dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご夫婦にお伺いします。最近出かけて腕を組んだりしてますか ?
皆さんこんにちは!
最近外出された時に腕を組んだり、手をつないだりしますか?

しているカップルを見てると、幸せそうでいいなあって思います。
皆さんは腕を組んだりしてますか?
人前ではもう恥ずかしいとか思われますか?

差し支えない範囲でお答えいただけませんか?
よろしくお願いいたします

A 回答 (8件)

夫と手を繋いだのは後にも先にも一度だけです。


新婚旅行先で喧嘩した後。
繋いだって言うか
夫は私の手を握ると
ずっと自分の胸につけて歩いてました。
腕がだるかったです。

普段はさっさと先に歩いて行ってしまいます。
私は足が遅いので見失ってしまう事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! いつもありがとうこざいます。まあ・・・。新婚旅行で喧嘩ですか?
ご主人さまとしては優しい奥さまを怒らせると、あんなことやこんなことも出来なく・・失礼しました。
まあ、ちょっとのろけてくれましたね。まあいいじゃないですか。かわいいご主人さまなんですね、新婚時代は。ところがなんと今は・・・さっさと。まっ!そんなもんですよ、世の中は。
でもyolunekoさまが見失うほどとは・・たまにはつないで歩いて、ああ、あの新婚の頃はこんな事したよねえって、聞いて見て下さいね。きっと言いますよ、そんな事したかあって。
また、お待ちしていますね。風邪をひかれませんように!。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 11:10

えっ!彼女と並んで歩くなら。

。。

ほれっ♪っと左手を出して。
必ず手を繋ぎます。

あっ。私は先ず。おんぶする?と聞いています。
さすがにそれは、ないのでしょうか?
嫌々、手を繋いで頂きます。(笑)

道端に犬のクソでも見つけようものなら。
繋いだ手の彼女側をクソに近づけます♪

自分の顔が、かゆい時は。
繋いだほうの手で。もちろん彼女側でこすります。
鼻水も。額の汗も。何もかも。

こんなのを繰り返すと。
歩く先に、あきらかな。犬のクソを見つけると。
牽制のつもりか、繋いだ手をぎゅっと握ってきます。
追い抜くオヤジがハゲていれば、ぎゅっとしてきます。
鼻水も。額の汗も。。。お恥ずかしい♪
タオルやらティッシュで拭いてもらっています。

これはもう。。。犬の散歩です♪

私は独り身なのですが。
とても温かい気持ちになれる素敵な、このご質問に。
無理やり参加させていただきました。ごめんなさい♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!初めまして。なかなか良く出来ていますがクソはやめましょうね。こっちまでにおいそうです。いや~ん。 この質問でそのようにお感じになっていただけて僕も嬉しいです。ギスギスしている世の中なので、ほっと出来る質問を考えました。早く2人で歩んで行ける方が現れますように!
プロフのお顔はコアラですか? かわいい! また、お待ちしていますね。風邪をひかれませんように!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 12:47

おはようございます^^



そう言えば、最近つないでませんね(笑)
仕事で週半分は泊まりが多いですし、
観光シーズンだと休みもなくなったりで、
2人で出かけることもあまりなくなったせいでしょうか。
出かけても家の用事だったりで、
2人共荷物いっぱい持ってたりするので^^

疲れてる時は、引っ張ってもらってますね^^
ほぼ、引きずられてる感じですが。
スタミナがないもので、 
藁にもすがる感じで、無言で手を出している時がありますね。
「そこのお方、ちょっと手を貸してもらえませんか‥」と。
ラブラブ感まったく0ですね‥。

年配のご夫婦とかで、
手をつながないまでも、奥様を庇って歩いているご主人を見ると、
思わずじっと見ちゃいますね^^
お爺ちゃんでも、なんか男らしくて格好良いな~って思います。
仲のいい姿というのは、見ていて癒されますね。

ではでは^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!いつもありがとうございます。最近もずっと手を繋いだりもありませんか?
ご主人さまは待っていたりしてませんか? 腕を組むより手を繋いでいるのを見ていると、ほっと出来ますよね。こんな時代なので余計に新鮮ですし、あたたかみを感じます。まぁ、ひきずられませんように!
また、お待ちしていますね。末永くお幸せに! ありがとうごさいました。

