
軽自動車税が4倍になるそうですが、そうなると車を維持できません。
収入が少なく不安定でやっと維持している軽自動車ですが、28000円もの税金を課されると、とても維持できません。実は任意保険にも加入していない状況です。とにかく貧乏でお金がないのです!!。
生活保護以下の収入ですが車が居るため生活保護は我慢しています。
維持費を極限まで切りつめていますが、税金だけは払えないとナンバーを取られてしまいますよね、どうすればいいのでしょうか、車が無いと仕事もできず、ニートになって再起不能になります。
突然四倍の課税をされると車に乗れなくなる人がかなり出ると思います。
たかが20000万円の増加ではありません、死活問題です。
軽自動車税の増税、環境自動車税と言うそうですが、ワーキングプアーの人たちが、引きこもりニートになるきっかけになると思います。

No.11ベストアンサー
- 回答日時:
自動車税も、分割で納付できます。
1度に28000円でも、12回に分ければ2200円とちょっと(端数はどこかの月に加算することになると思います)ですから、税務署に相談してみてください。
払わない!というと役所は嫌がりますが、「払いたいけど、一括はちょっと難しい」と言うと、相談に乗ってくれます。
…軽自動車税の増税、本当に決定しているのでしょうか?まだ、国会で議論されたわけでもないのですから、今から心配する必要もないと思います。
No.15
- 回答日時:
> 賠償金は払える人は取られますが、私の様な人からは強制執行をしても、生活必需品まで撮られませんから、ある意味無敵状態です。
先に質問した交通事故(物損です)でもめていますが、相手が何を言おうと無いそでは振れません。
人として最低限の責務を放棄した時点でで車を運転する資格がないですね、さっさと処分しましょう車がなければガソリン代や税金を気にしないで済みます。
No.14
- 回答日時:
ひえーーー、俺は任意保険未加入の人って
お金があるから自腹で補償するよ!っていう
人ばかりなのかと思っていました。
お金が無いからこそ任意保険に加入した
ほうがいいですよ。
怖い人になど車ぶつけたらyokugannbatta
さん、臓器売るようですよ。
任意保険の加入はたしかに任意ですが補償は
任意じゃないですから。
車が持てる持てないどころか任意保険未加入
のが死活問題です。
でも貧乏でお金が無ければ車じゃなくて原付
でいいんじゃないですか?
自動車税1000円ですし、燃費もいいし、
ピザやみたいな屋根付き原付だってあるし。

No.13
- 回答日時:
税金 以前に任意保険に加入して居ないとは 車に乗る資格無しです
事故で賠償金が 幾ら課せられても 無い袖は振れないと 逃げ得くを考えて居るのなら
即 車を辞める事 もし貴方が追突事故に逢い10対0の時 相手が無保険で 何もしてくれなかっても
黙っていますか
No.12
- 回答日時:
ニートになって再起不能になるのも仕方ないと思います。
軽自動車はもう十分に自動車普及その役目を果たし終えているというのに、
長々と免除し続けてきたことがもともと問題ではないでしょうか?
最近は生活保護者にエアコン代を上乗せすることが大バッシングを受けていますが、
なんでもかんでも手厚く優遇していると日本が国として成り立たないと思います。
維持できないなら車に頼らない生活をする他ないのは他のものと同じでしょう。
車とは贅沢品なので経済的に余裕が無い場合は所有してはいけないものだと思います。
No.10
- 回答日時:
こんばんわ。
実はこの相談箱で軽自動車の税金が4倍になると知りました。
この不景気で実際収入が少ない人は沢山います。
もちろん税率が上がれば軽自動車を乗るのを止めるユーザーが沢山でると思います。
軽自動車を生産しているメーカーもコンパクトカーやエココンパクトにシフトすると思います。
そうなれば収入の少ない人は自転車かバイク、電車等に頼らざる得ないでしょうね。
車がないと生活できないのであれば車がなくても生活できる場所を見つけてがむしゃらに頑張り
コンパクトカーを買えるようにしていかないと駄目かと思います。
任意保険は入らないともしもの時、大惨事になりますよ。
No.8
- 回答日時:
え?今までは、任意保険入らないで走ってたんですか?
恐ろし過ぎるわ。
そこまでお金がなければ、車辞める事をお勧めですけど、また30代男性ですよね、どうしても車がないと生きてられない状態でしたら、何とか頑張ってください。
あんたが怖い人。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
カーセックスしたことあります...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
安い車の需要
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
現在とは別のメーカで新車購入...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報