プロが教えるわが家の防犯対策術!

大型客船の廃船された後の処理を教えていただきたいと思います。
客船も車同様使用できなくなれば当然廃船されると思いますが、その後は他の国に売られたり、解体されたりされるのだと思います。
当然解体となると何千トンもの船になれば莫大な費用がかかると思います。解体せずに廃船後に格安で譲り受けることは可能でしょうか?
解体費が浮くわけですから、無償に近い価格で譲り受けたも所有者側は得する話だと思いますが、
無償で譲渡してもらえるような物件はあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

てっきり船会社関係の方で、中古を探していると思っていました。


エンジンを入れ替えて、内装工事をして再利用すると思っていました。
この場合ですが、船会社は基本的に無償譲渡は行っていません。
あと、廃船なので自力航行が不能です。
タグボートの牽引が必要で、長距離航行は許可が出ないはずです。

もしかしたら、太平洋フェリーいしかりが3月で廃船になるので、その譲渡をお考えですか?
無償譲渡は出来ないみたいです。あと、解体処分予定なので、今更譲渡はないと思います。
仮に譲り受けたとしても、運送費用全額そちら負担ですよ。

船の博物館にしたいなら、青森市・函館市が譲渡先を探しています。
青函連絡船として使用していた船です。現在は、博物館です。
自力航行は、不能です。いずれも有償で譲渡です。運送費用は、全額そちら負担です。

私としては、白紙撤回をオススメします。
運営費用が莫大にかかります。
海上保管なら、海水による痛みが激しく修繕費も莫大にかかります。
いくらでお考えなのかはわかりませんが、億単位の費用が費用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いずれにしましても費用はかなりかかると言う事になりますね。処分される費用の代わりに
引き取りするという考え方は通らないと言うことが良く分かりました。
私の居る市は「海の街」と言うのが売り市で風光明媚なので、仮に客船であれば船のホテルとして、ちょっとした名物ホテルとなり各地から集客できる可能性があるとみて調査していました。

ほかの方法を考えてみたいと思います。

お礼日時:2010/11/25 07:39

船本体価格を知らないから、そのような質問ができると思います。


新規造船は、約100億程度かかっています。
それだけの物を無償譲渡する船会社は、ないと思います。
廃船時は、除籍手続きや該当船舶の旅客扱い停止などの手続きがあります。
わかりやすく言えば、簡単には、廃船出来ないことです。
譲渡よりも、解体した方が安いですよ。
解体と言っても、リサイクルです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とてつもない費用がかかるのですね。

お礼日時:2010/11/24 08:15

船舶の譲渡に関わる問題の経験者です。


「無償で譲渡してもらえるような物件はあるのでしょうか」
ないでしょう。
解体費用は出ますが、鉄くずや他の部品など「叩き売っても値が出」ます。
船舶の場合に、もっとも価値があるのはエンジンです。
自動車では「そのエンジンが欲しい」というのは稀です。
船舶では、エンジンが高いのです。
格安とはいえ「エンジン価格」は覚悟しないと無理です。

実例
漁船。船主が海に落ちて死亡。
無人で彷徨ってるのを漁協の人が引っ張ってきた。
誰も買い手がいない。
「死人が出たような船を買う人間などいない」が理由。
では、只でもいいから誰かもって行ってくれとは言わない。
理由は「エンジンが売れる」から。

船の買い手がつかないのと、船のエンジンの買い手がつかないのとは別の話だということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり解体してパーツなり、鉄なりをお金に換えて少しでも回収するのですね。
ためになりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/24 08:17

解体業者は解体した後鉄板とかをうって利益にするので、造船会社に廃船であろうとお金払っていますよ



それを無償でくれなんて通じると思いますか?

貰えるとしたら、外国の船が日本の領海で座礁して油垂れ流しているとかでしょうね

困っている自治体に重油の処理とか全部しますので無料でくださいとでもお願いすれば無料で貰えると思いますよ

そのかわり重油処理とかで数千万掛かると思いますが、大型客船を保管できるような人なら払えるので問題は無いでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり考えが甘かったですね。困って引き取り手がないような船しか無償で貰う事などできないですね。
無償でなくてもどれくらいで引き取れるかがある程度分かるといいんですが。
なかなか難しいですね。

お礼日時:2010/11/24 08:33

通常は、解体処分しています。


それだけの物が保管できる所有地があるのですか?
無償譲渡は、貨物船でもないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。所有する場所は市と相談して確保しようと思っています。ある意味町の活性化の為になる材料として考えています。

お礼日時:2010/11/24 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!