dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シュミテクトを1週間使ってますが全くといっていいほど、歯がしみるのが治りません。虫歯は完治してるし、神経ぬくとか考えたくないのですが。。歯肉炎なのでブラッシング指導をうけたので頑張って磨いてはいるのですが。。常温の水がしみるので困り物です。熱いのはしみません。
しみる歯の上の歯茎が赤く腫れてます。知覚過敏てどのくらいで治るものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

頑張りすぎて力が入っているのかもしれません。


ハブラシを歯に当てる時の力、ハブラシの動きを鏡で確認してみてはいかがでしょうか?
(キッチンスケールがあればハブラシを押し当て300g程度の力で横磨きにならないように注意)

歯磨きの薬効を期待する場合の注意点は、まず何もつけずにハブラシのみで汚れを落としてから
シュミテクトを使用。この時の使用量は1~2g(毛先の2/3程度)使用後のうがいは75cc以下の水でかるくうがいをする。これを1日3回、2週間使用すれば効果のある人が70%と言われています。

もう少し続けても効果がなく辛いようでしたら歯科医院を受診された方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気にしすぎて力が入ってるのかもです。先に何もつけずに磨くのですね。やってみます。ありがとうございました

お礼日時:2010/09/28 10:44

こんにちは



今一度歯科で見てもらうのはどうですか?
塗り薬とかあるかもしれませんし

あとビタミン不足
睡眠不足はないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一個目の歯医者では神経ぬかないと無理と言われて二個目の歯医者ではブラッシングをして経過みてといわれました。薬をぬってもらえないか頼んでみます。睡眠不足ではないですが、ビタミン不足かもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!