dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AV男優は勝ち組ですか?
教えてください。

A 回答 (10件)

超絶美形のおんなのこも50過ぎのババアも同じように扱いコトを済ませなきゃいけない技術職



保険もないし、給料も安い。長年つぶしの利く仕事でもない
有能なスポーツ選手のように若いときにガッと稼いでで、後は悠々自適に暮らすこともままならない
俳優業の中では下っ端クラス。

グルメレポーターが食べたくもないのに1日に3~4件も店を回り嫌いなものを嫌いといえず笑顔で食べなくてはいけないのと一緒。

仕事がある分負けではないが 本当の勝ち組ってのは遊ぶときに糸目をつけず遊べて 働くときにはくたくたになるまで働いて 人生面白かったといって死ねるのが勝ち組
    • good
    • 0

一生できないじゃんあの仕事。



まぁちゃんと今後のことをしっかりと考えていれば、いいんじゃないですか?

地位と名誉があれば勝ち組なんじゃないですか?

AV男優だと誇りもっていえて、周りから尊敬されてて、お金もあれば勝ち組でいいんじゃない?
    • good
    • 1

人から「あなたのご職業は?」と聞かれたとき、おそらく胸を張って答えることができないと思うので勝ち組みとはいえないと思います。

    • good
    • 0

見てるだけでも仕事やな、思うで。


悶々としてるならキミもAV男優の門をたたいてみればええやないか。
たぶん不採用やろうが。
    • good
    • 0

その世界ではそうなんじゃないのかな?


良く分かりませんが・・。

私には太鼓の達人の達人は勝ち組ですか?
と同じような質問に聞こえます。

興味がある人には神様だし、そうじゃなければ・・・。
    • good
    • 0

勝ち組のイメージ全くなし。



負けかと言われれば、それも疑問ですが、勝ちではない様に思う。
でもこれは個人的な感覚でしかないですからね^^;
    • good
    • 0

どうなんですかね?知り合いに元AV男優が何人か居ますが、結局は「その後の生き様」ではないでしょうか。



例えセックスがいっぱい出来た、テクニシャンだったとしても、現実の生活では余り関係ないですからね^^;

そういうのは「キャリア」とか「スキル」などとは全く別物なので、知り合いを見ているとそれなりにみんな苦労してますよ。

ご参考までに☆
    • good
    • 0

親が悲しむような仕事は勝ち組とは言えないと思います。

    • good
    • 0

勝ち負けでいうと、負けでしょうね。


将来の安定性もないし、給料は安いし、
普通の汁男優ならバイトしないと生きていけないし。

ただ、男として一度はやってみたい憧れの職業ではあるでしょう。
現実問題、絶倫で生活に余裕があり、
先のことをあまり考えない人しか出来ないでしょうが。
    • good
    • 0

【回答】勝敗なし。



「昔バンドやってたんですよー」と同じクラス。彼らも仕事です、
楽しいことはほんの少し、制限や拘束される訳ですからつらい事
も沢山あると思いますし、多額な財産が残せる訳ではありません。

加藤鷹やチョコボール向井氏みたいに知名度があれば「負け組」
だと思います。過去が一生ついて回る訳ですから。どんなに
落ちぶれても一般の会社へは入れませんから。

SEXは見せるものでは無く、楽しむものです!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています