dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォールトトレラントとミラーリングとは違うのでしょうか?
用語集をみたのですがいまいち違いが分かりません。
フォールトトレラントの中にミラーリングがあるということなんでしょうか?

※FW 13春 午前 問い36

A 回答 (4件)

~~質問投稿者より皆様へ~~



2名の方にお詫びがあります。
実は私この質問を投稿したものだのですが、ログインできなくなってしまいました。
よってポイント発行できなくなってしまいました。
申し訳ありません。


↓のURLを参考にして下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=632948

なおこのようなことは違反だとは認知していますが、なにぶん管理者が無視(そう判断させていただきました)するので仕方ありません。


皆様 回答やアドバイスとうありがとうございました。

※削除されるのを前程に投稿しております。
また定期的にログインできないかチェックしております(メールもチェックしております)
もしログインできるようになれば、考査の上2名様(現在2名様ですが)にポイントを発行したいと考えております。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=632948
    • good
    • 0

>つまりCPUを遊ばし、UPSをつけるということなんでしょうか?



CPUを遊ばせていることはないですよ。常に2重化したCPUは動いていて何か問題が起きたときは1つのCPUでフォローするという意味です。
実効性能はCOUを2つつけても1つの時とおなじですが常に同じように処理をしてその答えがおなじかどうかを確認して信頼性を高めています。

UPSはフォールトトレランス機に筆数というわけではありませんがまず普通停電時に備えて装備されていることが多いですね。

わかりやすく言えばフォールトトレランスは何があっても常にシステムが動き続けるようにするための機構でミラーリングは問題が起こったときに復旧を素早くするための物と考えてください。

たとえば銀行や証券会社などのシステムは1秒として止まることは許されないのでフォールトトレランスを、通常の会社のサーバやデータベースなどはメンテナンスを告知して止めることなんかも可能なのでミラーリングなどですませているというようなことが多いです。
    • good
    • 0

この過去問で問題になるのは


ア.RAID0
イ.磁気ディスクの2重化
の違いですね。

RAID0(ミラーリング)はデータの保護が主目的でフォールトトレラントが
主目的では有りません。
これに対して磁気ディスクの2重化はフォールトトレラントとデータ保護の両方を
主目的にしています。

フォールトトレラントは飛行機の例がわかりやすいかも知れません。
エンジンを2~3機備え1機止まっても飛びつづけられるようになっています。
このように余力を持っておいて非常時に備えることを冗長性を持つといいます。
フォールトトレラントは冗長性の集合体です。
    • good
    • 0

フォールトトレラントはシステムの一部に何らかの障害が発生した場合でも、システムを停止せずに継続処理できるようにすることであって、ミラーリングは単純にファイルシステムなどをおなじ状態氏にしておくことです。



フォールトトレラントのばあい問題が起きたとき問題の起きた機器をシステムを停止せずに交換できるようにしてあったりします。

ミラーリングの場合は単純にバックアップであって問題が起きたときに片方から問題がない物を戻すと言うことでフォールトトレラントの中にミラーリングがあるともいえますね。

フォールトトレラントシステムの場合ディスク、CPU、電源などを2重にしておいてどちらかに問題が起きてももう片方が生き続けれるようになっています。

以前扱っていたシステムだと片方のCPU自体が2重になっていてその両方の答えが合わなかったときに故障と判断するようになっていました。
電源を入れたままCPUなどの交換もできるようになっています。

スペースシャトルのシステムもこういった物になっています。

ちなみにミラーリングの場合はあくまでもマニュアルで元に戻すようになってしまうことが多いです。

この回答への補足

御回答ありがとうございます。
つまりCPUを遊ばし、UPSをつけるということなんでしょうか?

補足日時:2003/08/18 02:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!