言われたことがあります。
兄は、寡黙というか、簡単にいうと融通が利かないので、
それは、親も再三いっていることです。
私の、太鼓持ちというかフットワークの良いところを快く思っていない
みたいです。
No.7
- 回答日時:
大学がそこそこであったとしても、学部によって生徒さんのレベルが違う学校が殆どなので、私は馬鹿ではないですと言われても、なんとも・・・。
ただ、数年で倒産してしまうような会社に新卒という一番売り込みやすい時期に就職する事になったということは、うーん、現実はですよ、他人からの評価は、それほど優秀というものではないのではないような・・・。世間ではよいと言われている職場にいるお兄様からすると、妹さんはその職場の標準に全然達していないように思えているのではないでしょうか。ちなみに、20代や30代の小僧君が口利きしたコネなんか、コネのうちに入りません。書類専攻でかろうじて落とされずに面接まで呼んでもらえる位の効力しか無いでしょう。面接に呼ばれたとしても、妹さんの実力では面接や筆記にパスする力が無いというのが明らかな場合は、お兄様としては妹さんを不用意に傷つけたくないですから、普通は紹介なんかしません。
もしもセールスポイントが、それほど年取っていない、そこそこの大学名、の2点しかなくて、でも一流会社の正社員に合格したいなら、目の保養の目的以外に使い道が無い女性という事になりますから、見た目は相当美しい必要があると思います。繁華街を30分歩くだけで、スカウトマンの名刺が100枚以上たまるレベルじゃないと無理なんじゃないですか。エロ系のスカウトマンは当然数に含まれませんよ。
お兄様を責めてる間に、頭の中身を磨き直した方が近道になるでしょう。
回答ありがとうございます。
まず、兄の会社に入るというのではなく、他のもう少しレベルが低い数社の話です。
給料は、公務員以上ですが、日常の縛りがないところです。知っている人であれば
ピンとくるはずです。ほぼ身内で固めています。世の中そういう企業というか
組織も沢山あり、一般公募は国立大卒レベルでも、コネの場合には2、3流の大学卒
というのは別に普通のことです。それだけ信用があるからです。いちげんさんはどんな
人間なのかわからないし、内部情報を漏らされては絶対にダメな機関も一部あります。
だから身内、身内にして、人質をとっていれば、一人が辞めても情報を漏らされることが
ないのです。そういう機関に今回兄の知り合いで人事権を握っている人がいたり、その他
あったので、頼んでいたしだいです。
兄は融通が利きません。逆に私は、フットワークが軽いですし、いろいろな臭いを嗅ぎわける
ことができます。そして私の外見は地味なほうですが、キャンギャルをしていたのが、チャラチャラして
いて、調子に乗っているとのことで、気に食わないそうです。
No.6
- 回答日時:
質問文からの推測ですが、
あなたも、お兄さんもまだ20歳代だと思われますが、
その兄がどんなに優秀でも、紹介だけで入社して上げられるようなコネ
があるなど到底信じられえません。
(たとえ30,40歳でも、そんなコネは作れません)
友人は紹介で入社しているようですが、それは本当に紹介だけで、
後はその友人の努力や意気込みによる物だと思います。
深夜遅くに回答していただき、ありがとうございます。
兄は34歳になります。高校、予備校、大学等で、先輩から同期と私から見ても凄い交友関係です。
ですので、回答者さまが思っておられるより顔が利くので、私も甘えてしまっている部分がありました。
私も、筆記をクリアした上で、面接時に有利になればと思いお願いしていたしだいです。
しかし、私自身考え方を改め、自力で頑張れるところまでやろうと思います。
No.5
- 回答日時:
このような時代だからこそ、コネで就職しようなんて考えやめたらどうですか?
バカではないどころか、優秀な頭をもっても、正社員になれない時代ですよ?
兄目線から冷静に、推薦できない人材…と貴方を見なしたのでしょう。
家族(兄)を大切に思うなら、理解してあげて下さい。
この際ついでに、家族に対して見下し、押しつけ、甘えはやめましょう。
深夜遅くに、回答ありがとうございます。
確かに不景気で正社員は難しいですね。
しかし、私の友人はコネで入社している人が多いのが現状です。
私は、兄のことを見下してはいないです。
逆に兄に今まで見下されてきたので、それをバネに及ばないながら頑張ってきました。
わたしの知り合いの上司も、「今の時代コネがあるのと無いのでは、雲泥の差以上だよ」
といっていました。実際私もそう思います。
しかし、私も甘えた部分があったのも確かなので、改めたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
早く死んで欲しいと思われて生...
-
親は何歳くらいまでH(セック...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
姪に縁を切られました。 先日、...
-
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
我が家へ泊まりに来そうな義父...
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
両手にますかけ線もってますが...
-
婚約者の親が精神病だったら結...
-
両親がいない方、どのような傾...
-
不細工が人を産む意味が理解で...
-
彼女の食い意地の悪さに困って...
-
彼女が真如苑の信徒でした…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
両手にますかけ線もってますが...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
彼女が真如苑の信徒でした…
-
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
親は何歳くらいまでH(セック...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
婚約者の親が精神病だったら結...
-
風俗店で働くことは悪い事じゃ...
-
早く死んで欲しいと思われて生...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
泣いている姿に興奮してしまう...
-
姪に縁を切られました。 先日、...
-
これって親不孝?病気の親を実...
おすすめ情報