
No.5
- 回答日時:
そんな事ない。
寧ろ遅すぎです。日本の法律は何でもそうですが
世の中の動きに付いていけてない。
ペットもそれ相応の社会負担(税金)をする必要があります。
世界的に見れば食糧難の時代に人間同様の食料をを始め衣服?
医療、お墓他人間並みの扱いです。
ペット産業が地球の資源を浪費している分人間の取り分を
脅かしているわけです。
チョット税金と直接関係無いが:
ペットの中には外来種も多く日本の自然体系を破壊する物や
病原菌をばら撒いている物もいます。
海外からの動植物は原則輸入禁止にする必要が有ります。
今直ぐにでも法制化すべきです。
ペットもそれ相応の社会負担(税金)をする必要があります。
>>餌代で消費税をはらうことになっています。
すでに、人並みに食料に課税され、それなりに貢献もあると思います。
ペット産業が地球の資源を浪費している分人間の取り分を
脅かしているわけです。
>>逆ですね。
地球全体では、実際は、人間が動物の取り分を脅かしているのではありませんか?
海外からの動植物は原則輸入禁止にする必要が有ります。
>>そうかもしれません。ペット屋がなんと反対するか??
No.4
- 回答日時:
まだどういう課税方法になるかすら決まってないでしょ(笑)
購入時のみ課税なら今飼ってる人達は関係無い。
自民党も検討だけして見送った案だし、
毎回奇抜な案だけ出して何も実施しない民主党の妄言に対して必死になるなよ。
購入時のみ課税なら今飼ってる人達は関係無い。
>>購入時だけなら、問題は少ないでしょうね。
その場合は、課税に対する、こころづもりができるというもの。
いきなりでは、パニックになるものと思われます。
回奇抜な案だけ出して何も実施しない民主党の妄言に対して必死になるなよ。
>>何の役にも立たない奇抜な法案ばかりではね。。
No.3
- 回答日時:
個人的な見解から。
「今まで無理してでも、飼って来たペットに税金かけたれたら、処分する人が出てくると思う」もっともな意見ですが逆にその程度愛情しかペットに持っていないという証拠にもなってしまうと私は思います。
なぜかは、ペットが病気などですごく高い治療費を要求されてことがあり、そこで見捨てるという選択をとることと何ら違いはないと思うからです。「嗜好品」として税金をとるようなやり方には私も反対ですが、「だから処分する」と言う考えにつながるのもいかがなものかと思います。なお、私もちゃんとペットがいての話です。
「ペットを捨てるような人間は悪、捨てない人間に責任転嫁は困る」これも現状として動物愛護団体は「捨てられる」と言うことがないように里親里子の紹介を行ったり、野良化しないようにしようと活動しています。正直な話年々増えているという傾向をみると無責任な飼い主が増えているのでしょうし、「責任転嫁するな」とはこういう活動している人以外しかいう権利はないと私は思います。そもそも、新しい「家族」が増えるので家計を圧迫するのは当たり前であり、迎え入れる際に必ず注意されることです。今後税金の使いどころとして恵まれない「子」たちに寄付していることと同じなら私は文句もありませんが、そういう話ではなくたばこや酒と一緒にするようなやり方だから批判されるのだと思います。まあ、国として「税金」の徴収でそれだけ切羽詰まっているのだと思いますが・・・。
行政に対して施工前だから反論できない話でもないです。署名活動してリコールや解散に追い込むこともできると思いましたが、聞くだけ聞いてみてはどうでしょうか?私は少なくとも異論があることはメールで問い合わせたことがありますよ?大体はのらりくらりとかわした謝罪メールがくるだけでしたが・・・。
ペットを飼っている人にとっては、愛情を利用した課税かとおもいます。
現状、病気になったら医者にも見せなければならず。。出費はかさむばかりです。
また、動物愛護団体のペットに課税するのも反対です。
仮に、ペットが、子供を生んだらその分に課税・・それでは、たまりません。
ようするに、命に課税すること自体が間違ってるのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
あなたは自覚していないカモ知れませんが、ペットを捨てないで普通に飼ってる者でも、
少なからず社会に迷惑はかけています。
文句は直に行政へ。ここでペットの様に吠えたり鳴いても、無駄です。
この回答への補足
あなたは自覚していないカモ知れませんが、ペットを捨てないで普通に飼ってる者でも、少なからず社会に迷惑はかけています。
>>どういう意味だろう?
ペットは、家の中にいますが、それが何か問題がありますか?
文句は直に行政へ。
>>まだ、法制化されいない中、行政の対応もあったものではない。
回答者として自覚が必要なのは、回答者さんのほうではありませんか?
No.1
- 回答日時:
噛付きカメを飼っていて育てられなくなり捨てる。
飼い犬に狂犬病の予防注射をしない。
そんな人が存在しますから、ペット税は必要でしょう。
その代わり、狂犬病などの予防接種は無料にするとかの必要性があるでしょう。
外来種の販売時に登録制として、課税することで、かってに捨てることを避けることもできます。
ただ、課税のシステム作りには、数年必要でしょうが。
ペットを、たくさん飼育中で。 税金などは、払う余裕がありません。
もちろん、他人に迷惑をかけるようなことは無く自宅以外には出ません。
税金をかけられると、場合によっては、ペットを処分しなくてはいけいので、とても困る状況です。
<参考>
http://togetter.com/li/73010
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
財団法人日本相撲協会は、国民...
-
特定商工業者負担金について
-
春の園遊会
-
絶対的平等と相対的平等の具体...
-
新東京国際空港公団民営化
-
中米ホンジュラスの税制度につ...
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
生活保護課に内緒で働こうと考...
-
協定給与(JV)
-
水道加入金について
-
貨幣価値の計算のしかた・・。
-
北京の企業が平均年収263万円で...
-
戦後から現在までの物価の推移!
-
給料or報酬
-
50代の正社員の方へ質問です。 ...
-
物価って安くならないものでし...
-
他人の給料から、何割か支給さ...
-
自社製作のマニュアルビデオは...
-
リース物件の固定資産税
-
軽減税率って必要でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5年以内に出生数が70万を割ると...
-
税金は払わない、のが推奨され...
-
中三です。税の作文を書くこと...
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
特別会計のお金は、いったい何...
-
所得ごまかしを通報したい
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
税金があって助かった、よかっ...
-
特定商工業者負担金について
-
水道局は税金で運営してるんじ...
-
ニートは働くべきですか? なぜ...
-
土地を売ったら税金って何%?
-
公園は「何税」で作られたので...
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
アベノマスク、8,200万枚...
-
繰り延べ税金資産
-
引きこもりは悪ですか?
-
貧乏人の皆さん 軽自動車税が...
-
死刑囚にかかる国民の税金について
-
国民生活に密着した公共性の高...
おすすめ情報