映画のエンドロール観る派?観ない派?

スズキが「変態メーカー」とか「変態スズキ」とか「スズ菌」とか言われるのは、なぜでしょうか?

 なぜなのでしょうか?

ホンダやヤマハでは、そういう変な呼び名(異名?)は、聞いたことがないです。


 よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

例えばCB750がホンダから出たとき、各メーカーが対抗して出したのがヤマハXS-1、TX750でカワサキがZ1、そしてスズキがなぜか2stのGT750とかお遊びかどうかは判りませんがGT380は出力38psトルク3,8kb-mホイールベース1380mmであわせてあったり、バンバン等当時ありえない太さのタイヤ持ったバイクを出したり、当時としてはかなり先進的なカタナを発売したり、市販車初のアルミフレームのガンマを発売したり、世界的にも珍しいリトラクタブルライトを搭載したバイクを出したり、ロータリーエンジンのRE5を出したり、トランクボックスを持ったアクロスや今でも存在感があるハヤブサ、レトロなSW-1、迷彩、レスキューカラーのあったDF200、ほんとにちょい乗りで精一杯のチョイノリなど



インパクトの強すぎる車種や個性が強すぎて他のメーカーが追従しないというか、王道から30メートルぐら外れて突き進んでいるメーカーと言おうか、って感じで変態と言われるのではないでしょうか。

「スズ菌」と言うのは最初からホンダ、ヤマハ、カワサキのようにこのメーカーが好きというのではなく、一度乗ったらスズキが好きになり、それ以降スズキばかり乗っているというのをウィルスに感染したような状態を例えて出したのだと思いますよ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

もう、ご回答の通りかと思います。
 あと、小型二輪で、アドレスV100、125とか。
(信じ難い加速にスピード。しかし、どうみても原付)

スズ菌についても、納得です。(何か、囚われてしまいそうなモデルばかりです・・)

 ちなみに、変態とかスズ菌とか言っている方々は、極端にスズキ大好き!だったりします・・・。

 ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/26 21:16

その癖のあるデザイン(ジェンマやVoltyのらっきょうタンクなど)、少し奇抜な発想(チョイノリや油冷エンジンなど)が原因かと思われます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに。発想は、本当に奇抜ですね!
 チョイノリや油冷エンジンなんて、考えられない。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/26 21:11

スズキは、車もそうですが、他のメーカーがしないような冒険をするからじゃないですか?


私は、いい意味での『変態』だと思っていますよ。

車のほうですが、X-90なんて、変態の極みですね。
こんな車、誰が買うんだ!って感じで。
私は、こういう車好きですけどね...( ̄ー ̄)ニヤリ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答者さんも、結構・・・・(失礼!<(_ _)>

確かに、凄い冒険をしている気がします。

車では、軽自動車。
 初めて、背の高い軽自動車を造ったのは、スズキ。(ワゴンR)
初めて見た時、「何なんだ、あの車は?」と・・。

 ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/26 21:08

知りません、聞いたこともありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

スズキには、興味がない! ということでしょうか。

 ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/26 21:04

ホンダは高性能なバイクを作っています。


ヤマハは愛されるバイクを作っています。
カワサキは個性あるバイクを作っています。

スズキは見た目と値段とカタログスペックで勝負しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホンダ・ヤマハ・カワサキ、は、なるほど! です。
 ただ、ホンダとヤマハが、入れ替わっているような・・・?

スズキは、格好(体裁?)なんか気にせず・・・・ですね!

 ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/26 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報