お礼日時:2010/10/16 12:40

おはようございます。

またノロケですみません。
もうジジ・ババですが、公園などをのんびり散歩するときなどは組んでますよ、さすが手はつながなくなりましたがね、そのほうが話もしやすいですし、周りはあまり気にしませんね。マイペース、マイペース!!
ところでayanamishinjiさん陸上選手だったのですか、実は私も40数年前、中・高時代は400・800を走ってましたよ、記録はたいしたことなかったですがね、なんとなく親近感を感じましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! いつもありがとうございます。必ず回答が来る事をよんでましたよ。やっぱりね。
いい事ですよ。先日もカップル見たりする中で色んな方見かけていて、あんなふうだといいなあって思ったりしていたので。幸せなご夫婦ですねえ、チュッもするんでしょ! 息子さん達もいいご両親と思っていますよ。いいなあ! yotaniさまもなさっていたのですか? 僕は陸上部ではなかったんですよ。
たまたま100mを体育の授業ではかり、それで意外と速かったくらいです。800mが中3でベストが・・・
2分10秒でした。400mが55秒位でしたねえ。それほど自慢するタイムではありませんよ。
また、北海道に行きたいですねえ。大好きです。人も景色も食べ物も。
また、お待ちしていますね。次回は「お風呂に一緒に入ってま・・せんよね、絶対!」ってどうですか。
ありがとうございました。ご夫婦で末永くお幸せに! 風邪をひかれませんように!

お礼日時:2010/10/16 11:36

またまたおはようございます(笑)



夫と手・・・つなぎますよ。
2人でお出かけした時、夫の薬指と私の薬指でつなぎます(^.^)/~~~←顔文字登場(笑)
それとな~~くそれとな~~くつないでます。

>差し支えない範囲でお答えいただけませんか?
差し支えなんてないんですよ。だって夫婦ですから(^^)v
息子にこうしたら一瞬で手を跳ねのけられておばさんとはつなぎたくないと言われると思います・・
ちょっと悲しい・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!いつものろけていただきありがとうございます。やがては「うちの主人が・・・」に登場したりして。まあ勝手にやってて下さいな。もう、ここまでのろけるかあ! やっぱり仲がいいんですねえ。
あと何年やら・・(失礼・・ペコ) 高校3年の息子さんならはっきりと「おばさん」と認識してますから、それは200%・・・無理。 また、お待ちしていますね。いつになったら、この「のろけ」がおさまることやら。ありがとうございました。お姉ちゃんも風邪みたいで、気をつけて下さいね。

お礼日時:2010/10/16 11:18

結婚7年になります。


普通にしていますよ、
知り合いに会うとなんか恥ずかしいので私は、離そうとしますが、
夫は平気みたいで、「なんで?別に気にしなくていいじゃん」
と言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! 普通になさってますか! いいですねえ、仲が良くて。羨ましいですね。
お知り合いと会ったりするかもって思いますよねえ。でーーーーもご主人さまはまあ堂々と・・・。
愛されていて、幸せですね。まぁ、僕も照れてしまうので、ずうーーーっとありませんが(悲)
末永くお幸せに! また、お待ちしていますね。風邪はラブラブみたいなので、ひかないかもしれませんが気をつけて下さいね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 11:00

手を繋いで歩きますよ。



今月結婚1年になります。

歳を取っても手を繋いで歩いていきたいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! 初めまして。ご結婚なさってまだ1年ですか! 新婚じゃないですか。そういえば、僕にも新婚時代ありましたねえ(笑) いいなぁ! あの頃。夢にもこの頃は出てきませんが。
きっと準備とか大変だったでしょ?
>歳を取っても手を繋いで歩いていきたいです・・・いい言葉ですねえ。末永くお幸せに!
また、お待ちしていますね。風邪をひかれませんように! ラブラブなのでひかないかも?
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 10:51

配偶者の受診日に病院まで行くくらいしか出かけませんが、配偶者の調子がよくて補助が無くても一人で歩ける時も必ず手はつないでいます。

(^^)v

不安そうだったりしたら街中であろうと肩を抱きますし。
仲良しというだけで腕も組みます。

他人の視線を感じることはありますが「羨ましいんだな、できないなら見るくらい好きなだけ見ていいよ」と悪の私にしては寛大な心で許してやっています。(笑)

恥ずかしい?何故?(?_?)

彼女が欲しいと必死になっているのにできない、結婚したいと足掻いているのにできない方が恥ずかしいでしょう。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!いつもありがとうございます。
。受診日に病院まで・・・そうでしたね。大変ですがどうしても必要ですからね。鍋の具・・笑いました。まぁ、あそこまで堂々と。悪の私ではなく仏の私ではないのですか? いつも家族に優しいし、いいご主人さまですから。また、お待ちしていますね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!