10代と話して驚いたこと

アトピー性皮膚炎

こんにちは。私はアトピー持ちの女です。
小学生の時にアトピーになって、10年程経った今でも時々皮膚科に通院しています。
幸い顔や手足など、露出する部分に症状は出てないんですが、背中からお尻にかけてアトピーがあります。長年の治療のおかげで、肌も前よりかなり綺麗になり、アトピー跡も少しずつ消えていっています。
ここ数年くらい落ち着いてたんですが、最近になってまたちょっと症状が出てきて皮膚科に通院しなければならなくなりました。
今とても心配です。アトピーは完治しないのでしょうか?
また、アトピーは子供に遺伝しますか?家族でアトピーなのは、自分だけなんですが、こういうケースは稀なんでしょうか…。
完治したと思ったら再発して…という事の繰り返しは嫌です。
どなたかアトピーを完全に克服した方はいらっしゃいますか?
アトピー完治、また将来子供に遺伝しないようにする為には、どんなことに気をつけたらいいですか?
回答待ってます。

A 回答 (3件)

20代後半です。

私も小さい頃からアトピーでしたが、親、兄弟は違います。

体質は遺伝もありえますが、100%ではありません。気をつけるというのは例えば食べ物とかのことですか?例え親が卵や牛乳を除去しても、子供に出るときは出るので、防ぎようないと思います。環境によって出ることもありますし。
ちなみに最近出産しましたが、今のところ、子供には症状はでてませんね。

例えでてしまっても、その時はもう仕方ないので、それ以上にひどくならないよう対処するしかありませんね。でも、直接食べるものでアレルギーを起こしやすいものは慎重に与えて行こうとは思っています。

私も幼児の頃からひどく、主に手足の裏とかでしたね。夏に特にひどくなり、ステロイド塗ってました。

でも、20歳を過ぎた頃急にきれいになってきましたね。変えたことといえば、香料や添加物の多い化粧品類を使うのをやめたことです。今はホームセンターなどのオリジナルブランドの商品が安く出てるのを見るようになりましたが、無添加と書いてあるものを使うようにしてます。厳密に言えば、どこまで無添加なのか、会社によってそれぞれですが、割とどれでも肌に合いました。

大人になれば症状は大概誰でも軽くなります。でも、体質を完治するのは無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり完治は難しいですよね。
私もこれからは、化粧品やシャンプーなど、なるべく無添加のものを使うように心がけてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/19 20:39

NO.2です。

すみません、補足です。
>漢方は人によって毒にも薬にもなるみたいなので自己判断で使うのは良くないとの事です。
は「漢方は同じ薬でも人によって毒にも薬にもなるみたいなので自己判断で使うのは良くないとの事です。」に訂正です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もストレスが溜まると症状が出てきます。
漢方を使ってみようかどうか悩んでいましたが、自己判断で使うのはよくないとのことなので、お医者さんに相談してみた方がいいですかねぇ。。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/19 20:42

大変ですね><;


私の親がアトピーまではいかないけれど、皮膚が弱い、ちょっとアレルギーを持っているぐらいで、兄弟にアトピーがいます。
強弱の具合があって、遺伝はあるかもしれません。親がアトピーひどいけれど、子供にアトピー性皮膚炎が出ていない知人もいますが、目に見えている部分が綺麗なだけで詳しいことはわかりません。
一応、我が家で良かった方法をお教えすると、漢方薬ですね。漢方で体質改善して、体が本来持っている力で治療するという方針の病院が近くにあったので、そこに通って薬を飲み続けて今ではだいぶ綺麗になっています。勿論、投薬だけでなく塗り薬も併用していましたが。幼少時代に比べてすごくきれいになっています。体質改善されたとはいえ、今でも不規則な生活やストレスが溜まると痒くなるみたいです。そうゆう時は薬もらったり、塗ったりしています。
完全克服とはいえないかもしれませんが、上手に付き合っていくという方法では良い治療だと考えます。一つの方法として参考になさって下さい^^

*ちなみに漢方は長期的な治療が必要です。最初、飲み始めたときは体の毒素?が出て一時的に肌が今以上にひどくなる時があります。漢方で治そうと思ったら、長期的な目(数年)で見なければなりません。なので治らないからといって他の医者にかかって、新薬を飲んだりすると効果は薄れるようです。もし、漢方治療をするなら詳しい事は専門の先生に聞いて下さい。我が家でお世話になった薬はツムラでした。また、漢方は人によって毒にも薬にもなるみたいなので自己判断で使うのは良くないとの事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報