アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜレポーターは口に物を入れたまま喋るのか?


すごく不思議に思いますし、すごく不快です。

子供の頃に、「口に物を入れたまま、喋るな」と言われました。
常識だと思います。


飲み込むまで、ほんの僅かの時間です。
飲み込んでから、話すべきだと思います。


また、若い女性タレントが、顔を上に向けて、物を口に入れるのが目立ちますが、これもマナーに反しますし、はしたなく見えます。

テレビ局に常識やマナー、モラルはないのでしょうか?


子供にも悪影響を与えると思いますが。

A 回答 (4件)

全く同感です。



レポーターが口に物をいれて話をするのは非常に不快です。
若い女性タレントが上を向いて食べ物を飲む込むのを見ると、アシカや水鳥のようで、人間らしく食べてほしいものだと思います。


子どもに「こんな食べ方はお行儀がわるいのよ」とその都度注意を促すか、チャンネルを変えるほかないですよね。
テレビ局の方や、タレントのご家族の方が一言注意してくださるといいのですが。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

何度もテレビ局に苦情を入れましたが、たらい回しになるか、メールは無視。


テレビ局の人間って、まともな人はいないんですかね?

お礼日時:2010/10/07 14:01

簡単言えば、ライブ感です。



食べながら話す事で食事のコメントを
生きた情報として流す事はあります。
でも、しゃべれなないくらい口に入れて
無理してレポートするのは勘弁して欲しいですね。
確かに上向いて食べる場合もありますね。
それは下向いて食べるより顔の表情が絵になるからです。
ディレクターの指示がありますが、中にはタレント自ら
上向いて食べる人もいます。
これには、普段からやっている人と、そういう食べるロケでは
そうして食べる物だと教え込まれた人がいます。

また、マナー云々を言うならそんなロケを許しているお店にも
問題はあるかもしれません。
マナーを言うなら、「他のお客様に迷惑がかかりますので、
撮影取材はNGとさせて頂きます」と言うべきかもしれません。
実際取材お断りのお店はありますよ。
しかしTVの影響力は凄まじく、お店側も取材する側も
マナーは置いといてと言う事が殆どでしょう。

取材で食べる以外にもマナーやモラル上問題場面は有りますが、
それを言えば番組の三分の一は違反だと言えてしまうほどあるでしょう。
食事は正式に食べている訳ではないので、許してあげたらどうでしょう。

子供の影響ですが、子供には親がちゃんと教えてあげるべきだと思います。
お茶碗やお箸の持ち方は教えますからそのとき同時にきちんと教育する
とTVの世界と家庭の世界が違う事がわかってくるはずです。
何が正しくて何が間違っているのか。
この問題は間違った事例があるからこそ対極の正しい事例が浮かび上がる
のではないでしょうか。
今回のご質問のように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビはいつも親と一緒に見るとは限りません。

また、子供はテレビの影響を強力に受けます。

それに、ちゃんとテレビは間違いだと注意する親がどれだけいるか・・・


結局、テレビ屋には、社会に影響を与えている責任感も何もなく、一過性な視聴率さえ上がれば良い、愚かな集団だということですね。


いっそ、全ての場面に

「現実の社会ではマナー違反であることや、下品と蔑まれることもしてますので、一切テレビの中のことは真似しないで下さい」

とでも入れたらどうですかね。

お礼日時:2010/10/07 14:12

だって秒刻みでリポートしないといけないので


何かしながらになるしかないです、、、、。

たぶんアナウンサーは伝える事だけにしか
集中していないので
今どのように映っているとか
リポートする相手の都合なんか
気にしてないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間を埋めるだけの表情の変化も作れない、馬鹿なレポーターばかり使うからでしょうね。


まともなマナー教育されていたら、テレビ局では働けないってことですね。


やはり、テレビ屋は馬鹿の集団ですね。


テレビ屋の反論が聞きたいです。

お礼日時:2010/10/07 14:15

味なんて分からないから



やらせだもん。
味わう前に 「美味い」 なんて台本通りに言ってるお馬鹿さんもいるくらいだからね。

やらせでないとしたら
単に下品なだけ。それだけの品性しか持ち合わせていないと納得してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テレビ局には品も理性もないってことですね。
やはり。

お礼日時:2010/10/07 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!