プロが教えるわが家の防犯対策術!

またまた質問です。とにかく相手の上がり牌をふりこみまくってまけているのですが、何か相手の上がり牌を読むコツのようなものはあるのでしょうか?よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

相手の捨て稗から待ち牌を想像するのがコツです。


でも、捨て稗が数稗でリーチがかかったらリーチ以降の
全ての捨て稗から
 ・現物を切る
 ・筋稗を切る(現物以外OKの時は駄目)
 ・相手の性格から待ちそうな牌を避ける
後は実戦を積むしかないです。
    • good
    • 0

麻雀の必勝法は、棒テン即リー全つっぱです。


とにかく相手の上がり牌をふりこみまくってまけているのですがとのことですが、負けているのはあがらないからです。
初心者が相手の待ちなんか読めるわけが無く、かえって混乱してしまい、おりなくてもいい時でもおりてしまい自分の手がめちゃくちゃになってしまい安全牌がなくなり自滅というパターンに陥っていると思われます。
麻雀はあがってなんぼですよ!
私は23年間棒テン即リー全つっぱでやってきましたが、ほぼ無敗です。
是非、おためしあれ!
    • good
    • 0

nauiyangさんやお相手が私と同程度の雀力か、それ以下であることを前提として話をします。



1)まず「スジ」に気をつける(基本中の基本で申し訳ありませんが)。下記のページなど参考にして下さい。
http://www.hakusa.net/marjong/ronbun/fuku/taiou5 …

2)格言で覚える。下記など。他にも本やウェブ検索で見つかると思います。
●「ドラ切りリーチにソバテン無し」
[五][五]六([ ]はドラ)から[五]切りリーチで、ただでさえ警戒されるまたぎ筋にすることは少ない。
●「一二(九八)切りに三六(四七)の待ちあり」
一二四(六八九)と持っていれば一(九)から切ることが多く、さらに五が入れば二(八)切りで両面に切り替えることが多い。
●「序盤の七三捨てに端牌の待ちなし」
一三三(七七九)や二三三(七七八)から序盤に三(七)を切ることは少ない。

3)麻雀の雑誌などを読んで上級者の打ち筋を研究する。下記ページなども少し参考になるかも知れません。また上級者になると1)2)などは当然として、その裏をかいてくることが多いので、そのクセを覚えておく。
http://www.hinocatv.ne.jp/~ikemjhg/

以上参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.hakusa.net/marjong/ronbun/fuku/taiou5-1.htm,http://www.hinocatv.ne.jp/~ikemjhg/
    • good
    • 0

#2さんのいうとおり、振込まくって負けるのは、他人より先にあがらないからです。

わたしも20年フリーでやってますが、結論は他人より早くあがることです。ということは、捨てハイ読みより手作りを勉強してください。手作り完璧なら勝率7割に持っていけます。あと、必勝法としては、回し打ち厳禁ということでしょうか?降りるときは現物以外は危険ハイだとおもってください。リーチ者の現物でも他者の安全ハイとは限りません。全員のあたりハイを押さえきるなんて素人レベルではほぼ不可能です。
振って止む無し。それ以上にあがる。これを心がけてください。半チャン平均10局。3回あがれば勝ち組です。
ただし、注意点としては、なきまくっての安い手、これはいけません。あがってもあがってないのと一緒、しかも切るハイの選択肢がなくなり、同じように打っても振込みが増えます。2000以下の安い手は特殊な局面以外最初から上がらないつもりで降りて打つべきです。
細かい点は他にもたくさんあるのですが、今回はこの辺で・・・・とにかく今は他人より早く高く上がることを練習してください。
    • good
    • 0

裏すじ、マタギすじを覚えましょう。



後は相手が何を狙っているのか見破ること。
チャンタかタンヤオかホンイツかチートイか。

それだけでもだいぶ違ってくると思いますよ。

ただし、牌効率が分かっていると言う前提条件は必須です。

#2さんや#4さんが言うように相手よりも早くあがるのは理想ですが、
それとは別に相手にあがらせないようにすると言う戦術もあります。
初心者が狙うと間違いなく自爆しますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!