dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。ippyです。

質問はタイトルのとおりです。ずばり、あなたが電車に乗っていて、願わくば車内ではしてほしくない、嫌な光景はどんなことですか? 次の中から、嫌なモノ順に並べてください。
また、その理由や、どの程度までなら許せるかとか、実際の体験エピソードなんかもありましたら、ぜひぜひ教えてください!

ついでに、もし差し支えなければ、年齢と性別と職業もご記入くだされば幸いです。
(ちなみに、何かのアンケートというわけではありませんので! 単なる興味本位でやっているだけです^^)

1.勉強・読書
2.居眠り
3.飲食(ガム・飴など以外)
4.おしゃべり
5.ウォークマンで音楽を聴く
6.ケイタイでメール
7.ケイタイで電話
8.化粧
9.地べたに座る

以上です。たくさんの皆様からのご回答をお待ちしております!

なお、お返事は少し遅くなるかもしれませんが、どうかよろしくお願いしますね☆

A 回答 (28件中21~28件)

条件付ですが



7.耳障りだから
4.うるさいくらい騒いでいたら
5.音もれしていたら
3.ガムや飴の音を出しながら食べる人間は消えて欲しい
あとは、あまり気にしません。実害がなければですが。
もっとも上に挙げたのも害がなければ気にしないようにします。


質問になかったのですが、私が1番嫌いなのは酔っ払いです。フラフラしてたり絡んできたり、、許せない!!
あと、携帯のメールでボタンを押す音がしている人間がイヤ。あの耳障りな機械音はとーーっても不快です。

あ、24歳女です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなってごめんなさい。

やはり何事も公共の場での許される範囲内でないといけないですよね。限度を超えて、ほかの人の迷惑になるような行為はその人の常識を疑ってしまいますね。

酔っ払い、忘れてました! イヤですね~。おとなしくしていてくれるんならまだイイんですが、何か話し出したり酒くさかったりするのがカ~ナ~リやっかいです! みなさん、お酒はホドホドに!
それと、携帯ボタン音、またもや出ましたね。本人はボタン音、気になってないんでしょうかねぇ(--;

ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/31 21:33

食べてる人が一番驚きます(長距離の駅弁除く)。


お菓子じゃなくて、パンとかおにぎりとか・・・。
そんなにお腹が空いてるの???
仕事で忙しくて食べる暇がなかったの???
喫茶店とかが近くに全然ないの?
どういう理由を考えても、電車の(しかも横座りの)中で食べる神経が、私には理解できません。
駅のベンチでだったらまだいいけど。
ですから、電車の中でモグモグ、ガシャガシャ(袋の音)食べている人を見ると、「ああ、ご病気なんだな」と私は思っています。

この回答への補足

今日はもうそろそろ寝ないといけないので、お礼はここまでとさせていただきます。こんなにもご回答いただけるとは思っておらず、驚きです! ありがとうございます。

ちなみに、私は
8.化粧
9.地べたに座る
7.ケイタイで電話
の順です。

それでは、No.8の方以降の皆様へのお礼は後日させていただきます。もうしばらくお待ちくださいね!

(2003/07/31 Thu. AM 01:03)

補足日時:2003/07/31 00:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

おっと、飲食やっぱりきましたか~。実はmujinkunさんに謝らないといけません。私も電車の中で食べてしまいます。ごめんなさい。これからは気をつけます(T_T)

でもっ、一応言い訳させてください!
>そんなにお腹が空いてるの???
>仕事で忙しくて食べる暇がなかったの???
>喫茶店とかが近くに全然ないの?
全くそのとおりです。私は朝8時からバイトなんですが、朝食べないと夕方まで食べれないほど忙しいのです。そして、朝早すぎてコンビニしか開いていないという始末…。
最近はちょっと気にして、駅のベンチやバイト終わってからカフェなどで食事をとるようにはしてるんですが、やっぱりどうしても時間がないときは電車で食べてしまいます…。

ごめんなさい。気をつけます(泣)。

ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/31 00:59

子供連れで子供の無法に無関心な親。


足を投げ出す&足を組んで座って、前を人が通ろうとしてるのを見ても足を引っ込めない。(私は蹴るか踏みますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>子供連れで子供の無法に無関心な親
私もそれに1票! 子供がかわいそうですね。その子の親の親の顔が見たいと思ってしまいます。それと、子供をしかるときの親の言い方も、最近はアホなことを言う親がいます。「怒られるからやめなさい」…そうじゃないだろ? 迷惑だからみんな怒るんでしょ! 同じしかるなら「みんなの迷惑になるからやめなさい」と言ってあげてほしいですね。

通行の邪魔になるような座り方をしてる人、いますね。ここはおまえんちじゃないだろ! と思ってしまいます。私は足をどけるまで待ってるときがあります。それか「すみません」とものすごぉく迷惑そうな顔で言う! 睨み返されたことがあって怖かったです(>_<)

ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/31 00:46

  


 お化粧はみてていやです。
 ほかは気になりません。

 でもポマードべったりのおじさんと
 隣り合って座ってて窓にべったりついてると自分にも
 つきそうでいやです。
  
 30代のオンナですが、
 通勤で嫌な思いは多くて
 ついつい書き込んでしまいました。

 寝ながら大股開いて足も投げ出してるひとにも
 混雑時は不快になります。
 
 電車ってうまく時間を使うのが
 いいことだけど通勤タイムはやりたいことも
 出来ませんねー。
 今後アンケートの行方を見せてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

