
彼氏(20代)が健康診断がてら受けた人間ドッグにひっかかってしまいました…。
最初肝臓に影がある?といわれ再検査、CTを撮ったところ
腫瘍があるといわれ、大きな病院で精密検査を受けるよう言われました。
すでに血液検査は終わっておりますが、後に
ぞうえいざい?の検査があるとか…
私も聞いたこともないような用語を言われ若干混乱気味です。
ただ、まだ全部の検査終わってないのに医者には
肝臓ガンの可能性もあると言ったそうです…。
残りの精密検査は約1ヶ月くらい先ですが
こんなにかかるものですか?何かガンだったら進行しちゃうんじゃないかとか、医者の対応も聞いてて不安です。
いきなりガンかもって言われて彼氏もショック受けてます。ただ私もしっかりしなきゃと思い、色々調べてみようと思います。
彼はお酒を週3回は飲み会などで呑むのですが(総量はワインなら500くらいのボトル一本くらいか、ビールならジョッキで4杯くらいは呑んでる。強い。チャンポンはしないです)、
20代でそういうところもガンの原因などになりますか?検査まででも、今後生活面など、彼に何かアドバイスした方がいいのでしょうか。
特に今は身体症状はなく至って元気ですが、肝臓は症状が出てからでは遅いともいうらしいし、そもそも腫瘍が見える時点で病気が進行している可能性があるのでしょうか。
それとも、ここまで精密検査してもガンじゃなく大丈夫ってことはあるのでしょうか。
まとまりありませんが、同年代でこういう経験をされた方、または身近にそういう知り合いがいる方いたらぜひお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人間ドックで見つかったと言うことなので、超音波で影を発見しCT撮影したようですね。
その病院で造影CTを行わなかったと言うことは、大きな病院ではなく、検診がメインの検診センターや小さい病院でのドックなのかな??と思われます。
それでしたら、肝臓癌(肝細胞癌)の判定実績は少なく、怪しければ大病院へ紹介すると言うような、機能の病院だとおもわれます。
そのような病院では、腫瘍があれば(良性でも悪性でも)「悪性の可能性があるので、大きな病院で精密検査を受けてください。」といわれます。
ちなみに、肝臓の腫瘍といっても他の回答者様の説明にもありますが、
良性腫瘍(血管腫や肝のう胞)
悪性腫瘍(肝細胞癌・胆管癌・転移性肝癌)
があり、肝のう胞は超音波や単純CT(造影剤を使用しないCT)で比較的簡単に判別できますが、
血管腫と肝細胞癌などは超音波や単純CTでの確実な判別は難しいです。
判別する為には造影CT(造影剤を使ったCT)や造影MRI・腫瘍マーカー(特殊な血液検査)で精密検査を行います。
造影CTとは、造影剤という薬を血管内に注射してCTを行い、その腫瘍に血液が流れているのか?また血液が流れている場合は動脈から流れているのか?静脈(門脈)から流れているのか?を知らべて、血管腫か肝細胞癌か?を判断する検査になります。
また、
肝細胞癌は肝炎や肝硬変から移行することが多く若年齢での発症は少なく、若い人の怪しい腫瘍は多くの場合は肝血管腫です。それほど心配する必要は無いと思いますが可能性はゼロではないので、1ヶ月間不摂生をしないように過ごし、精密検査を受けてください。
検診の医者も「多分ガンじゃないと思うケド」なんて言うと、精密検査に行かない可能性もあるため、「ガンの可能性もあるので・・・」と言う表現にしているのだと思います。
心配しすぎて寝不足や食欲不振による体調不良や「うつ」等ならないように気を付けてください。

No.2
- 回答日時:
肝機能障害がなければ、検診で見つかった高エコーを呈する肝腫瘍(良性も悪性も含めて肝腫瘍と言います)の場合、ほとんどが「肝血管腫」と呼ばれる
http://www2.biglobe.ne.jp/~msojiro/E-mail/hemang …
肝機能はどうでしたか
正常値検索して比較して下さい。
γGTPが高いだけではありませんか?
肝機能には異常なかったと
言ってたような…
腫瘍があるのは確かとのことです。
良性腫瘍もあるのですね。GTPが平均値かは聞いてみます。
すべてが初めてのことなのでかなり戸惑ってましたが、まずはしっかりと知識を持たなきゃですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
いきなりですが、気になったのは、腫瘍が発見された場所でした。
お酒類は、飲まないと書かれておりますが、週3日ずつ数ヶ月以上、文章の量を飲酒すれば、当然、何らかの症状は見つけられても当然かと思います。今後は、禁酒されるくらいの強い意識が必要不可欠なことです。仕事だからと甘く見るべからずです、腫瘍がある場合には。直ぐに、他臓器などにも転移し進行していきますので。
手足などに、他の場所と比べて、膨らんでいる箇所はありませんか。顔を含めた皮膚の色が黄なみがかっていませんか=肝硬変の可能性が。
それに、腫瘍が確実に臓器に認められた場合には、肝ガンと言うことを言われたとしても不思議ではないでしょう。この頃では、肝ガンなどの病気になる若い人が、急増しているとも聞きますので。
ドックを受けられた病院以外の総合病院での検診も有効なことかも。個人での受診になります。
検索サイトから、「家庭の医学」と入力しホームページが開いたら、「肝ガン」と入力すると、肝ガンについての概要、症状、一般的な治療方法、生活上の注意点などが、詳細に書かれておりますので、覗いてみて下さい。ヤフーサイトからも、gooサイトからも、同じページです。
ありがとうございます。
見た感じでは
外見には問題ないみたいです。
今後は大学病院で
検査予定です。
それまで時間があくので
教えていただいたサイトでも色々と調べてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
風俗店へ行く前のご飯
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
男性に質問 お尻の穴を見せた...
-
汚い話ですみません。 検便って...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
ラブホってバスタオルが2枚ある...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
精液の落とし方を教えてください
-
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
足がまだら模様になります。ど...
-
エクセルでθを求めたい。
-
病院側から早く来てくださいと...
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
-
透亮像について。 先日会社の健...
-
中学三年 ちんこが小さいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
肝臓がんになりたいです。肝機...
-
何故 削除され続けるか、
-
◎敢えてノンジャンルカテゴリー...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
値が入っているときだけ計算結...
おすすめ情報