アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

“素っ頓狂”って、今も言いますか?

毎度素っ頓狂な質問で恐縮です、みたいな使い方でしょうか。

この、素っ頓狂という言葉ですが、今も言いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

年に数回使う程度、それも会話の中で出ることがほとんどで文章では使いませんね。



響きがいいですね、今後は頻繁に使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今後は頻繁に使います
え?不用意に使うと、歳が10歳くらい上乗せされますよwww

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/29 09:16

言われてみれば、最近は聞かないですネ。


自分の周りでは。

若い人には意味が通じないかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるように、確かに若い人には全く通じないかも知れませんね。
“え?スットン今日?”みたいな感覚かも・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/29 09:15

久しぶりに聞きました。



中学だったか、高校だったかはっきり思い出せないけど、

「素っ頓狂な声出すな」ってよく叫んでた先生がいたような記憶があって、先生の声こそ素っ頓狂だよねって言ってたような気がします。

懐かしい言葉ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生も生徒も素っ頓狂な声の教室・・・他の人が聞いたら動物園と思われそうですね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/29 09:13

いつも頓珍漢な回答でゴメンネ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

素っ頓狂な質問に頓珍漢な回答ですか・・・
素っ頓狂よりはまだ市民権を得ている言葉かもしれませんね。
これからも頓珍漢でお願いしますw

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/28 23:54

「素っ頓狂」・・言います。



ついでに「酔狂」、「すっとこどっこい」も健在です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっとこどっこいですね!
寅さんが言いそうな雰囲気ですが、若い人はまず使いませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/28 23:52

私は使いますよ、


・相手のびっくりした・驚いた・目をひん剥いた顔を見て「おい、おい、なんだ、その素っ頓狂な顔つきは!!」
・びっくりして思わず出た裏声には「そんな素っ頓狂な声を出されたらこっちがびっくりするぞ!!」

でも、「毎度素っ頓狂な質問で・・」的な文章での使い方はあまりしたことば無いような・・・、どちらかというと「急に」「とんでもない」ことをした相手に対して口語的に(会話の中で?)使っていたような気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「毎度素っ頓狂な質問で・・」的な文章での使い方はあまりしたことば無いような
おっしゃるように、正確には正しい使い方ではないですね。
毎度見当外れな質問ということで・・・
顔の表現にも使いますか?
普段見せたこともないようなおかしい顔ということですね。
素っ頓狂は、使う方はほとんどいらっしゃらないと思ってましたが、回答を拝見するに意外といますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/28 23:49

素っ頓狂な声出すなって


よく使いますよ。

素っ頓狂な発想だね・・・

とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく使いますか!
>素っ頓狂な声
そういう感じで言ってましたね。
驚いた時に思わず出てしまうような声ですね。
>素っ頓狂な発想
私の質問がいつもそんな感じです・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/28 23:44

アラサーですが言います。


「あの上司がまた素っ頓狂な事言い出してさ~」
とか。

バカな事、あり得ない事と同義語っぽく使いますが…使い方間違ってますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、私の質問文も似たニュアンスで用いましたが、そういう応用もありかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/28 22:21

少なくとも、年に1~2回は使う事はありますね


小生の自宅は、近隣に小・中・高校がそれぞれがあり
時折「素っ頓狂」な声を聞く事がありますから………
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、素っ頓狂な声を聞きますか!
言葉自体の使う頻度は昔よりも減っているかも知れませんが、聞く場面は増しているかも知れませんね。
そういう声を上げる背景や理由が、昔では考えられないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/28 22:13

初めて聞きました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて聞きましたか?
きっとお若いのでしょうね・・・
私でさえ使ったり聞くこともないです。もうすぐ死語になるかもですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/28 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!