化粧、2票目ですね(私を入れると3票です)。やっぱり化粧は見ていて気持ちいいもんじゃないですよね。
>ポマードべったりのおじさん
うわぁ~、それは私も嫌だなぁ…(>_<)
大股開きや足を投げ出すのは、混んでたらムカつきますね。空いてても通行の邪魔になるからイヤですけど。足組みも同様でしょうかね。足組みは私もよくやっちゃいますが(--;

電車の時間は私も有効に活用したいのですが、なかなかそうもいかなくて、居眠りに大半を捧げる毎日です。毎日往復1時間の車内で資格試験の勉強でもすれば、相当有効な使い道なんですけどね~。

確かに電車の中では私も嫌なことが多いです。みんながもっとマナーをわきまえて、みんなで気持ちよく電車に乗れたらいいですよね!

ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/31 00:36

いちばんむかつくのは、


携帯のキー確認音を出したまま使っている輩です。
会話していても、マナーモードにしていなくても構いません。僕は。
でも、あのキー確認音だけは、イライラして「ぶっ殺したろうか~!あ゛~!」という気分に・・・(^^;;;

で、これは中年女性に多いんですが、ときどきサラリーマンらしき30代くらいの人が
確認音垂れ流しだと「こいつ仕事できないリストラ対象なんだろうな」と思います。
そんな人は実際に顔もトロそうです・・・笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>携帯のキー確認音を出したまま使っている輩
これも選択肢に入れておけば良かったですね! いますいます、こういう人。サラリーマンの方にも結構多いですよ。特に中年層です。あとは、見るからにアホそうな女子高生とか…。

自分の着メロを「これいいでしょー」みたいな感じで友達同士で聞かせあってる行為もときどきみますね。家でやってくれるなら構いませんけど、電車内ではうるさくてたまりません。あと、以前一度だけ遭遇したのですが、車内でケイタイの着メロサイトにアクセスしてる人がいました。なぜ電車の中でやる?! と唖然としてしまいました。

ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/31 00:26

20代前半の女性です。



肩に寄りかかってくる居眠りは嫌です。しかも、自分もウトウトしているときなんて特に!!でも、私もすることあるんですけどね。あとは音漏れウォークマン。それと、混んでる車内で新聞を読むオヤジ。

電車の中でケータイで電話をすると話が周りに全部つつぬけになるから、話をしている人は嫌じゃないのかなぁって思います。

化粧は、空いてる電車だとちょっと鏡を見たり、ファンでを塗ったりすることはありますけど・・・さすがにマスカラとかアイラインとか完璧メイクはちょっと・・・してる最中の顔ってそんなにかわいくないし。

答えになってるかどうかわかりませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! これまた私と同年代の方からのご意見ですね。

肩に寄りかかるほどの居眠りは気になりますね。逆に自分が居眠りしてるときも隣の人に寄りかかってないかすごく気になります!
ウォークマンも混んでようが空いてようが音量はほどほどにしてほしいですよね。
>それと、混んでる車内で新聞を読むオヤジ。
わかるなぁー! 空いてるときならまだしも…混んでるときに新聞をべらべらめくられるとイライラします。

ケイタイで電話する人、ときどきいますよね。若い人よりもどちからといえば年配の方のほうが多いような…。「今電車だから」って切った場合は拍手喝さい(?)ですが、でかい声で話されると神経を疑いますね。

化粧も私からしたら信じられません。私も鏡を見たりファンデつけるくらいならやってしまうときもありますが、それでもめちゃめちゃ「ごめんなさい」と思いながらなのです(^^; 完璧メイクしてる人いますよね。特に女性専用車両でこの光景が増えたように思います。例え同じ女性の前であっても、女性の化粧は人前で見せるものじゃないと思います! あともう15分早く起きてたら家でできるだろ! と言いたくなりますね~。

ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/31 00:19

こんにちは。

20代前半の男です。

その行為というのは全て迷惑になる行為ですか?
おしゃべりは大きい声でないおしゃべりならいいですし、ウォークマンも音漏れしていなければいいです。飲食も音をたてたり、匂いがしなければいいでしょう。
居眠りもいびきをしていなければ。

勉強・読書が入っているということは迷惑にならない程度の行為として嫌な光景いうことでしょうかね。

そこらへんが疑問に思ったので書き込んでみました。
何かあまのじゃくみたいでごめんなさい。

それでは失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます! 私と同年代の方ですね。

ちょっと説明が足りなかったようで申し訳ないです。全てが迷惑行為に当たることを挙げたわけではありません。私はいつも電車でバイト先に行くのですが、毎日乗ってて良く見る光景を選択肢に挙げてみただけのことなんです。勉強や居眠り、ウォークマンで音楽を聴く、というのは私も普段からやっていることなんですが、もしかしたら迷惑に思ったりする人もいるのかなぁ、と気になりました。もしそうならどれくらいのレベルまで許されることなのだろうかと思い、質問した次第です。

algorithmさんの意見を見るに、何事も節度を守ればOK、ということでしょうか? たしかにやりすぎはよくないですよね!

ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/31 00:03

歯磨きしてないおじさんが、舌で口ならして、歯を掃除してる音。



気持ち悪い~・・・!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!

わかるような気がしますネ~。場所をわきまえろ!って言いたくなっちゃいますよね! せめて人目につかないとこでやって~(>_<)

ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/30 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!