準・究極の選択

地デジの受信で困ってます。4階建ての1軒屋で、UHFアンテナは4階部分に付いてます。
4階と3階のテレビは地デジがしっかりと映るのですが、2階と1階では受信強度が弱くて地デジが映りません。(勿論アナログ時では各階ともUHFチャンネルはハッキリと映ります)
電気屋さんが言うには、アンテナ線が古いと思われるので新しいのに替えたらとどうか、ブースターも付けてみたらどうかと・・・と言われました。
しかしアンテナ線が古いと言われても4、3階は映るのでその理屈はどうかと素人なりに考えてしまいます。
2、1階はUHFアンテナから距離があるのでそういう理由で受信強度が弱いって事って考えられますか?そういう場合はブースター設置が効果あるのでしょうか?

そこで皆様に質問ですが、どの様にしたら映りますでしょうか?
追伸、アンテナを2階部に付けた方が安上がりになりますか?

A 回答 (4件)

>1階はUHFアンテナから距離があるのでそういう理由で受信強度が


>弱いって事って考えられますか?そういう場合はブースター設置が
>効果あるのでしょうか?
 効果あります。

 あとアンテナケーブルとテレビの接続部分ですが、画像の右の
 ようなものを使っていますか?左のではよく映りませんよ。
「地デジの受信で困ってます。4階建ての1軒」の回答画像2

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。
確かにL型でした。F型に変えてみますね。

ここに書いた後に気付いたのですが、アンテナの向きが東京タワーを向いておらず、ほぼ正反対に向いておりました。
早速早朝に向きを正してMXテレビや、放送大学が入るようにアンテナの向きを調整しましたら16デシベルから30デシベルに上がり、2階地デジはNHK、日本テレビ、テレビ朝日がちゃんと見れました、他のチャンネルは受信強度が弱く映りませんでした。
1階は受信強度が弱く全く映りませんでした。
こういう結果ですと、ブースターが役に立つのでしょうか?
それとも2階部に新たにUHFアンテナを付けて、アンテナから直付けした方が安上がりでしょうか?

補足日時:2010/09/12 21:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様から頂いたご意見を参考に色々試させて頂きました。
そして最終的には見る事がやっと出来ました。
原因はテレビ側のコネクターにありました。
L型からF型に変えた途端見れました。
回答頂いた皆様に感謝します。ありがとうございました。

追伸、今回のBSの問題とは別に、20年位前のケーブルを買い替えただけでも地デジの電波の数値が上がりました。

お礼日時:2010/09/15 22:16

アンテナで東名阪タイプ知っていますか?


八木アンテナでもあるようですが、マスプロの例です。

マスプロ 超高性能UHFアンテナ 20素子 LS20TMH
ローチャンネルタイプ(特に13~36CHを重視したタイプ)ですので
東名阪などの地上デジ受信にも最適です。

マスプロ 超高性能UHFアンテナ 14素子 LS14TMH
ローチャンネルタイプ(特に13~36CHを重視したタイプ)ですので
東名阪などの地上デジ受信にも最適です。

2年後ぐらいに送信所が変わるのですね。その時2階に設置した場合
どうかという心配あります。

私は名古屋地区ですが、付近のほとんどの家がブースター付けています。
(瀬戸タワーからおおよそ20Kmの地区です。)

ブースターを付けるのが安いか、アンテナを増設するのが安いかは
わかりません。

まずはネジ込み式のF型接線に取り替えてください。
「地デジの受信で困ってます。4階建ての1軒」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様から頂いたご意見を参考に色々試させて頂きました。
そして最終的には見る事がやっと出来ました。
原因はテレビ側のコネクターにありました。
L型からF型に変えた途端見れました。
回答頂いた皆様に感謝します。ありがとうございました。

追伸、今回のBSの問題とは別に、20年位前のケーブルを買い替えただけでも地デジの電波の数値が上がりました。

お礼日時:2010/09/15 22:17

分岐(渡り)配線になっているのでは?



3階から2階への渡り部分にブースターを入れると映るでしょう。

一番良いのは、スター配線にしてしまう事ですよ。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。
スター配線ですか!高く付きそうですね(汗)

ここに書いた後に気付いたのですが、アンテナの向きが東京タワーを向いておらず、ほぼ正反対に向いておりました。
早速早朝に向きを正してMXテレビや、放送大学が入るようにアンテナの向きを調整しましたら16デシベルから30デシベルに上がり、2階地デジはNHK、日本テレビ、テレビ朝日がちゃんと見れました、他のチャンネルは受信強度が弱く映りませんでした。
1階は受信強度が弱く全く映りませんでした。
こういう結果ですと、ブースターが役に立つのでしょうか?
それとも2階部に新たにUHFアンテナを付けて、アンテナから直付けした方が安上がりでしょうか?

補足日時:2010/09/12 21:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様から頂いたご意見を参考に色々試させて頂きました。
そして最終的には見る事がやっと出来ました。
原因はテレビ側のコネクターにありました。
L型からF型に変えた途端見れました。
回答頂いた皆様に感謝します。ありがとうございました。

追伸、今回のBSの問題とは別に、20年位前のケーブルを買い替えただけでも地デジの電波の数値が上がりました。

お礼日時:2010/09/15 22:16

ケーブルが劣化(酸化)している場合、伝送中のロスがおおきくなるんで、アンテナから長く引っ張ると、ロスも大きくなりますから、1,2階で、強度不足が出るのはありえます。

逆なら不思議ですが。UHFが良く見られるのに、地デジが映らないというのは、まず、送信所は同じ所でしょうか?その方向が違えば、若しくは、送信出力が違えば(あまり無いと思いますが)、それもありえます。また、UHFといっても周波数の幅(バンド)が広いので、地デジの周波数(これに限ってもNHKとCX?は離れている)と在来U局ではだいぶ離れています。よって、アンテナの同調周波数から離れていると利得も減るので、局によって映る、映らないがでてきます。デジタルの場合、良く映る,悪く映る(ブロックノイズっがでるのは問題外として)は無いので、2階で電界強度が、充分なら2階でいいのではないでしょうか。メインテナンスも楽ですし。因みにUHFアンテナには、在来のU局と地デジとに対応したワイドバンドの物と、地デジ専用のUHFアンテナとがあります。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。
ここに書いた後に気付いたのですが、アンテナの向きが東京タワーを向いておらず、ほぼ正反対に向いておりました。
早速早朝に向きを正してMXテレビや、放送大学が入るようにアンテナの向きを調整しましたら16デシベルから30デシベルに上がり、2階地デジはNHK、日本テレビ、テレビ朝日がちゃんと見れました、他のチャンネルは受信強度が弱く映りませんでした。
1階は受信強度が弱く全く映りませんでした。
こういう結果ですと、ブースターが役に立つのでしょうか?
それとも2階部に新たにUHFアンテナを付けて、アンテナから直付けした方が安上がりでしょうか?

補足日時:2010/09/12 21:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様から頂いたご意見を参考に色々試させて頂きました。
そして最終的には見る事がやっと出来ました。
原因はテレビ側のコネクターにありました。
L型からF型に変えた途端見れました。
回答頂いた皆様に感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/15 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!