アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

茶道具屋で格式が高く裏千家ご用達のようなところって東京又は京都にはありますか? どなたか教えて下さい。

A 回答 (2件)

逆に、教え頂けないでしょうか?


「茶道具屋の格式」とは何かを。
道具を扱うお店の良し悪しを「格式」と言うのは違う様に思いますし、歴史が在るとか、お家元の書き付け物を幾つも揃えてみえるとかとも違うかと思うのですが。
あなたが、道具屋を「格式」と言う色眼鏡で優劣を付けるのであれば、あなたは「お客」の立場を自ら放棄されていると思います。
道具屋も、それを見抜き、「あれはこうで、これでなければいけない」と、押し付けてこないでしょうか?
また、適当にあしらわれたりしないでしょうか。
道具との出会いもさることながら、道具屋との出会いも「一期一会」とし、長くお付き合い出来るお店を探されては如何ですか?
老婆心ながら、道具だけに限らず、色々と気軽に、相談の出来るお店が、善いかと思うのですが。
言葉に角が在るかと思いますが、悪しからず。
    • good
    • 0

清昌堂やましたはいかがでしょうか?


www.seishodo.com/

裏千家の東京道場にもお出入りがあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!