プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学院修士2年生です。
就職が決まっていない友達がいて、どのように接していいのか困っています。本人は諦めているのか、もう殆ど面接は受けていないようです。また最近は学校休みがちになってきました。私としては何とかして頑張って欲しい(面接も実験も)のですが、下手に就職活動の話をすると「嫌味にしか聞こえない」と言います。このような友達には今後どのように接していったらいいでしょうか。

A 回答 (7件)

相手がどう受け止めようが構いませんから、今まで通りに接するしかないと思います。

変に気を回すのは疲れますし、本人の為でもないと思います。仮に就職が決まったら、却ってギクシャクする恐れがあります。ただ、本人は就職出来ないことで、僻んでいるのでその話題は可能な限り避けるしかないでしょう。
今の日本では就職は二人に一人程度ですが、海外に出て働くとかの選択肢は無いのでしょうか。中国や台湾・韓国などで3~5年くらい働いて、言葉と人脈を作りそれを武器に日本企業に入るという逆の発想もあるかなと思います。製造業をはじめ日本沈没が顕著です。ということは、金融・にしろサービス業がいずれ衰退すると言うことです。今後経済の中心は中国となりますから、中国語とあわせて中国での仕事の経験は大きな武器になります。研究開発の仕事も同様です。日本の就職難は現象ではなく必然ですから、これから好転することは有りません。高齢者相手の新手の商売(アイデアなし)をするとか、今までと変った発想でないと生き残れませんね。就職できた人達も、似たり寄ったりで、日本沈没の波を被るでしょうね。これ以上は主旨違いですから、割愛。普通に接するです。就職出来た出来ないは目先の現象で勝ち負けの差では無いこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おっしゃること、ごもっともです。選択肢はひとつではない。私自身も参考にさせていただきたいご意見でした。彼には可能な限り普通に接してみようと思います。

お礼日時:2010/11/20 02:45

>「嫌味にしか聞こえない」


 質問者さんのおっしゃるとおりです。痛みと言うのは自分も同じ状況の人間にもしくは同等の痛みを過去味わった人間に言われない限りは嫌味以外の何物でもありません。

 なので就職活動に関しては触れる必要は無いのではないでしょうか?もし就職に関して悩みがあるならば相手から話してくるでしょう。そのときは精一杯相談にのってあげましょう。

 そして妙に腫れ物に触るような接し方をすると友達も居心地が悪いと思います。なのであなたが出来る事は普通に接する事それ以外に無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。就活の話については、大抵彼のほうから切り出してくるのですが、こちらがそれに答えると、何を言っても「決まってる奴らはいいよな!」みたいな反応をされます。難しいですが、できる限り普通に接するよう努力してみます。

お礼日時:2010/11/20 02:39

私も今年就活組で、なかなか内定出ませんでした。

その時は就職決まっている人に会うのさえ嫌でした。一挙一動が嫌味にしか見えない!ってぐらい落ち込んでたので。彼氏でさえうざい、って感じでした。苦笑 サークルの集まりとかにも参加せず、ひたすらに歯を食いしばって自分と向き合っていくしかなかったです。心配してくれる友達がいることは本当にうれしいことだと思います。でも、就活で自分を立ち直らせることができるのって、結局自分しかいなかったです。卑屈になってしまっているときは何されても、心配されても気が重くなるだけでしたから・・・。いい大人だから自分で立ち直れる、と信じて普通にしているのが一番かと。世話を焼くことだけはしない方がいいと思います。でも、頼ってきた時は精いっぱい応えてあげたらいいんじゃないでしょうか(^-^)友達を本気で心配するなんて素敵だなぁ、と思って回答しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。最近は面接もほとんど受けていない上に学校にもあまり来ないので、家で腐っているのではないかと心配しています。でも結局最終的には本人が立ち直るしかないんですよね…。

お礼日時:2010/11/20 02:34

 助けたい気持ちはわかるけど本人にその気がないのなら助けられないよ。


 “友達”と表現されていますが、一緒に酒でも飲むとか社会人との合コンを企画するとかが良いと思います。言っちゃ悪いけど求人数が70しかないところに100の学生が就活すれば30余るんだから仕方がない。
 就職の話が嫌みに聞こえると言われるのなら、もっと積極的に入社準備の話とか内定会社での予定とか遠慮なく本人の前で話してやる方が本人の為だと思うよ。その悔しさをバネにするか、沈むかは本人次第。世の中ってそんなもんだ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。できる限りのことをやってみようと思います。

お礼日時:2010/11/20 02:30

就職が決まらないんじゃなくて、高望みしすぎなんじゃないですか?


トイレ掃除やバキュームカーの汲み取り、ゴミ回収の仕事の面接は受けましたか?
仕事なんて選ばなければ何でもあるでしょ?
決まらないなんていって言っているのは単なる言い訳ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そこまで受けたかどうかはわかりませんが、かなり小さな企業にもあたってみたとは言ってました。

お礼日時:2010/11/19 01:09

空前の就職難と言われる中、心中お察しします。



質問者様が話をすることより、お友達の話を聞いてあげることが必要ではないかと思います。
むしろ就職に関係ないこと等の話をすることが、お友達にとってストレス解消になるのではないかと。。

質問者様はこの環境の中就職を決定されたのですね。おめでとうがございます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。学校へはあまり来ないし、来たら来たで重たい空気が張り詰めるし、で悩んでいました。できるだけ就職以外の話題を振るようにしてみます(とはいえ、就職の話を切り出すのは、大抵本人なのですが。)

お礼日時:2010/11/19 01:07

短大2年です


私の周りの友達も、今の時期で就職が決まっていません

就職に関しては触れずに、普通に今までどおり接したらいいと思います

人の人生なので、あまり触れると、良くないこともあると思います

向こうから、相談されたら応えるぐらいでいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。できるだけ就職のことには触れないようにしているんですが、学校を休みがちなので心配しています。思いつめなければいいのですが…

お礼日時:2010/11/19 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!