
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
選手を最大限効率良く使って勝てるのかそれでも勝てないのか。
野村氏は2位になったのは運が良かった、と言ってましたし、
選手がどのくらいのレベルなのかの把握しだい。
星野氏はどのくらいパリーグのレベルを把握して挑むか、準備しだいのような気がします。
空気、相手の監督の性格の把握もあるでしょう。
セリーグ(、の解説)しか経験ないコーチ集めてもどうか、と思う。
1年目はあまり期待できない。
岩隈選手についてはいつかそうなるのはわかっていた話、
抜けて慌てるなど準備できていないのは球団側の責任もある。
No.4
- 回答日時:
イーグルスファンではありませんが星野さんが就任はあまり自分はよく思っていません
それはアテネオリンピックのていたらく。
勝てる試合を落としたり、勝たないといけない試合を落としたり、意味のわからない采配をしたり、日本にとってメダルをとって当たり前の競技に泥を塗ったとイメージが強いのであまりよく思いません
それにセリーグよりもパリーグの方が実力は上です。イーグルスもリーグでは最下位だったとはいえ交流戦ではちゃんと勝ち越してますしね
セリーグのドラゴンズ、タイガースと優勝経験はあっても、国際試合よりはレベルは低いですけど国際試合に選出される選手が多いパリーグです。
アテネでていたらくを演じた星野さんに通用するかどうか
岩隅がいなくなるのは大きな痛手ですが、イーグルスもピッチャーもそろってきたのでマー君、永井を筆頭にうまく回るのではないでしょうか?
球団創設以来ずっとエースとしてチームを支えてきたので球団としては好きなようにさせたいのではないでしょうか?(そんなことを球団の人が言ってたんですがねwww)
No.2
- 回答日時:
どうも話しがトントン拍子すぎる気がしてなりません。
以下はあくまで推測、妄想にすぎませんが、、、
私は、去年から既に三木谷と星野の間で出来上がっていたシナリオのような気がします。
球団は違えど、ノムさん→星野のパターンはノムさんの立場を考えて2回もできないと。
ノムさんは楽天の最大功労者ですから、ポイ捨てはできない、そんな事をすればファン感情を逆撫でする事になります。
ただ、三木谷はどうしても星野を監督にしたい。
そこで考えたのがワンクッションを挟む事、つまりブラウンにつなぎをさせたのです。
ブラウンは最大2年、成績次第では1年ごとに見直して選択権は球団という契約でしたよね。
三木谷の思惑通り、成績が思わしく無い為星野を招くシナリオを遂行したのだと思います。
星野が就任する事で初年度は盛り上がるでしょう。
ただ、2年目以降はボロがでて、最悪解任運動なんかが起こるかもしれませんね。
岩隈は北京五輪の一件で星野を良く思っていません。
星野は北京五輪で岩隈を呼ばなかった理由として、「アテネの時に簡単に打たれていた姿が頭から離れなかった」
とテレビで語っています。4年前を理由にされた岩隈はさぞかし憤慨した事でしょう。
星野の下では岩隈は働けない、星野では岩隈の実力は引き出せないでしょうから、岩隈のメジャー行きは正解だと思います。
No.1
- 回答日時:
残念ながら星野さんは確定ではありません。
阪神とのつながりが深い為まだ迷っているみたいです。
(10月6日現在)
監督としては野村さんの次に適任と言えるでしょう。
監督経験も豊富で成績も残していて、人格も人気もある。
楽天にとっては良いことだと思います。
しかしフロントは良くないみたいです。
巨人に移籍した浅井(途中参加で6勝)
の実力も見抜けなかった点は痛いです。
巨人よりも先発陣は深刻な問題なのに;;
岩隈の移籍に関してはメリットもあります。
それはFAを使わない為の巨大な移籍金です。
良い例として、西武の松坂でしょう。
球団が2つ買えるぐらいの巨大な移籍金は西武にとって松坂より救いの神でした。
本社がボロボロな為、もし松坂が移籍していなければ球団売却していたでしょう。
そのお金を有効利用して球団運営をしていけば十分な利点があります。
確かに岩隈は先発陣の柱で代えがたいですが、その資金を有効利用すれば何とかやっていけるかもしれません。
野村さんを首にして最下位に落としたフロントですので有効利用出来るかどうかわかりませんが動向を見守るしかないですね;;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 星野巨人が実現していたらどうなっていたと思いますか? 2 2022/04/30 12:28
- 野球 巨人の原監督の進退について 5 2022/07/17 10:30
- 野球 東北楽天ゴールデンイーグルスについて 1 2022/08/01 13:44
- 野球 東北楽天ゴールデンイーグルス 1 2023/01/31 11:02
- 野球 楽天の石井監督が退任する場合、ポスト石井は誰がいいと思いますか? 2 2022/09/25 18:50
- 野球 読売巨人軍の次期監督問題 5 2022/06/28 10:41
- 野球 将来、大谷はメジャーの監督になれますか? まだ大谷も20代なので随分気の早い話ではありますが、将来大 4 2022/07/24 13:59
- 野球 落合が中日を常勝させることができた理由は 3 2022/05/26 08:06
- 野球 藤田元司は巨人の名将? 3 2022/11/07 19:51
- 野球 近江高等学校の山田陽翔投手 3 2022/04/03 09:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロ野球では何故企業名が入っ...
-
球団マスコットの著作権について
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
高校野球を中心に話しますが、...
-
楽天は技術があったのでプロ野...
-
プロ野球選手は社員ですか。
-
WBC辞退で松井が王監督に送った...
-
興行的に問題でも、リーディン...
-
東京になぜ阪神ファンが多いのか?
-
大リーグのチーム名
-
プロ野球の韓国人選手
-
甲子園のラッキーセブン(プロ野球)
-
ヤンキースとメッツの違い
-
ヤンキースとメッツではファン...
-
スポーツファンによる一定の球...
-
大学の混声合唱団の聖地といえ...
-
淀川花火大会と阪神線
-
東京ドーム満員時の定員5万5...
-
デビルレイズの「デビルレイ」...
-
甲子園(オレンジ)で一人で観...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MLB開幕戦の先攻後攻
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
甲子園では、高校野球だけダー...
-
楽天の三木谷浩史氏による、ウ...
-
子供だけで野球観戦?
-
高校野球を中心に話しますが、...
-
なんでMLBの開幕戦を日本で...
-
甲子園の最上段席について教え...
-
阪神の近本光司選手は在日コリ...
-
ヤンキースとメッツではファン...
-
東京ドームで阪神戦を観戦した...
-
東京ドームでの野球観戦の座席...
-
シカゴはどっちのファンが多い?
-
日本のプロ野球は、先攻と後攻...
-
応援歌ごと移籍した選手
-
巨人ファンの方に質問です。「...
-
懐かしい謎のCMソング 関西編
-
野球のマウンドに関する質問です。
-
東京ヤクルトスワローズ、読売...
-
プロ野球選手になっても好きな...
おすすめ情報