アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3アマの受験をしますが.1050円の要点マスター10 丸暗記を買ったのですが 数ぺ-ジ読んで挫折しました。4アマ取ったのが35年前
コツでも うん。記載願います。

A 回答 (2件)

 数式部分が苦手のようですね。


○苦手な部分を分野別に絞り込んで見たら如何でしょうか。
 例えば、測定法分野(電圧計、電流計の測定範囲を拡大するなど)とか、無線工学分野(アンテナ、電源など)を過去問から、出来ない問題を中心にアタックしてみることです。
 いずれも、難解な数式は必要ないはずです。せいぜい、オームの法則を基本に、電圧、電流と電力、静電容量とインダクタンスと周波数との関係などが○なら(理由はどうでも暗記でも可!)いいのです。
○さらに最低全体の6割が正解なら良い!(合格基準)のですから、そこは捨てても、他で丸になるようにするぐらいの気持ちで行くつもりで臨みましょう。
 過去問中心に、頑張りましょう。
○なお、講習会で「養成課程短縮コース」も考えられますが、時間と経済的負担がありますから、初志貫徹、独学で勝ち取ってください。
○グーグルなどの検索サイトに「第三級アマチュア無線技士」と入れていろいろなサイトがヒットします。過去問を分析しているハムのHPなども有効かも!!

 私も過去問中心の勉強で試験に臨み、1アマ~4アマ全部取りました。(ただし、4、3アマは半世紀前の記述式の頃、残りは10数年前で今の試験形式に近くなっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答深謝します。 計算は苦手です。貴方様の助言に従いやってみます

お礼日時:2010/10/24 22:47

こんにちは



まず 正解かどうかを簡単にわかるとだめなので、10問ずつノートに正
解と思う4択の答え書いていき答え合わせをして間違っていたら次は単語
カードなどを使い何回か復習をする。

1日10問ですこしづつ上のやり方でやっていけばできると思います。

反則な手を使うと4・3アマの試験は答えがそっくり同じと言うこともあ
りますので問題と答えを覚えるという手もありますがお勧めはできません
けど(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験の記載ありがとうございました。数式めげています

お礼日時:2010/10/22 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!