【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

大学病院の手術について

はじめまして。
子宮筋腫の開腹手術をするために大学病院の外来に通っています。
これから入院、手術するのですが…

大学病院の手術は医学生が見学するのでしょうか?
入院中も、研修医が点滴などしますか?
手術の執刀医は婦人科の外来担当の先生でしたか?

大学病院なら手術も安心と思っていましたが
今になって配になりました。
経験のあるかた、参考に教えていただけますか?

A 回答 (3件)

お礼ありがとうございます。

術前の説明は約2週間前に外来で、執刀医からありました。それが詳しい説明の最初で最後になるためご家族の方もどうぞと。その時、確率はかなり低く起こりえないであろう事態(出血がひどく輸血の場合、癒着がひどく腹腔鏡から開腹に変更、膀胱や尿管損傷の場合もあるなど)まで説明を受けました。手術前日に入院してからは全身麻酔での事態(歯が欠ける、術後も背中から痛みどめの薬を入れる場合があるなど)、他、いろいろな説明を受けました。術後も同様に不安になる説明が…毎回不安にさせられますと言ったら、起こり得ない事態でも誰に起こるかわからない、絶対ないと言いきれないので説明せざるを得ないということでした。なのでこれからいろいろな話をされて不安が増大するかもしれませんが、手術を受ける人全員にしていること、ほとんどおこらないことだと認識して必要以上に心配しないでくださいね。大学病院なら万全の態勢なはず。信じてお願いすれば大丈夫です!結果、私は多くの心配をしましたが、無事に終わり健康になりとても良かったですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、回答ありがとうございます。
術前の説明はもっと前なのですね、よかったです。
不安になる説明がたくさんあることも事前に知っていれば覚悟ができそうです。

もともと心配性なので、また心配になったら
こちらで質問させていただきます。
私も術後、健康になって良かったと思えるように頑張ります。

お礼日時:2010/09/29 18:32

こんにちは!私は今年5月に大学病院で子宮筋腫の腹腔鏡下手術を受けました。

筋腫のみの切除ですか?私は子宮ごと全摘出でした。
術前の説明で執刀医が誰であるか、研修医が立ち会う場合はその旨説明があるかと思います。
当日は全身麻酔だったため状況は全くわかりませんでした。術後の点滴などは看護師さんが担当してくれました。
医師は多忙で質問にもサラッと答えるだけですが、研修医なら親身に聞いてくれ逆に安心感が得られるかもしれません。(これは私の勝手な考えです)
手術前はいろいろな説明を受け、研修医云々なんてどうでもいいほど、とても心配になってしまいます。どんな説明を聞いてもあまり不安にならず病院を信頼してお願いすれば大丈夫だと思います。
これからなのですね…大丈夫、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は筋腫のみの手術のつもりです。(どちらでもいいと言われています)
大学病院=安心、学生の勉強の場とは考えていなかったので急に心配になりました。
手術に慣れた先生にお願いしたいし、練習に使われるイメージがあって怖かったのです。

術前の説明も前日ですよね、もうその頃は気持ちがパニックになってそうです。
外来の医師は、多忙で質問したくても診察は5分くらいなので出来ず、
こんなに簡単に手術を迎えるのか…心配にもなりました。

でも、emiyusaminさんの体験談を聞けて、少し安心しました。
emiyusaminさんも、お大事になさってください。

お礼日時:2010/09/28 20:23

子宮筋腫のuae手術を大学病院で受けました。


手術中、医学生が見学していました。執刀医(という表現はuaeなので正しくはないですが)が
学生に説明しているのが聞こえてきていろいろ勉強になりました。
外来の先生が執刀してほしいのでしたら、前もってその旨伝えておくと良いと思います。
私の場合は違う先生でした。

入院中の点滴などは看護婦さんがやってくださいました。
術後の診察のときに研修医がいた時がありました。
「この人の手術のときは・・・」と医師が学生に説明している内容がまた私への説明とは
違った視点でされていたので、とても興味深かったです。

ご心配されているのはどういう点なのでしょうか?
若い学生に手術の状態を見学されることですか?
彼らは学ぶために見学するのです。今後あなたと同じ病気の人を救うためにそこにいるのです。
執刀される医師も何年か前は、誰かの手術を見学していたはずです。

大学病院なら確かに安心です。学生が見ている手前少しのミスも許されないですから。
ご自身はなにを心配されてるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
文章を読ませていただき、立派な方だなぁと思いました。
私の文章が下手で申し訳なかったです。

手術は全身麻酔なので学生が見ていたり、医学生が練習したり…は嫌だったのです。
やはり、手術に慣れた先生に執刀してもらいたいし、
練習に使われるイメージがあって怖かったのです。

学生が見ている=勉強、医学生が手伝う=勉強…とは思えないほど、
自分のことで手いっぱいなのです。
難しい手術ではないのですが(筋腫核出術)、私にとっては一生に一度かもしれない手術です。
手術の仕方次第で、術後の経過も違ってくるでしょう。
大学病院=安心、ですが大学病院=医学生の見学や研修医の練習の場、
とは考えてなかったので、急に心配になりました。

でも、todokoxxxxさんの言葉で、納得できたこともあり、とても助かりました。
「医学生への説明は興味深い」…私も入院中はこの考え方でいこうと思いました。
「学生が見ている手前ミスもできない」…これも手術のときに、この考え方を取り入れられるかも。

todokoxxxxさんも、お大事になさってください。

お礼日時:2010/09/28 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!