【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

平方根の割り算
平方根同士の割り算はどう計算するのですか
例えば、5√18÷5√2はどうやって計算するのでしょうか
回答お願いします

A 回答 (3件)

先ほど同じような質問を数学カテでされていましたが、みなさんの回答読みましたか。

きちんと読めば理解できると思います。(外国語カテ)になっています。
平方根同士の掛け算割り算は√の中を普通に計算すればいいだけです。
他の方が書いているように
√18÷√2なら√(18÷2)で√9だから3になるだけです。
√の中が割り切れなければ分数のままにしておいてかまわないと思います。有理化はした方がいいかもしれませんが・・

せっかくみなさんが回答をつけてくださっているのでよく読んで理解し同じような質問はさけるようにしましょう。
    • good
    • 0

目的にもよります。


単に計算結果のみが必要(設計結果により制作・・)=平方根を小数点の近似値で計算。
文字式含む時等=まず分数にして、分子、分母を因数分解、次に約分します。
例の場合 分数にすると5は約分で消えて、、√18÷√2になります、分子、分母に√2を乗じます=√36÷2。
√6×6÷2=6÷2
    • good
    • 1

(1)


5√18÷5√2
= (5÷5)×√(18÷2)
= 1×√9
= 1×3
= 3

(2)
5√18÷5√2
= 5√(9×2)÷5√2
= 5×√9×√2÷5√2
= 5×3×√2÷5√2
= (5×3÷5)×(√2÷√2)
= 3×1
= 3
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!