アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在夫の扶養(3号)になっています。また障害者年金(厚生)を受給しています。

雇用保険を受給する場合、扶養から外れて国保・国民年金に加入しなければいけないようですが、
国保料・保険料の計算の仕方(できれば金額の概算または容易に計算できるサイト)を教えて下さい。
年金額は年額約70万円、雇用保険は日額5500円程度と思います。この1年間年金以外の収入はありません。

手続きは区役所で両方できるのですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

国民年金保険料は収入の額に関係なく年度ごと一定です。

22年度は15,100円で、来年度はまだ確定していませんが、この額に250円から300円程度増える見込みです。障害年金の1級や2級を受給している場合申請によって法定免除になりますが、質問者様のように3級であれば免除にはならないため支払わないといけません。
国民健康保険は住民税から算定するところや所得そのものから算定するところなど市町村によって計算方法が違うのでお住まいの区役所で確認するのが手っ取り早いと思われます。ただし、どちらにしても基準となる所得は前年のものとなるため雇用保険額は関係なく、障害年金は課税対象とはならないことから、そんなに高い保険料にはならないものと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

国民年金は定額なのですね。
免除があるらしいと聞いたのでちょっと期待していたので残念です。
でも、国保料は高いという評判なのでビクビクしていましたが、
それほどでもないとのことで安心しました。

お礼日時:2010/11/21 16:52

・国民年金・・月額15100円です


・国民健康保険・・前年(2009年)の所得、住民税等を元に計算しますが、どちらを元にするかは市町村で違いますから、お住まいの区のHPの計算方法で確認して下さい
         若しくは、前年の源泉徴収票があれば、それを手元に置いて、直接区役所の国民健康保険課のかたに電話でお聞き下さい
>手続きは区役所で両方できるのですか?
 ・可能です・・普通、国民年金の窓口と国民健康保険の窓口は隣り合わせになっています
 ・必要書類等は、事前に電話で確認するか、HPで確認して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

明日にでも区役所に問い合わせたいと思います。

お礼日時:2010/11/21 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す